筑波大学 生命環境学群
出身高校:県立船橋高校
[部活:野球部]
石井 竣さん
理関東・甲信越2023年度入試合格者
千葉ニュータウン校
河合塾マナビスに通って良かったことは、長時間、質の高い勉強をすることができたことです。部活引退後の夏期から本格的に受験勉強を始めたので、マナビスの速習授業と十分に自習時間が取れたことは本当に助かりました。特に参考になったのは、『総合物理』と『総合数学Ⅲ(レベル5)』です。本質を理解して問題を解くことの重要性を学びました。これらの講座のおかげで初見の問題にも対応できる力が付きました。合格への強い気持ちを持って最大限の努力をした結果だと思います。アドバイザーの方々ありがとうございました。
電気通信大学 情報理工学域
出身高校:佐倉高校
金子 陸人さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
千葉ニュータウン校
高3生の春まではテスト勉強程度しかやっていなかったので、最初は本格的な受験勉強のやり方が分かりませんでした。河合塾マナビスの計画的な受講を通して学習ペースができました。また、アドバイスタイムを通じて疑問点を解決したり、答案の添削をしていただいたことが2次力UPにつながったと思います。講座の中では『総合物理』が良かったです。解き方の流れや発想を身に付けることができて、内容の定着につながりました。アドバイザーの方からの励ましや声掛けが本当にありがたかったです。
埼玉大学 工学部
出身高校:八千代松陰高校
深澤 悠介さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
千葉ニュータウン校
河合塾マナビスの良い点は、計画的に学習ができることです。受講の計画、自習の計画、模試の振り返りからの学習計画など受験に必要なことは計画→実行の流れで進めることができました。授業では『総合数学Ⅲ(レベル5)』は基礎的な考え方から応用問題まで幅広く扱っていて、役に立ちました。またアドナイザーの方々に学習面や進路面でいろいろと相談できたことも良かったです。1年間ありがとうございました。
東京理科大学 創域理工学部
出身高校:八千代松陰高校
[部活:剣道部]
鈴木 慧さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
千葉ニュータウン校
自分のペースで勉強できたことが良かったです。部活との両立、学習習慣の定着など河合塾マナビスに通ってからできたと思います。受講だけではなくアドバイスタイムで受講内容や考え方の確認ができたことで理解が深まりました。私は推薦入試も視野に入れていたので、学習習慣の定着とともに定期テストの成績も安定してきて良かったです。『総合数学Ⅲ(レベル3)』は特に役に立ちました。数Ⅲは他の科目に比べて応用にかける時間が取れなかったので、この授業を通して効率的に勉強できました。アドバイザーの方々、ありがとうございました。
東京理科大学 創域理工学部
出身高校:専修大学松戸高校
[部活:バスケットボール部]
丸山 夏輝さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
千葉ニュータウン校
高校に入ってから、得意だった数学の成績が伸び悩み、受験勉強に不安がありました。河合塾マナビスに入会して数学の受講を進めるにつれて「なぜそうなるかを理解」することの重要さに気づきました。特に『総合数学Ⅲ(レベル3)』の授業を通して公式の導出や解法の原則を理解できたことで、難しい問題にも対応できるようになったと感じています。また『英文法・語法(レベル3・4)』の受講と復習だけで英語の基礎を乗り切ったことは、無駄を省くという点で有効でした。マナビスでの勉強を通して、「理解できると解くのが楽しい」という感覚を持てたことが勝因だと思っています。
青山学院大学 コミュニティ人間科学部
出身高校:市川高校
[部活:吹奏楽部]
水口 鞠杏さん
社会・国際関東・甲信越2023年度入試合格者
千葉ニュータウン校
河合塾マナビスでは、自分のレベルに合った講座を計画的に受講できるので、部活との両立がうまくいきました。高校に入ってから、得意だった英語の成績が下降気味になり不安がありましたが、『英文法・語法(レベル2)』でしっかり復習できたので、その先の応用問題や読解問題に取り組みやすくなりました。復習課題リストや模試のPDCAシートを通して作成した学習計画を完遂できたことが勝因です。また受験生セミナーやアドバイザーの方々の励ましで受験生としてのモチベーションが維持できたことも良かったです。
学習院大学 経済学部
出身高校:八千代松陰高校
[部活:陸上部]
山野 里恋さん
経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者
千葉ニュータウン校
河合塾マナビスに通って良かったことは、アドバイスタイムで内容や疑問点の確認ができたことです。受講だけでは不安な点もアドバイザーの方々と確認することで理解→定着につながりました。特に『英文法・語法(レベル3・4)』は練習問題が過去問なので応用力がついたと思います。また計画的に受講することで入会前に比べて学習時間が増えました。学習量と学習の質の相乗効果が合格につながったと思います。ありがとうございました。
成城大学 法学部
出身高校:印旛明誠高校
清水 宏樹さん
法・政治関東・甲信越2023年度入試合格者
千葉ニュータウン校
河合塾マナビスに入会して良かったことは、学習内容はもちろんですが学習法を学べたことです。最初は、大学受験に向けて「何を」「どのように」やれば良いかわかりませんでした。生徒セミナーやアドバイザーの方々との面談を通して、自己流の学習法を成功した先輩方のやり方を参考に変えることができました。また参考になった授業は『私大英語読解総合(レベル4)』です。長文読解問題で文法や構文を活用し内容を把握する最高の練習になりました。政治経済はマナビスで速習することで5月→10月の模試で偏差値が20もUPしました。アドバイザーの方々に「ひとつ上の大学を目指そう」と、いつも声をかけていただいたので受験勉強のモチベーションを最後まで維持できたと思います。
獨協大学 外国語学部
出身高校:松戸国際高校
稲葉 悠良々さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
千葉ニュータウン校
河合塾マナビス入会前は、学習習慣がついていなかったので受験勉強の仕方がわかりませんでした。受講の計画や復習の計画を通して勉強の仕方が分かってくるにつれて模試の成績も上がっていきました。授業で印象に残っているのは「英文法レベル3・4」です。文法が苦手で英文を自己流で読んでいたのですが、この授業で文法や構文の基礎固めができて、長文をスムーズに読めるようになりました。また、「私大現代文」の授業では重要なポイントの見つけ方や事実と意見の把握など読解するのに必要な考え方を学べたと思います。アドバイスタイムを含め、普段からアドバイザーの方にいろいろ相談できたことも良かったです。最後まで伴走していただきありがとうございました。
国際医療福祉大学 成田看護学部
出身高校:鎌ヶ谷高校
[部活:ダンス部]
伊東 真央さん
保健関東・甲信越2023年度入試合格者
千葉ニュータウン校
河合塾マナビスに入会して良かったことは、自分に合ったレベルで学習できたことです。得意な数学は応用的な内容、苦手な英語・現代文は基礎と使い分けができました。「ハイパー数学ⅠA」の授業では難易度の高い問題にトライできたので、数学では怖いものがなくなった気がしました。苦手な英語もマナビスの計画的な受講で夏の模試で偏差値が15UPしました。小論文対策のための現代文でしたが、文章構造の理解など実際の作文に役立ったと思います。小論文講座の添削を通して一般常識に対する見方や意見の述べ方を身に付けることができたので、本番では自信を持って作文ができました。アドバイザーとのアドバイスタイムや小論対策はとても参考になりました。
東京工業大学 工学院
出身高校:渋谷教育学園幕張高校
張 広也さん
工関東・甲信越2022年度入試合格者
千葉ニュータウン校
河合塾マナビスで良かったことは、授業が分かりやすかったことです。問題へのアプローチの仕方や考え方を重視する内容は自学では得られないことが多く、非常に役に立ちました。映像授業の利点を生かし、自分のペースで勉強できたことも良かったです。授業では、「総合数学Ⅲレベル5」「総合物理」が印象に残っています。また、アドバイスタイムでのフィードバックによって内容が確認できて、本質の理解につながりました。スランプが来てもあきらめず勉強した結果、合格できたと思います。ありがとうございました。
慶應義塾大学 商学部
出身高校:八千代松陰高校
谷嶋 一美さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
千葉ニュータウン校
河合塾マナビスに通って良かったことが3つあります。1つ目は受講予定を自分で組めることで、英検などの学習時間をしっかり取れました。2つ目は、相談しやすいアドバイザーの方などのスタッフの方々とのコミュニケーションです。志望校を含め、いろいろな相談ができました。最後に、映像授業のわかりやすさです。私は、私大英語読解レベル4の授業を受けた後で、英語の読解問題や読み取りが得意になりました。受験生の皆さん、マナビスの授業で「勉強に開眼」してください。マナビスの皆さん、お世話になりました。
立教大学 経済学部
出身高校:鎌ヶ谷高校
伊藤 佑宇理さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
千葉ニュータウン校
河合塾マナビスに通って最も良かったことは、「勉強に対して自主的に取り組む姿勢」が身に付いたことです。入会前は、積極的に勉強するタイプではありませんでしたが、周りの受験生の様子やアドバイザーの方々の指導を通して、「自ら取り組む」ことで効果が上がることを実感しました。役に立った授業は「私大英語読解レベル4」です。内容を把握・理解するための構文分析がとても効果的でした。アドバイザーの方々の親身な指導に感謝しています。ありがとうございました。
青山学院大学 教育人間科学部
出身高校:東葛飾高校
山崎 しんさん
教育関東・甲信越2022年度入試合格者
千葉ニュータウン校
河合塾マナビスでの重要ポイントは学習計画でした。部活の引退までは、毎日閉館まで受講しました。対面の授業と違って、何度も繰り返し授業で確認できたことが良かったです。私は、上位私大英語がとても役に立ちました。英文の構造や論理を理解することで、英語長文が格段に読みやすくなりました。また、アドバイスタイムでのスタッフの方々とのやり取りは、私に自信を与えてくれました。合格できて良かったです。ありがとうございました。
青山学院大学 社会情報学部
出身高校:八千代松陰高校
田中 那奈さん
社会・国際関東・甲信越2022年度入試合格者
千葉ニュータウン校
マナビスに通って良かった点は、質の高い授業を自分のペースで納得するまで受講できたことです。特に、英文法レベル3・4は長文を読むために必要な文法や構文・語法を確認できました。また、大学別対策講座は、志望校に特化した勉強ができ、過去問を解くだけでは見えてこなかった傾向を知ることができ、得点アップにつながったと思います。アドバイザーの皆さんには、いつも的確なアドバイスをいただき本当に感謝しています。