お近くの校舎を探す

栃山 麻妃

京都大学 工学部
出身高校:佐倉高校

[部活:天文気象部]

栃山 麻妃さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

講座が家でも受講でき、繰り返し受講できるので、理解が怪しいところや、模試・定期考査前に見返しておきたいところをチェックできるのがとてもよかったです。また、アドバイスタイムがあることで、普段なら人に声をかけることが苦手な私でもアドバイザーの方と話す機会ができ、質問もしやすかったです。アドバイスタイムで授業内容を説明することで、理解したと思っていたが、いざ説明するとなるとやっぱり理解が甘いなと思う部分を見つけることができ、効果的な学習に繋がりました。部活では部長を務めましたが、自宅受講のおかげで、両立することができたと思います。

学校と家が遠いのですが、学校帰りに隙間時間で河合塾マナビスに行くことで、効率よく勉強できるようになりました。

船山港

防衛大学校 理工学専攻
出身高校:成田高校

[部活:硬式テニス、放送部]

船山港さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

部活をしていて忙しい時も、引退して勉強に明け暮れる日々もいつも変わらず話しかけてくれた皆さんがいてくれたお陰で合格できたと思っています。受講をして、アシスタントアドバイザーの方に説明するというサイクルで生まれる河合塾マナビス特有の温かい空気感が好きでした。最高に濃密な時間を過ごせました。本当にありがとうございました、

大野 連太郎

東京理科大学 薬学部
出身高校:八千代松陰高校

[部活:バスケ部]

大野 連太郎さん

歯・薬関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

好きな時間に受講できるので、部活との両立がしやすかった。また、月例面談で細かく学習管理ができるため、計画を立てながら勉強できた。

部活と勉強の両立に苦労していた。
模試の成績が伸び悩んでいた。
受験勉強の方法がわからなかった。

杉浦 奏多

青山学院大学 法学部
出身高校:成田国際高校

[部活:サッカー部]

杉浦 奏多さん

法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

テキストと受講の内容が充実していて、特に予習と復習をすることで効果的な学習をすることが出来ました。
アドバイスタイムでは分からないことを質問してすぐに教えていただけるので積極的に質問をすることが大事です。
受講のペースなども塾方で決めていただけるので部活などで忙しくても両立することが出来ました。

部活や定期テスト期間との両立で苦労していました。ですが、自分が受講しやすいように予定を立てていただき、両立することが出来ました!

受講の予習と復習が1番簡単で1番成績が伸びる過程だと思いました。河合塾マナビスのテキストや受講はほんとに充実していて自分は他に参考書などはほぼ買っていませんでしたが、受講の予習と復習に時間をかけたことですごく成績が伸びたと実感しました!

菊地 優花

法政大学 法学部
出身高校:東金高校

菊地 優花さん

法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

河合塾マナビスに通い始める前は、特に苦手な英語では文法の基礎も何も定着していなく、長文はもってのほかだったのですがマナビスの講座とテキストがとても分かりやすく、受講を重ねて行くうちに長文までゆっくりではありますがしっかり文の構造を掴んで読めるようになったと思いますし、何より勉強習慣が掴めた事が良かったと思います。

高校三年生になるまでは勉強に対して真剣に取り組んだ事がなく 中学校 高校とテストは一夜漬けがほとんどで勉強と言うよりもただ覚えるだけだった思います。河合塾マナビスに通い初めてから周りがとても受験モードで勉強している人が沢山居たのでその環境の中で勉強するというのは自分にとってはとても刺激的でした!

西尾春輝

立教大学 経済学部
出身高校:成田高校

[部活:硬式テニス部]

西尾春輝さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

まず、自分の都合が良い時間にとてもわかりやすい講師の授業を受けられることが良かったです。部活や定期テストに力を入れたい人にはうってつけだと思います。他にも取る授業を自由に組み合わせたりできることも良かったです。模試の結果や志望校の変更によってアドバイザーと話し合い、自分に最適な受講のプランを作成することができました。

岩渕 朱莉

学習院大学 経済学部
出身高校:成田高校

岩渕 朱莉さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

河合塾マナビスに通ってよかったことは、勉強する習慣がついたことです。元々勉強する習慣がありませんでした。しかし、学校帰りにマナビスで講座を受けることで勉強をする時間をつくれました。

