法政大学 文学部
出身高校:日本大学習志野高校
村井 温太さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
津田沼校
部活動が忙しい中でも時間を見つけて河合塾マナビスに来校し学習することができるので、部活と勉強を両立できる最強の塾だと思います。大学の知識が全くなかった自分にアドバイザーの方が非常に丁寧に教えて頂いたのでとても助かりました。本当に感謝しかないです。
法政大学 法学部
出身高校:専修大学松戸高校
佐藤 理名さん
法・政治関東・甲信越2023年度入試合格者
津田沼校
河合塾マナビスに通って良かったことは、勉強をする習慣がついたことです。部活が忙しく机に向かうことのなかった私でも毎日マナビスに通うことで着実に勉強習慣が身につきました。また、定期テストの一週間前からは受講を減らすことで推薦対策と一般対策の両方を無理なく進めることができました。
成蹊大学 法学部
出身高校:日出学園
矢野花果さん
法・政治関東・甲信越2023年度入試合格者
津田沼校
部活や行事がある中、自分のペースで無理なく進められるのが良いところです。月の目標を立てるのでそれを達成する為に逆算して受講していました。また、自分の苦手分野は動画を見直して何度も復習できるところも良いです!
専修大学 商学部
出身高校:津田沼高校
毛原 咲さん
経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者
津田沼校
一講一講の内容が濃く、分かりやすい映像を何度も見ることができる点がよかったです。映像だからこそできる巻き戻しや一時停止などを活用して、ノートをとる時間や自分の中で理解を深める時間を作れました。また、月一で行われる月例面談では、今月の反省をして、来月の目標を決めることで、定期的な学習習慣の見直しやモチベーションの向上に繋がりました。
東洋大学 文学部
出身高校:国府台高校
井實 千里さん
教育関東・甲信越2023年度入試合格者
津田沼校
河合塾マナビスに通って良かったことは、自分のペースで受講を進められた事です。部活動の予定に合わせながら受講の予定を立て、遅れてしまった分は自宅受講や別日に多く受講することで取り戻すことができました。また、推薦対策として面接練習や文章の訂正をしてくれたこと、とてもありがたかったです。
國學院大学 文学部
出身高校:國學院高校
戸田 優輝さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
津田沼校
入会当初は一般か推薦受験にするのかを決めていなかったので、学校の定期テストの時は自習を、それ以外の時は講座を進めるようなスケジュールを組んでもらっていました。日本史などは受講した範囲を学校の授業で軽く復習することができ、自身の力になっているのをしっかりと確認することができました。
日本大学 法学部
出身高校:日本大学習志野高校
加島侑樹さん
法・政治関東・甲信越2023年度入試合格者
津田沼校
河合塾マナビスでは一人一人に丁寧に教えてくれるため毎日行くのが楽しかったです。英語の成川先生がとてもわかりやすかったです。自分の苦手な学習計画をアドバイザーの方が丁寧に作ってくれて勉強がスムーズにできました。私はマナビスに通って本当によかったです。第一志望は譲らないと胸を張って言う事ができました。
日本大学 芸術学部
出身高校:日本大学習志野高校
橋本怜花さん
芸術・スポーツ科学関東・甲信越2023年度入試合格者
津田沼校
私は入会してすぐに内部進学のテストがありました。学習習慣がなかったのですが夏休みも毎日河合塾マナビスに来て勉強時間を確保できました。自分のレベルに合った講座と確保した勉強時間のおかげでテストでは第一志望の学部に余裕を持っていけるくらい良い成績をとれました。短期間でだいぶ学力が上がったと思います。
滋賀医科大学 医学部
出身高校:市川高校
浜田 拓弥さん
医関東・甲信越2022年度入試合格者
津田沼校
苦手なことに特に力を入れて勉強できたことが良かったと思います。2年生までは数学が模試の中で最も悪かったのですが、授業を見るようになってから成績が上がっていきました。
どのような質問でも丁寧に答えてくださり助かりました。
武蔵野大学 データサイエンス学部
出身高校:敬愛学園高校
本田 匠己さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2023年度入試合格者
津田沼校
自分は元から指定校推薦で大学を目指していて、もし指定校推薦が取れなかった時の一般受験のために河合塾マナビスに入会しました。最初は周りの人と少し違ったモチベーションで勉強をしていたと思います。でも、毎日勉強していると自然と少しだけ一般でもいけるかもしれないと自信がついてマナビスに入ってて良かったなと思いました。
東京工業大学 物質理工学院
出身高校:県立船橋高校
後藤 由樹さん
工関東・甲信越2022年度入試合格者
津田沼校
どの教科も基本から教えてくださり、苦手な分野や科目でもしっかりと理解し、苦手を克服することができた。また、得意分野でも考え方や本質を理解することができ、さらに得意になることができました。アドバイスタイムでは、自分で講義内容を説明することで理解を深めることができ、復習として活用することができました。
東京工業大学 工学院
出身高校:八千代松陰高校
多田 光亨さん
工関東・甲信越2022年度入試合格者
津田沼校
河合塾マナビスに通って良かったことは、予定が立てやすかったことです。マナビスに通うことで、目標となる模試を教えてもらってそれを目標とした予定を立てることが出来ました。加えて予定を人に見せることで、予定からずれ過ぎないように行う意識もできたので、勉強がはかどりました。
早稲田大学 商学部
出身高校:津田沼高校
藤井 友也さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
津田沼校
ほとんど毎日開いているので毎日来て最初から最後までいるだけでかなりの勉強時間を取ることができ、高3生までには部活をやりながら10時間勉強の習慣を確立することができました。また、映像授業で好きな時に好きなだけ受けられ、1、2ヶ月で全範囲を学ぶことができたので、とても便利で助かりました!!また、質問があるときもすぐアシスタントアドバイザーに聞けたので良かったです。
早稲田大学 商学部
出身高校:市立習志野高校
高倉 尚宏さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
津田沼校
第一志望合格という長期目標に対して、フレキシブルに短期の計画を変更できるところが河合塾マナビスの良い点だと思います。従来型の塾とは異なり、授業についていけないということはなく、苦手なところはじっくりと、得意なところは進度を早めるなど工夫しながら受講できました。又、現役大学生から受験についてのリアルな声を聞くことができるのも魅力の一つだと思います。
早稲田大学 文化構想学部
出身高校:県立船橋高校
村山 穂果さん
文・人文関東・甲信越2022年度入試合格者
津田沼校
私が河合塾マナビスで良かったなと思うことは、映像授業なので、苦手な単元を何度も見返すことが出来ることはもちろん、アドバイスタイムがあったことです。色々なアシスタントアドバイザーの方に勉強方法などたくさん相談にのっていただき、それを参考にしながら自分なりの勉強方針をたてることが出来てとても良かったなと感じています。