九州大学 法学部
出身高校:春日高校
黒岩さくらさん
法・政治九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
マナビスに入会したことで勉強の習慣がついて、勉強の仕方が分かるようになりました。直前期には過去問研究講座や大学別の講座で志望校に合った勉強ができたのでよかったです。また、アドバイザーが高校の話を聞いてくれたり、大学の話をしてくれたりして、とても楽しくマナビスに通って勉強することができました。
九州大学 工学部
出身高校:筑陽学園高校
[部活:バドミントン部]
市丸大悟さん
工九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
入会した当時は受験勉強をどこから始めていいかわからなかったのですがアドバイザーと相談して学習計画がうまく建てられました。僕は二次試験の数学に苦戦していましたが、マナビスの授業で汎用性が高い知識を教えて貰えて、受験に向けての対策ややそれ以外の入試にも役に立ちました。また九大合格者のアドバイザーにも勉強や大学のことなど様々なことを相談できたことも心強かったです。
九州大学 工学部
出身高校:九州産業大学付属九州産業高校
吉田 倖基さん
工九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
マナビスは映像授業なので自分のペースで勉強することができました。また、授業の中で分からなかった点や学習していく上で悩みごとがあればすぐに相談することができたことも良かったです。また閉館時間も遅く、開館から閉館まで勉強している人も多かったのでそれがモチベーションに繋がりました。
大阪公立大学 経済学部
出身高校:春日高校
[部活:サッカー部]
上田 幸之介さん
経済・経営・商九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
マナビスには部活を引退して入塾しました。勉強への意識はあったものの、部活動で時間が取れず、あまり勉強できていませんでした。入塾後は勉強の習慣がつき、成績も伸びました。苦手だった数学を重点的に対策し、徐々に向上しました。映像授業を活用し、自分のペースで学習を進め、分からないところを繰り返し復習できました。
千葉大学 文学部
出身高校:筑陽学園高校
升水俊輔さん
文・人文九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
どの教科においても基礎となる部分をしっかり授業を受けて固めることができました。そのため講座で学んだ基礎事項を活かしてさらに上のレベルの問題にも苦労することなく取り組むことが出来ました。まずは基本となる講座を自分のものにしていくことが学力の向上につながると思います。入会時成績の低かった国語と英語の成績がマナビスの講座を通して第二回の全統模試ではどちらも偏差値60以上にすることができました。
広島大学 理学部
出身高校:筑紫高校
寺垣宏哉さん
理九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
映像は何回も一時停止して、メモや整理して理解するための時間をかけられたのが良かったです。数学などは初見の問題を解く時にはしっかり時間をかけて、間違えたり分からなかった場合はどうやったら初見で解けるかを考えると、次第に解けるようになりました。
九州工業大学 工学部
出身高校:筑紫高校
松本 瑛斗さん
工九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
最初英語が苦手で全然出来なかったのですが、河合塾マナビスの講座はいい問題が多いので、徹底的にやり込むことでどんどん成績が伸びました。分からないことはアドバイザーに質問することですぐ解決できました。成績は伸び悩むことはあったが、信じて勉強し続けることが大事だと思いました。学校から近く友達もたくさん通っていたので励まし合いながら頑張ることができました。
お茶の水女子大学 理学部
出身高校:筑紫丘高校
新田 彩良さん
理九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
次試験対策はマナビスのテキストに載ってある問題を暗記してしまうくらい何度も解き直ししました。また、分からない問題があったときはアドバイザーの方に質問したりもう一度講座を受講したりして理解するまで粘りました。数学はどんどん新しい問題に取り組むのではなく、今まで解いたものを中心に取り組みました。
九州工業大学 情報工学部
出身高校:筑紫高校
中野凱飛さん
工九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
大学目標を目的とする人達がたくさんいる環境に身をおくことで、自分も勉強しなければならないと思うことができて、自主学習をすることがなかった自分を変えることができた。
それぞれの教科によって自分のレベルにあった講座を受けることが出来たので着実に各教科の学力を上げることができた。
九州工業大学 情報工学部
出身高校:筑紫高校
[部活:サッカー部]
中尾一稀さん
工九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
アドバイザーの人にたくさん質問ができました。質の高いテキストで勉強できることができました。化学の有機など、暗記系のものはテキストを完璧にした後に問題を口頭で出してもらいました。
福岡女子大学 国際文理学部
出身高校:筑紫高校
中里 優花さん
総合・環境・情報・人間九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
私は英語が苦手だったので、マナビスで英語の授業を多く取って、苦手な英語を伸ばすことができました。第1志望校の2次試験でも英語の試験がありましたが、そこでしっかり点数が取れるようになりました。また、私は家で集中して勉強することができなかったので、共通テスト前や2次試験前は、受講が無かったけど、毎日マナビスに行っていました。自習室で夜まで集中して勉強することができて良かったです。
九州工業大学 情報工学部
出身高校:筑紫高校
藤井悠生さん
工九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
入塾する以前は勉強する習慣があまり身についてなかったのですが、マナビスに入って講座の予習復習を通して勉強する習慣が身につきました。アドバイザーの方々とのアドバイスタイムで自分の思考を整理することができたため、着実に自分の学力を上げることができました。講座の先生が非常に分かりやすかったです。思考の流れが説明されていてとても身になりました。
熊本大学 薬学部
出身高校:春日高校
高附伶奈さん
歯・薬九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
苦手克服の為に自分では補いきれなかったところをマナビスに通って受講することで克服することができました。また受講した後のアウトプットによって、より知識や解法が定着し、効率よく勉強することができました。共通テスト完全攻略受講により最後の共通テスト模試から本番まで約100点伸びました。また、自習室に行くことで志望校合格という同じ目標に向かって頑張っている仲間を目にし、自分も奮起させられました。
明治大学 文学部
出身高校:筑紫丘高校
野田美保子さん
文・人文九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
学校での授業について行けず、基礎を学び直す為に入塾しました。最初は、学校で習った内容を単元別の講座で復習しました。受験時期になると、私の高校では私立大学専用の対応がなかったので、私立大学の対策の講座を受ける事で、カバーできました。
熊本大学 教育学部
出身高校:筑紫高校
[部活:サッカー部]
小川 玲武さん
教育九州・沖縄2025年度入試合格者
西鉄二日市校
受験勉強の方法がわからず、模試の成績が伸び悩んでいましたが、授業では入試でよく見るよう典型問題から発展的な内容を扱っている応用問題まで掲載されていて、幅広い問題を解くための必要な知識と考え方を受講を通して学ぶことができました。またそこで学んだことをアドバイスタイムで復習できるシステムもとても良かったです。