苦手科目があった。
学校の成績が良くなかった。
模試の成績が伸び悩んでいた。
勉強へのやる気がわかなかった。
受験勉強の方法がわからなかった。
学習習慣がなかった。

秋山 蘭

東洋大学 経営学部
出身高校:成田高校

[部活:バスケ部]

秋山 蘭さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

myマナビスアプリでその日その日自分がすべき講座数を確認できるため、毎日目標が常にある状態の中で勉強に取り組めたことが良かったです。

家では時間を自分の好きなことに使ってしまうため勉強習慣がなかったです。また、模試の勉強方法が自分の中で定まっていませんでした。

河合塾マナビスに通ってまずは勉強習慣がきちんとつきました。学校帰りそのまま行けることもあり勉強を毎日するのが当たり前になりました。模試では時間配分や問題の解き方、文章の読み方が前よりできるようになりました。

榎本有紗

東邦大学 薬学部
出身高校:成東高校

榎本有紗さん

歯・薬関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

河合塾マナビスの講座を受けたことにより、より理解を深めることができ、模試の偏差値を上げられた。自分の勉強したいときに勉強することができたので、生徒会活動と両立しやすかった。周りの人が集中する姿や長い時間勉強する姿に刺激をもらえて、勉強への意欲を高めることができた。

古川 周平

東京農業大学 地域環境科学部
出身高校:成田国際高校

[部活:硬式テニス部]

古川 周平さん

総合・環境・情報・人間関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

河合塾マナビスでは毎日受講計画を立て、自分のペースで学べるところが良かった。計画通りに受講が進むとモチベーションが上がり、勉強の量も質も向上していった。また、アドバイスタイムシートがあることによって、復習回数や苦手度合いが把握でき、効率的に勉強を進めることができたと思う。

小林 莉果

獨協大学 外国語学部
出身高校:幕張総合高校

[部活:ダンス部]

小林 莉果さん

文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

部活が忙しかったけど自分の時間に合わせて受講できるからとてもやりやすかったです。
自宅受講も活用して学校の空きコマの時間に受講するなど時間を有効活用できたと思います。

内山 袮音

日本赤十字看護大学 看護学部
出身高校:千葉敬愛高校

内山 袮音さん

保健関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

河合塾マナビスは講座が繰り返し見られるということがとても魅力だと思う。模試の解説で理解できなかった部分を講座で復習したりして自分の知識をより深めることが出来る。また受験に精通した方々が塾いるため初めてで分からない受験のことを安心して相談することが出来る。講座の進め予定を立てることで遅れていたら焦るし計画的に学習を進められる。アドバイザーとの面談で年間のプランを立てるため受験前の自分まで想像出来て安心して目の前の学習に取り組める点もとても魅力だと思う。

横倉 琉伊

麗澤大学 経営学部
出身高校:成田北高校

横倉 琉伊さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

自由な時間に受講できるため自分の予定に合わせやすく、部活動などで忙しい人でも無理なく通うことができるので通いやすかったです。また、1度受けた講座を見直したい時にいつでも見られるので確実な知識の定着を測れるのが良い点だと思います。

升形芽桜

大妻女子大学 家政学部
出身高校:成田国際高校

[部活:野球部]

升形芽桜さん

生活科学(栄・児・服)関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

自分の都合に合わせて受講予定を組むことができるので、部活などと勉強の両立がしやすかった点が良かったです。学習習慣がなかった私でも通い続けることができました。自宅受講ができる点も、部活で遠征があった日などは助かりました。勉強したいときに受けたい授業を受けられるのは、河合塾マナビスの利点だと思います。

小林円佳

女子栄養大学 栄養学部
出身高校:佐原高校

[部活:バレーボール部]

小林円佳さん

生活科学(栄・児・服)関東・甲信越2025年度入試合格者

成田校

河合塾マナビスでの受講予定を、毎月年間プランニングシートをもとに考えたことで、部活や自分で学習する教材との両立ができたことが良かった。また、アドバイスタイムでアシスタントアドバイザーの方に講座で理解したことを説明し、理解があやふやなところは無いか確認出来たり、復習計画を立てられたりしたことがとても良かったと思う。

  • 2025春期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド