早稲田大学 法学部
出身高校:都立大泉高等学校
[部活:写真部]
近江満莉子さん
法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者
荻窪校
河合塾マナビスの強みは、いつでも講座を受けられる環境と校舎でのアットホームな雰囲気だと思います。人数の多い塾だと一人にかける時間がどうしても少なくなるはずですが、マナビスでは月例面談以外でも問題の質問、進路などの相談を聞いてくれました。アドバイザーの方々を上手く利用して行くのが合格の秘訣だと思います。
上智大学 経済学部
出身高校:成蹊高校
[部活:サッカー部]
國松晃太郎さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
荻窪校
部活と勉強の両立に苦労していましたが、自習室など効率的に勉強できる環境が整っており、苦手科目を克服することができました。
中央大学 国際情報学部
出身高校:成蹊高校
[部活:サッカー部]
梅村俊太さん
社会・国際関東・甲信越2025年度入試合格者
荻窪校
部活などが多くあり夏休みも不規則に部活の日程が入ることが多かったので、自分で予約でき受講できる河合塾マナビスはとても助かりました。また単元ごとにテストなどで勉強した内容をアウトプットできる環境があったのがよかったです。
専修大学 経済学部
出身高校:武蔵丘高校
[部活:ダンス部]
貫洞柚乃さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
荻窪校
部活動引退と体育祭の時期が被っていて疲れていたが、学校終わったら直接河合塾マナビスに行くことで家でだらけずに済みました。また、普段定期テストの時しか10時間勉強できなかったけれど、毎日起きてすぐ塾行くことで夏休み中~後は毎日10時間勉強できました。英語長文の読み方が全くわからなかったが、どこに印をつけながら読むといいのか、どんなことに気をつけながら読むのかなど講座だけでなくアドバイザーの方たちも教えてくださったので英文が読みやすくなり、苦でなくなりました。
亜細亜大学 法学部
出身高校:東京都立杉並高校
[部活:剣道部 漫画研究部]
中屋静代さん
法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者
荻窪校
日本史が共通テストまでに間に合わない為、河合塾マナビスの講座やテキストで昭和平成史を学習しました。黒板に書かれている年代表と説明がわかりやすく、覚えやすいように授業内で出てくる覚え方と共に簡単なイラストも隙間に描くことでモチベーションを保っていました。定期試験でも学校の教科書やプリントと共通しているところを授業とは別にマークして勉強していました。
新潟大学 医学部
出身高校:都立青山高校
久古谷 航明さん
医関東・甲信越2024年度入試合格者
荻窪校
自分で受講計画を決めることができるのが一番の強みです。通常の塾であれば進度が一定であるため、自分にとっての適切な勉強ができない場合がありますが、河合塾マナビスなら必要な授業を取捨選択できるので、効率的な勉強をすることができました。
一橋大学 社会学部
出身高校:都立西高校
前田 祐成さん
社会・国際関東・甲信越2024年度入試合格者
荻窪校
河合塾マナビスは集団塾と異なり、自分の好きな時間とペースで勉強を進められるところがとてもいいと思います。授業の質も高く、聞き逃した部分は巻き戻して視聴できるので、丁寧にノートを取って復習を効果的に行えました。アドバイザーの方は受講のスケジュールを調整してくださったり、自分の勉強ペースを尊重してくださったりして、頼りになりました。
早稲田大学 人間科学部
出身高校:成蹊高校
[部活:サッカー部]
西島 大翔さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2024年度入試合格者
荻窪校
学習習慣がついたこと、英語能力がついたことで合格に結び付いたと強く感じています。自分は河合塾マナビスに入会して周りの一般受験生が頑張っているのを見て、ものすごく燃えることができました。夏休みも12時間以上取り組み、最後まで追い込むことができました。また、英語能力がついたことで、英検準一級を取得することができ、受験の幅が広がりました。
早稲田大学 人間科学部
出身高校:國學院高校
髙波 咲菜さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2024年度入試合格者
荻窪校
河合塾マナビスにはアドバイザーの方がいて、生活の仕方や注意していたことなどを教えてくれたり、授業内では問題を解くコツや単語の暗記の仕方などを教えてくれたりしたため、自分がどのようにすべきかが明確になり、動画のため聞き取れなかったことを聞きなおしたり、自分のペースで取り組むことができました。
早稲田大学 スポーツ科学部
出身高校:都立富士高校
遠藤 澪さん
芸術・スポーツ科学関東・甲信越2024年度入試合格者
荻窪校
2つの部活動に所属しており、ほぼ毎日部活があったので、両立が可能な河合塾マナビスを選びました。毎日の部活後に受講したり、高3生になってからは学校の授業と部活の間で受講出来たりと、隙間時間を有効活用できるのはマナビス特有の長所であると思います。
慶應義塾大学 薬学部
出身高校:吉祥女子高校
阿部 結月さん
歯・薬関東・甲信越2024年度入試合格者
荻窪校
自分に合った講座を選ぶことができて、苦手なところは何回も繰り返し見るなど、自分に本当に必要な勉強を効率よくすることができました。また、自習室が遅くまで開いていて、勉強時間をしっかり確保できたのも良かったです。
上智大学 経済学部
出身高校:成蹊高校
松田 航己さん
経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者
荻窪校
授業の内容やテキストはもちろん、校舎やアドバイザーの方々の雰囲気も心地よく、安心して勉強に励むことができました。勉強面では、アドバイザーが分かるまで教えてくださったり、勉強以外の部活のことなどでも親味に寄り添ってくださったことが自分にとって折れずに頑張ることができた理由の一つです。
上智大学 経済学部
出身高校:都立多摩科学技術高校
曳地 ハクさん
経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者
荻窪校
長い時間机に座っての勉強をする習慣がなかったので、マナビスに入りアドバイザーの方に励まされながら、長時間勉強をする習慣を作ることができて良かったです。フレンドリーな方が多く、受験に関する相談も気軽にできたことも、自分にとって大きな助けになりました。
上智大学 外国語学部
出身高校:杉並学院高校
渡邉 志撞さん
文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者
荻窪校
家で受験勉強をする習慣がほとんどなかったので、学習習慣が身についたことが一番良い点で、参考書で自分一人で分からない問題と格闘するのではなく、映像授業や、アドバイザーの方に教わる方が理解の速度は速く、深い理解が得られるので、その点も良かったです。アドバイザーの方の勉強法を聞くことが出来たり、進言があるのもマナビスの利点だと思います。
上智大学 理工学部
出身高校:成城高校
齋藤 航太さん
理関東・甲信越2024年度入試合格者
荻窪校
河合塾マナビスで良かったことは、自分の学力に合わせ講座を選び、そして自分が受けたいときに講座を受けることができ、効率よく勉強できたことです。また、受講して分からなかった点は、アドバイザーにすぐに聞くことができ、より理解を深めることができました。