横浜国立大学 理工学部
出身高校:相模原高校
一色 亮汰さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
マナビスは理解が浅い分野の授業を再受講することが出来ました。自身の得意、不得意に合わせて予習スピードを変えられたこともあり習得度が向上しました。
夏の共テ模試でいい判定が出ず志望校を迷ってる時に、先輩の成績の伸びや後期国公立などの情報をスタッフの方がくれたことで不安が和らぎました。それによって自信がついたので夏休みは毎日13時間勉強をすることが出来ました。直近で受験をしたスタッフの方からアドバイスをいただけたことも良かったです。
東京学芸大学 教育学部
出身高校:日野台高校
石川 海友さん
保健関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
マナビスで自ら計画を立てて実行する力と、学習習慣が身につきました。元々週5日の部活動に加えて朝練習がある日もあり、学習時間の確保がとても難しかったですが、マナビスに入会してからは自分のペースで受講の予定を決めて、学習計画をしっかり立てました。計画を立てたことで時間の使い方を見直すことができました。無理のない範囲で目標を設定し、小さな目標達成を積み重ねたことが自信につながりました。
また、共通テストを終えて面接対策時や志望理由書を作成する際には、スタッフの方が親身になって相談にのってくれました。学習面はもちろんですが、学習面以外のことでも沢山お世話になりました。先が見えない受験期間の中で精神的に辛い時には、アドバイザーの方の存在がとても力になりました。
東京都立大学 システムデザイン学部
出身高校:麻溝台高校
山本 隆司さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
入会する前は学校の授業以外で全く勉強せず、テスト期間以外に学習習慣はありませんでした。マナビスに入会してからは学習習慣がつき、授業と復習のバランスを意識しながら、主体的に勉強に取り組むようになりました。映像授業では、倍速や巻き戻し機能があることが良かったです。聞き逃したところをもう一度聞ける巻き戻し機能を、特に活用しました。また、授業後のアドバイスタイムではスタッフの方と授業内容について確認することができるので、分かっているつもりになっているところを明確にすることができました。
千葉大学 薬学部
出身高校:桜美林高校
野村 美月さん
歯・薬関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
マナビスの整えられた環境とスタッフの方々の温かい支えのおかげで、のびのびと勉強し、安心して受験に挑むことができました。本当に感謝しています!
テキストと授業では、考え方や現象の仕組みを細かく学び直し土台をしっかり築くことが出来ました。たとえ難関校の問題でも、基礎がしっかりしていないと解けないということを改めて学びました。学校では理科科目の進度が遅かったので、映像授業で先取りが出来たことも良かったです。
夏休みは、朝から夜まで勉強しており、受験が楽しいものだと思えました。夏頑張ったおかげで、秋の模試では理科の偏差値を一気に伸ばすことが出来ました。
東京農工大学 工学部
出身高校:八王子東高校
嶋崎 健太さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
マナビスの映像授業は授業の開始時間を自分で設定できるので、部活の延長等があっても自分のペースを維持することが出来ました。志望校に近いレベルの授業では、問題の解き方に加え公式の導出を抽象的に示してくれるので、難問に対応する力を養うことが出来ました。
また、スタッフの方が定期的に危機感を伝えてくれたので、内容理解度や確認テストを向上しようと取り組むことが出来ました。以前は対面型の塾で2〜3時間しか勉強できていませんでしたが、マナビスは自習しやすい環境が整えられていたので毎日4〜5時間勉強できるようになったのも良かったです。
慶應義塾大学 文学部
出身高校:桐朋高校
大久保 吉規さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
中学校、高校を通してほとんど勉強をしておらず、学習習慣がなかったので、勉強の基礎が出来ていない状態で高2の冬直前を迎えていました。マナビスでは自分のレベルに合った授業が受けられたので基礎を一から固めることが出来ました。
また、スタッフの方に勉強の仕方やスケジュール管理、志望校などの勉強全般の相談が出来たことも良かったです。受験までの計画をたててもらうことで自分と志望校との距離が把握出来き、勉強への意欲があがりました。
高校3年生の8月までほとんど毎日部活動がありましたが、部活動と両立して勉強を行うことが出来ました。まさか自分が現役で早慶に行けると思っていなかったので、本当にマナビスに感謝してます。
早稲田大学 商学部
出身高校:麻溝台高校
山田 樹伍郎さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
マナビス橋本校スタッフの方々はとても温かい雰囲気で迎えてくれたので、モチベーションが低い日でもマナビスに行きたいと思うことが出来ました。入会する前は勉強を全くしませんでしたが、マナビスに通うことによって学習習慣が確立されたので勉強に前向きに取り組むことが出来、努力の継続に繋がりました。高校2年生の最後に入会してから入試までの1年間、継続して模試での偏差値を伸ばすことが出来ました。
また、目指す志望校に通っているスタッフの方に相談に乗っていただけたことも良かったです。
早稲田大学 文化構想学部
出身高校:桐光学園
加藤 大暁さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
自分のペースで受講できる点が、かなりアドバンテージになりました。
映像授業は習得するスピードが早ければ、先取り学習でライバルを一気に引き離して第一志望に近づくことが出来ます。
テキストも取り扱われている問題が良質な上に、難関私大で頻出の問題傾向を網羅しています。
また、マナビスは集中して学習できる環境が整っており、春休みや夏休みに自習室で長時間勉強したことで成績が急成長しました。
毎日来校して暗記を習慣化したことで、特に、英単語や日本史の用語などの基礎を固めることが出来ました。
立教大学 文学部
出身高校:桜美林高校
小島 みのりさん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
受験への不安がある中で、おすすめの大学の提案をしてくれたり志望校に向けての学習プランの相談に何度も乗ってもらったりと、とても心強かったです。アドバイスタイムでは、分からないところを分かるまで何度も話すことが出来るたので、励まされました。マナビスのテキストをやり込めば力がつくとアドバイスしてもらったので何度も解きなおしました。結果的に入会時45だった偏差値が、最終的には模試で偏差値が60程度に安定しました。
また、校舎へ行くと勉強している人がいるので、自分の目標に向けて頑張ろうと意欲を持てるようになりました。入試本番のときは不安もありましたが、マナビスへ入会して良かったです。
青山学院大学 経済学部
出身高校:麻溝台高校
加田 真大さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
自分だけで勉強してもなかなか成績が上がらず、マナビスに入会しました。マナビスのテキストには入試でよく出るポイントを抑えた問題がたくさんあり、映像授業で自分のペースで進めることが出来ます。それに加えて授業後にスタッフの方とのフォロー面談があるので、内容を話しながら整理することが出来ました。
その結果、入会する前と比べて得意科目も苦手科目も偏差値が10以上上がりました。
また、受験前に精神的なサポートをしっかりしてくれた点も通ってよかったポイントです。入試に対して不安で悩んでいましたが、スタッフの方が真剣に相談に乗ってくれたおかげで受験を乗り越えることが出来ました。
青山学院大学 理工学部
出身高校:相模原高校
上保 純成さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
河合塾マナビスでは、基礎的な学習内容から発展まで幅広く、また段々と自分の実力を伸ばすことが出来ました。高3生の7月まで部活動があったので、入会するまでは部活と勉強の両立に苦労していました。模試の成績が伸び悩んでいましたが、入会してから着々と模試の結果が伸びていきました。
MARCHで頻出する長文読解の土台を授業で作れたことも良かったです。
明治大学 文学部
出身高校:橋本高校
井上 太陽さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
入会する前は、勉強習慣が無く受験の事もまったく分からなかったので不安な状態でしたが、スタッフの方のサポートがあり安心して勉強に励むことができました。
マナビスでは1人で立てることは難しい勉強スケジュールをスタッフの方が立ててくれるので、入試まで迷うこと無く受験勉強に集中することができます。そのおかげで高2模試では38だった偏差値が高3最後の模試では65と、結果的に偏差値を27あげることができ、無事に第1志望に合格することができました。
また、勉強に集中できない時や成績が伸び悩んだ時に、スタッフの方が親身に寄り添ってくれました。
受験勉強の話以外でも楽しく笑顔で話してくださるので、受験勉強をするときに心の支えになりました。
中央大学 国際経営学部
出身高校:町田高校
丸橋 美友さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
私は英文法が苦手でずっとなんとなくで解いていたのですが、マナビスの授業は分かりやすく根拠のある解き方ができるようになりました。なんとなくで解きがちな副詞・形容詞の用法などの根拠のある解き方を教えてくれます。この授業のおかげで根拠を持って文法問題を解けるようになりました。
また、担当のアドバイザーの方が年間で計画をたててくれるので、それを元に月ごとに自分で計画を立てることで学習計画の立て方を学ぶことが出来ました。
法政大学 経済学部
出身高校:日本工業大学駒場高校
長澤 駿介さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
マナビスの授業は解答までの過程を丁寧に教えてくれるので丸暗記にならず、他の問題ですぐに実践できる知識を得ることができます。参考書などに書いていない「解くための背景知識」などの解説もあるので基本的な問題でひっかってしまうこともなくなりました。第1志望合格のために必要な分野を分析し重点的に対策することは、大学受験で闘っていくために必須でした。
以前は受験のことについて何も分からず不安でしたが、スタッフの方が大学情報など様々なことを教えてくれたので安心できました。入試直前期には、出願校を決める相談にのっていただきとても助けられました。
成城大学 法学部
出身高校:町田高校
佐藤 百華さん
法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者
橋本校
自分で考えた計画に基づいて勉強をするのが好きだった私にとって、塾の授業の時間に縛られることなく自由に講義を受けられることがマナビスの1番のメリットでした。無駄な待ち時間が生じないので時間効率が良いと思います。また、入会の時期に関係なく自分のレベルに合った授業を基礎部分から受けることが出来るということも映像授業のマナビスを選んだ大きな理由のひとつです。
家族に大学受験について頼れる人がおらず友達の受験への動き出しに何をしたら良いのかと焦るばかりだった私にも、初めて来校した面談から優しく説明してくれました。担当スタッフの方が私の性格もよく分かってくれて提案も的確だったので、とても頼りになりました。