東京外国語大学 国際社会学部
出身高校:市立川崎高校
[部活:生徒会]
清友 爽加さん
社会・国際関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
とにかく自分のペースで進められることが魅力でした。私は志望する大学から考えて、英語を早く仕上げる必要があったため、河合塾マナビスの英文法を早めに受講し、自身の英語力を格段に、かつ急速に向上させることができました。また、どのアドバイザーの方々も親身に話を聞いて下さったため、過度のストレスを溜め込まずに勉強を続けることができました。
横浜国立大学 都市科学部
出身高校:市立川崎高校
[部活:陸上部]
高橋 夢菜さん
社会・国際関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
部活動との両立に加え、推薦入試の準備で忙しかったので、アドバイザーの方々と相談しながら学習計画を立てられたことが良かったです。また、『共通テスト対策講座』の受講を通して、時間配分などの問題集を解くだけでは意識できないポイントを押さえることが出来ました。
東京都立大学 経済経営学部
出身高校:市立川崎高校
[部活:バスケ部]
川村 倖太さん
経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
入会時は英語の三単現すら理解していませんでしたが、レベル別の英文法、英語読解の講座を通じて英検準1級に合格するところまでレベルが上がったので、英語の講座はとても役に立ちました。あと、受講する予定がない日は自習室で予復習したり、過去問を解いたり、有意義に学習出来ました。
早稲田大学 文学部
出身高校:新城高校
[部活:ダンス部]
崎村 菜由さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
部活の引退が3年生の10月と遅かったのですが、河合塾マナビスでは自分のペースで学習が進められるため、部活のある日は自宅受講システムを利用して朝に受講したり、学校の休み時間に受講したりして部活との両立ができました。また、アドバイザーの方がたくさん話を聞いてくれたおかげで、モチベーションを保つことができました。
早稲田大学 社会科学部
出身高校:多摩大学目黒高校
[部活:軽音学部]
舟迫 能毅さん
社会・国際関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
基礎的な内容の講座を繰り返し復習することで、初見の文章でも通用する力を得られました。一番効果的だった学習法は暗記カードです。苦手を徹底的に克服することで、得点はもちろん自信も得ることが出来ました。こうした勉強法をアドバイザーの方に相談すれば容易に見つけられるので、積極的に相談して自分のものにできたのが合格の決め手になったと思います。
早稲田大学 文学部
出身高校:田園調布学園高等部
[部活:弓道部]
井上 暖乃佳さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
河合塾マナビスは映像授業というスタイルであるため、時間の使い方を自由に決められたところがとても良かったです。夏休みに大きく体調を崩してしまったときにも計画の立て直しがしやすかったので、精神的にも助けられていました。また、アドバイスタイムの中でいつでも相談ができたのも不安を抱えたままにすることなく勉強を続けられた理由だと思います。
慶應義塾大学 総合政策学部
出身高校:田園調布学園高等部
[部活:バドミントン部]
牧 千晴さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
入会したのが遅かったのですが、自分の苦手科目を徹底的に補強できる映像授業にとても助けられました。受講終了後のアドバイスタイムでは、授業内容を自分の言葉で説明することで、知識の定着率がぐんぐん向上したと思います。また、周囲に集中できる環境が常にあったので、自然と長時間勉強できるようになっていたことも合格に繋がった理由だと思います。
東京理科大学 創域理工学部
出身高校:法政大学第二高校
[部活:グランドホッケー部]
藤木 佑太さん
理関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
マナビスの良い点は、「自分でスケジュールを決められること」「他の生徒と競い合えること」の2つだと思います。計画通りにいかない時や、やる気が出ない時でも他の生徒の姿を見ると、焦りや対抗心から勉強に意欲を持つことが出来ました。映像授業ですが、この人に負けたくないと思い、切磋琢磨できたのがとてもよかったです。
上智大学 総合人間科学部
出身高校:明治学院高校
[部活:クッキング部、ESS部]
小山 友萌さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
河合塾マナビスに入会する前は、ほとんど学習習慣がありませんでした。しかし、マナビスに入会してからは、自分のペースで学習を進められることを活かし、どんどん講座を受けていく中で、勉強時間を安定して確保できるようになりました。
法政大学 理工学部
出身高校:住吉高校
[部活:バスケ部]
戸井 良太さん
理関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
河合塾マナビスに通って、学習習慣を身に付けることができました。部活や学校行事などで忙しい時でも時間を見つけて通うこともできました。また、復習の方法など、アドバイザーの方々が相談に乗って下さり、安心して勉強に取り組めました。
立教大学 法学部
出身高校:三田国際学園高校
花輪 さくらさん
法・政治関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
河合塾マナビスの良いところは自分のペースで受講できるところです。強化したい科目を重点的に先に受講するなど融通が利くのが良かったです。また、気分転換にアドバイザーの方と話せたのも良かったです。大学の話も聞けて、モチベーションになりました。
明治大学 農学部
出身高校:朋優学院高校
[部活:陸上部]
小野 陽弥さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2023年度入試合格者
どの講座も面白くて分かりやすかったので、苦手な英語を克服することができました。また、得意な世界史と国語の学力もさらに伸ばすことができました。直前期にはアドバイザーの方に親身に相談に乗っていただき、安心して受験に臨めました。志望校合格と高校生活を楽しむことの2つを叶えることができたのは河合塾マナビスのおかげです!
青山学院大学 経済学部
出身高校:明治学院高校
[部活:ダンス部]
白井 雄基さん
経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
自分の予定に合わせて受講を進めることができ、とても勉強しやすかったです。日本史の講座では再受講をすることで、歴史の前後の流れを理解し、記述問題に対応することができました。また、毎授業後のアドバイスタイムを通して、勉強の相談ができたことが良かったです。
青山学院大学 経営学部
出身高校:青山学院横浜英和高校
[部活:オーケストラ部]
福田 百香さん
経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
河合塾マナビスに通うことで、勉強習慣を付けることが出来ました。進学のために必要な模試の成績を上げるために、苦手な科目の底上げに励みました。特に、古文は講座をを通して基礎固めを行うことが出来ました。また、高校2年生の1月から受験する共通テスト模試に向けて、形式に慣れるために早い段階から共通テスト対策講座を受講することが出来た点がとても良かったです。
立命館大学 食マネジメント学部
出身高校:住吉高校
堀江 悠斗さん
経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵小杉校
赤本が置いてあることが本当に助かりました。様々な大学の赤本があるので志望校対策にとても重宝していました。そして、アドバイザーの方々が、勉強だけでなく幅広い質問に答えてくださったので、オンとオフの切り替えができ、勉強のモチベーションも上がり非常に良い環境だったと思います。