兵庫県立大学 環境人間学部
出身高校:育英高校
荒町 佳凜さん
総合・環境・情報・人間近畿2025年度入試合格者
三宮校
学校の補習が夜遅くまであったので、自分の時間に合わせて学習できる河合塾マナビスはすぐに自分の居場所になりました。
自分のレベルに合わせた学習計画を組んでもらえることがすごくよかったです。英語と国語を基礎から学びなおすことができたので、テキストを参考書代わりにして何度も解きなおすと、模試の成績もあがっていきました。
授業のあとはアドバイスタイムでスタッフに話を聞いてもらえることがすごくいいリフレッシュになりました。マナビスで勉強できてよかったです!
学習習慣がなく、模試の成績が伸び悩んでいた。
18時半まで学校に残ることだけを目的にしてしまっていた。
勉強していない時間に違和感を覚えるほど、勉強習慣がついた。
国語の現代文の成績が偏差値10ほど伸びて、安定するようになった。
筑波大学 医学部
出身高校:長田高校
大山 湧暉さん
医近畿2024年度入試合格者
三宮校
河合塾マナビスに通って得た1つの利点として、「自分のペースで受講を進めることができる」というものが挙げられる。夏までにインプット系講座を終わらせることができたからこそ、夏休み、それ以降において演習を円滑に進めることができた。
法政大学 人間環境学部
出身高校:甲南高校
[部活:テニス部]
黒沼 篤志さん
総合・環境・情報・人間近畿2025年度入試合格者
三宮校
部活動や外部での習い事が多忙でしたが、河合塾マナビスは自分自身のスケジュールに合わせて受講予定を組むことができたので、両立することができました。また、アシスタントアドバイザーの方々が勉強の内容のみならず、メンタル的なサポートもしてくださったことが受験勉強を乗り越えられた要因の一つだと思っています。常にフレンドリーに接してもらって、時には喝を入れてくださったスタッフの皆さんのおかげで合格できました。
部活と勉強の両立に苦労していた。模試の成績が伸び悩んでいた。
大阪大学 薬学部
出身高校:神戸高校
坂田 祥颯さん
歯・薬近畿2024年度入試合格者
三宮校
高3生の10月まで部活があったので、周りに遅れを取ってしまわないか心配だったが、河合塾マナビスの映像授業では学校の授業で理解できていなかったところや、触れていなかったところを効率的に補うことができた。また、志望校別の過去問演習では添削を行ってくれるので、自分の足りていないところをしっかりと洗い出すことができた。
一橋大学 法学部
出身高校:長田高校
梅林 玲奈さん
法・政治近畿2024年度入試合格者
三宮校
私は部活を6月までやっていたので、部活と勉強の両立はとても難しかったですが、映像授業の予習復習は欠かさずやることでなんとか勉強を頑張っていました。映像授業の復習は時間をあけて何度も行い、きちんと定着するまで頑張りました。
関西大学 社会学部
出身高校:関西創価高等学校
菅原ルンさん
社会・国際近畿2025年度入試合格者
三宮校
自分の学習状況に合わせて学習計画を組んでくださったので、すごく助かりました。自分に何が足りないのか全く理解していなかったので、自分に必要な講座を自分に合ったペースで受けることができてとてもよかったです。時には勉強が嫌になることもありましたが、自信がなかった自分を自分以上にアドバイザーの方が信じてくださったので、最後まで戦い抜くことができました!本当にありがとうございました!!
模試は受けていましたが、基礎からできていないことに気づくこともできていませんでした。
英語の文法にすごく苦戦していました。
マナビスの講座をハイペースで受けて、解ける問題が急激に増えたので、うれしかったです。
関西学院大学 商学部
出身高校:神戸学院大学附属高校
杉本眸さん
経済・経営・商近畿2025年度入試合格者
三宮校
入会するまでは勉強習慣がなかったため受験勉強や基本的な学習の方法も分かっていませんでした。高3から勉強を始めたこともあり遅れも感じていたのですが、毎日来校することで勉強習慣を身につけることができました。映像授業のため柔軟に予定をたてられたところが自分に合っていると感じました。また、アドバイザーの方々がいろいろなアドバイスをしてくれたので自分なりの勉強方法を確立していけるようになりました。
大阪大学 外国語学部
出身高校:神戸高校
仲山 惺七さん
文・人文近畿2024年度入試合格者
三宮校
学校の成績が落ちていて、受験に向けて動き出さなければいけないときに、自分のペースで頑張れる塾を探していた。入会後は勉強をする習慣がついたので、徐々に模試の結果が良くなっていった。部活や学校の都合に合わせて、自分の進めたいペースで進めることができて良かった。レベル別に教材がたくさんあって、経験を多く積めたのが良かった。
大阪大学 文学部
出身高校:長田高校
林 優花さん
文・人文近畿2024年度入試合格者
三宮校
部活が忙しく、毎日夜遅くまで部活に残っていた時期もあったので、河合塾マナビスの受講を前倒しにするなど、スケジュールを調整することで、部活に打ち込むことができた。また、自宅でも受講できるなど、自分の予定に合わせて勉強ができたのも良かった。入会する前は勉強時間が少なく、成績も落ちていく一方だったが、マナビスに来て毎日勉強するようになると偏差値が20ほど上がり、最終的に志望校を上げることもできた。
神戸大学 国際人間科学部
出身高校:兵庫高校
山口 茅菜さん
社会・国際近畿2024年度入試合格者
三宮校
私は入会時期が遅かったことや夏まで部活と勉強の両立が必要だったこともあり、周りとの差を感じて焦ることが多くありました。河合塾マナビスでは一人ひとりに合ったレベル別講座で勉強を進めることができるため、最後まで自分のペースを崩さず受験を乗り切ることができました!
京都工芸繊維大学 工芸科学部
出身高校:滝川第二高校
森本 舷斗さん
工近畿2024年度入試合格者
三宮校
自分は河合塾マナビスに入会するまでテスト前しか勉強する習慣がなくて、家で勉強することが出来ないタイプでした。結局家ではあまり勉強出来るようにはならなかったけど、マナビスにできるだけ長くいることで勉強時間を確保出来ました。物理化学は基礎すら出来てない状態から、得意科目へとなって自信がつきました。
岡山大学 経済学部
出身高校:長田高校
山岸 佑希さん
経済・経営・商近畿2024年度入試合格者
三宮校
家では集中できない分、自分で勉強できる環境が整っていることがとても大きかったです。いつでも相談できるアドバイザーの方々がいてくれるのは精神的にもかなり助かりました。
神戸市看護大学 看護学部
出身高校:三田学園高校
井上 結梨さん
保健近畿2024年度入試合格者
三宮校
週5日で部活をしていたので、映像授業をどこでも受講できるのが個人的に良かったと思っています。校舎にいても、電話でも、アドバイザーの方々が丁寧にアドバイスをしてくださったり、面談で自分の悩みなどにも親身になって対応してくださったので、学力もメンタル的な部分も支えられました。
鹿児島大学 工学部
出身高校:六甲アイランド高校
高田 知宙さん
工近畿2024年度入試合格者
三宮校
分からないことが出てきて、教科書を見て思い出せなかった時に、いつでも講座を見直すことが出来たことがとても良かったです。また、受講後のアドバイスタイムで、勉強した内容を説明することで理解出来ていないことを確認できたことも良かったです。
立教大学 経済学部
出身高校:明星高校
井上 聡太さん
経済・経営・商近畿2024年度入試合格者
三宮校
自分に合ったレベルからしっかりと基礎を固めることができた。アドバイザーの方々の目があったので、サボることができなかったのが良かった。また、定期的な面談を行っていただけたので、不安や不満などはすぐに解消できた。