京都大学 工学部
出身高校:福岡大学附属大濠高校
野見山 尚丈さん
工九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
学校からも自宅からも通いやすく、時間を有効に活用することができ、勉強時間をたくさん確保することができました。過去問研究の授業では解説を聞くことで英文を読むことの楽しさに気づけました。苦手科目の現代文は何となくで読んでましたが、正しい読み方をできるようになりました。
大阪大学 工学部
出身高校:福岡大学附属大濠高校
山田 慶太さん
工九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
校舎が快適で毎日通うモチベーションになりました。 志望校の判定が夏の模試でB判定でしたが、入会後の秋の模試ではA判定を取ることができました。
九州大学 医学部
出身高校:東福岡高校
佐藤 心さん
医九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
河合塾マナビスの教材はひとつの問題から得ることのできる内容が多く、問題へのアプローチの方法を学ぶことができました。自分に合った予習復習のサイクルを作って勉強できます。
九州大学 共創学部
出身高校:福岡大学附属大濠高校
栗川 宗大さん
社会・国際九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
河合塾マナビスで良かったことは、快適な学習環境が提供されていたことです。安定感のある机やいつまでも座ることのできそうなほど快適な椅子、おまけに充電できるコンセントまでありました。ここまで整った環境で勉強して成績が上がらないということのほうが難しいです。入会当時はC判定でしたが、マナビスでの勉強を通してA判定を安定して取れるようになりました。
九州大学 工学部
出身高校:城南高校
沖田 壮さん
工九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
入会前は勉強時間がほぼゼロでシャーペンを握る方が珍しかったです。河合塾マナビスは開館時間が長くて、部活が終わってからも塾に来て勉強を進めることができました。他にも自分のペースで勉強を進めれるので、主体的に勉強に向かう姿勢を作ることができました。結果的に、夏から冬までに志望校の判定をDからAまで上げることができました。
九州大学 工学部
出身高校:城南高校
是松 諒さん
工九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
河合塾マナビスの講座の中でも、共通テスト対策講座の英語がとても効果を感じられました。リスニングでは読まれる英文をどうやって聞き取るかを掴めたし、リーディングでは問題の形式と英文の構造を結びつける事でどこに答えの選択肢の根拠があるのかを見つけられるようになりました。模試で点数を取れると、もっと良い点を取ろうと思ってモチベーションが上がりました。
九州大学 工学部
出身高校:筑紫女学園高校
安樂 音乃さん
工九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
アドバイスタイムでは自分の言葉で説明するので、学習内容が定着しやすかったです。基礎的な内容も復習を重ねることが大切だと思います。
九州大学 工学部
出身高校:修猷館高校
池末 大将さん
工九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
僕は部活の引退が遅く、受験勉強を始めるのが周りの受験生より遅れてしまったけれど、毎日河合塾マナビスに来ることで勉強する習慣ができました。マナビスでの学習ももちろん大切だと思うけど、空き時間をうまく活用して単語や細かい知識などを詰めることも大切だと思いました。
早稲田大学 商学部
出身高校:西南学院高校
吉岡 漣太郎さん
経済・経営・商九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
受講の計画を立てた日は、体調が悪い時や予定がある時以外は塾に行く必要があったので勉強時間を確保できました。講座ではテキストに載っている問題以外の知識や解法も学ぶことが出来ました。部活と勉強の両立に苦労していましたが、受講することで苦手な英語も成績を上げることができました。
早稲田大学 社会科学部
出身高校:早稲田佐賀高校
堤 菜々子さん
社会・国際九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
河合塾マナビスの良いところは自分のできる範囲でスケジュールを組めるところです。そのお陰で部活、遠距離通学との両立をすることができました。また、アドバイスタイムではアドバイザーさんとたくさん話すことで良い息抜きとなりました。
上智大学 外国語学部
出身高校:筑紫女学園高校
阿部 樹希さん
文・人文九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
映像を何回も見返せるので、直前にも苦手な単元を復習するために、映像を見直してポイントを確認することが出来ました。また、毎月自分で計画を立てて受講できるので学校行事の実行委員などとの両立も出来たので良かったです。進路相談ではアドバイザーとの面談を通して自分のレベルにあった目標を立てることができました。
上智大学 文学部
出身高校:福岡大学雙葉高校
田中 恵子さん
文・人文九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
学習環境がとても整っていました。どこでも「ここで勉強していいよ」と言ってくださる優しいアドバイザーの方々に感謝しています。アドバイザーの方には精神的にも支えられ、なんとか走りきることができました。また、講座とテキストの種類と内容もとても充実していました。何より自分のペースで学べる点が良かったです。
広島大学 経済学部
出身高校:筑紫丘高校
松本 健太郎さん
経済・経営・商九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
国語が苦手科目で、一人で効果的な学習をするのは難しく伸び悩んでいたのですが、講座をとってからはよい点数を取れるまでに成長することができました。また、マナビスは自分の今の成績に合わせて学習プランが作られるので、自分の実力にあった講座を受けることができ、効率的に勉強を進めることができました。しかも、講座を受ける日程も決めることができたので、無理のない受験対策をすることができたと思います。
神戸大学 経済学部
出身高校:西南学院高校
野田 健司さん
経済・経営・商九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
受験勉強について自由に相談ができる環境で勉強できたのがよかったです。部活と勉強の両立はとても辛かったですが、河合塾マナビスに通っていたために勉強が習慣付けられていたので、どちらも最後までやり抜くことができました。入会時は模試でE判定しか取ったことがなかったですが、学習習慣がついたことで合格できました。
神戸大学 国際人間学部
出身高校:福岡大学附属大濠高校
内城 和桜さん
社会・国際九州・沖縄2025年度入試合格者
六本松校
自分のレベルに合った講座を学習することができるので、効率良く勉強できたことが、一番のメリットだと感じました。また、自習室もあり、自習をしやすい環境があったことも良かったです。