東京工業大学 物質理工学院
出身高校:東邦大付属東邦高校
[部活:弓道部]
永瀧 翼さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
河合塾マナビスに通うことによって、自分の中で勉強をするときのON・OFFを上手く切り替えられるようになりました。また、自分自身の勉強法について考えるようになり、より効果的な方法を考えながら勉強できるようになりました。
北海道大学 経済学部
出身高校:市立千葉高校
[部活:バドミントン部]
清水 拓海さん
経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
映像授業のため部活が忙しくても通うことができ、成績の向上に繋がったと思います、また、マナビスの講座は何度も繰り返し見ることができるため、時間が経ったあとでも復習しやすいところが良かったです。
筑波大学 人間学群
出身高校:千葉東高校
[部活:陸上部]
内田 陽人さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
部活動がある間は、受講予約を入れることで勉強する習慣を付けることができました。部活を引退した後は自習室も活用し、質の高い勉強ができました。英語の長文や数学の問題はただ解くだけでなくその意味を味わいながら解くことでより頭に入ってくるようになり、難関国公立大の長文も1回読んで理解できるようになりました。
千葉大学 教育学部
出身高校:市立千葉高校
[部活:バドミントン部]
塚田 航平さん
教育関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
自宅受講システムがよかったです。私は自宅で自習をすることが苦手だったので、自宅では受講をしたりしていました。また、開館時間が長かったので、好きな時に来て、その日の都合で学習量を増やすことができました。アドバイザーの方との話も楽しかったし、モチベーションに繋がりました。
夏休みなどには長期にわたり早く起きて河合塾マナビスに行っていたので、朝勉強を「楽しい!」と思えたことは成長だと思いました。36だった数学の偏差値は20上がりました。
千葉大学 法政経学部
出身高校:市立千葉高校
[部活:吹奏楽部]
坪倉 日向子さん
経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
部活が忙しくても自分の予定に合わせて受講計画を立てられたことが良かったです。また、自習の環境が良かったです。私は5教科9科目を勉強していたのですが、すべての科目の質問をアドバイザーの方にすることができたので、とても助かりました。学校の授業選択から模試、受講の選択など様々なことを気軽に相談できる存在でした。
千葉大学 工学部
出身高校:市立千葉高校
[部活:バドミントン部]
嶺岸 倖多さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
学校からの帰り道の途中に立地していたこともあり、部活が忙しい中でも通いやすい環境だったので継続的に勉強することができました。また、アドバイザーに質問することでだいたいの悩みが解決できて非常に助かりました。
千葉大学 理学部
出身高校:千葉東高校
[部活:吹奏楽部]
野村 守さん
理関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
入会当初は学習習慣が全くありませんでしたが、受講を進めることでとりあえず机に向かって集中する習慣を付けることができました。また、自分で受講の予定を決められるので、部活引退間近の忙しい時期でも両立しやすく、受講以外の勉強のスケジュールを管理するのにも役に立ちました。
千葉大学 理学部
出身高校:市立千葉高校
[部活:バドミントン部]
新村 宏太郎さん
理関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
自宅で全く勉強できなかったので、河合塾マナビスに通うことで勉強する習慣を身に付けることができました。また、映像授業なので、好きな時間に見られるし止めたり何度も見られるのでその場で理解することができました。どんな簡単な問題でも必ず復習するようにしました。
九州大学 法学部
出身高校:早稲田高校
[部活:将棋部]
梶川 洸稀さん
法・政治関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
映像授業や自習といった異なる方法での学習を行えるため、勉強の効率を保ちながら続けることができました。受講ペースを上げることで理想的な学習習慣を自然と定着させることができました。担当アドバイザーの方は、志望校合格のための細かい目標を設定してくださり、自分の達成度を公正に評価していただきました。
早稲田大学 文化構想学部
出身高校:市立千葉高校
[部活:バレーボール部]
出口 愛さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
部活動などのスケジュールに合わせ、自分の好きなように学習計画を立てられるのがすごく良かったです。また、22:30まで開いているのも魅力的でした。アドバイスタイムでスタッフさんとお話しすることでモチベーションを維持できる点もよかったです。ほめてくださったおかげで、自信を持って試験を受けることができました!
早稲田大学 文学部
出身高校:千葉西高校
篠原 媛さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
自分の学習進度に合わせて受講ペースを決められるところが良かったです。理解できるまで何度も受講できるところも映像授業の良いところだと思います。また、担当アドバイザーやアシスタントアドバイザーの方が話しやすく、分からない問題を教えてもらったり、勉強法や不安なことなども気軽に相談できたので心強かったです。頑張りをちゃんと見てくれて、ほめてもらえることがモチベになりました。
定期テスト前しか勉強していなかった。何から始めたらいいのかも分からず、志望校も決まっていなかった。
毎日マナビスに来て机に向かうことが当たり前になった。特に夏休みは誰よりも早く河合塾マナビスに来て勉強していたので、高3の8月の模試では偏差値70を超えた。
早稲田大学 社会科学部
出身高校:千葉東高校
[部活:吹奏楽部]
嶌田 梨花さん
社会・国際関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
河合塾マナビスのおかげで私は効率的に勉強することができました。苦手分野を集中対策できたのは本当に良かったです。また、自分の志望している大学に通っているアドバイザーの方に気になることを何でも相談できる環境があったのはとても心強かったです。受験生活が終わる最後の最後まで応援して下さっているのが伝わり、マナビスは本当に心の支えでした。
早稲田大学 基幹理工学部
出身高校:市立千葉高校
[部活:硬式テニス部]
半沢 菜那子さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
高2生と高3生の最初の頃は部活も結構しっかりやっていたので勉強との両立が大変でしたが、マナビスは自分の好きな時に受講できたのでとても良かったです。入会した頃には周りのみんなが受験モードに入っていたので、私も頑張ることができました。毎日夜遅くまで塾で勉強しているとスタッフが声をかけてくれ、受験の不安が和らぎました。
早稲田大学 文学部
出身高校:市立千葉高校
[部活:弓道部]
若勇 陽人さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
対面式の塾のように受講日時が決まっていないので、予定にある程度は融通がききます。アドバイザーの方との距離が近いので、些細なことであっても相談しやすいです。講座は繰り返し見ることができるので、特に暗記系科目を見返せるのはありがたかったです。
慶應義塾大学 理工学部
出身高校:稲毛高校
[部活:卓球部]
丹野 健人さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
稲毛校
河合塾マナビスの最もいい点は、テキストの質だと感じました。受講と併せて、その問題に複数盛り込まれたポイントを明確化されており、そこを意識して復習することで、かなり成績を伸ばすことができました。また、講座のレベル設定が細かいので、自分の学力に合わせた講座を的確に受けることができました。