お近くの校舎を探す

佐藤寛透

京都大学 工学部
出身高校:八千代高校

佐藤寛透さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

マナビスに通って、予習復習のサイクルが身についた。
講座のレベルが細かく別れているから自分に必要な授業を考えて受講出来るのが良かった。また、過去問・予想問題の添削がとても良かった。

中野栞

筑波大学 人文・文化学類
出身高校:県立船橋高校

中野栞さん

文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

夏休みは、マナビスに9時着、遅い時には22時まで勉強していました。合間に友達と話すことでストレス発散をしていましたが、基本ご飯とかはひとりで食べてました笑
12月からは共テ対策に切りかえ、しっかり点を稼ぎ、共テ後は苦手な二次の記述を、特に世界史に重きを置いて勉強していました。本番、世界史で大失敗して心が折れかけましたが、諦めずに解き、結果合格できました。最後まで自分を信じるって本当に大切なんだなと感じた1年間でした。

木室真優子

千葉大学 国際教養学部
出身高校:専修大学松戸高校

[部活:陸上部]

木室真優子さん

社会・国際関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

自分で勉強するタイミングを決められたので、部活が忙しい中でも合間の時間をぬって学習でき、自分が遅れていると思うカリキュラムを重点的に取り組むことができました。

奥田玲大

慶應義塾大学 経済学部
出身高校:高輪高校

[部活:野球部]

奥田玲大さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

私は部活を7月までやっていましたが、マナビスでは私の都合の良い時間帯に合わせて受講することができ、またスタッフの方が私に合ったスケジュールを立ててくださったので、夜遅くなったり、試合や遠征で忙しくなっても効率よく授業を受けることができました。
アドバイザーの方々には勉強で分からないことや受験における不安な事をいつでも相談でき、とても心強かったです。

鈴木修門

早稲田大学 政治経済学部
出身高校:薬園台高校

鈴木修門さん

法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

私はマナビスに1年の春から通っていました!大学受験で良い成績を残すには、マナビスの映像授業とテキストを信じてできるだけ早い時期からそれらを軸に学習を行う事が肝要だと思います!テキストの予習、映像授業の受講、テキストの復習のサイクルを確実に継続して回していくことで私でも大学に合格することができました!!

関 泰祐

早稲田大学 社会科学部
出身高校:昭和学院秀英

関 泰祐さん

社会・国際関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

天倉先生の英語講座はまさに目から鱗だった。それまで勉強法の確立もままならなかった英語が、勉強方法がわかったことで実力がついた。
勉強方法がわからなかったり、対策に困った時にはアドバイザーにアドバイスを求めた。特に、英検や共通テストのリスニング、古文は伸び悩んだので非常にアドバイスに助けられた。部活はそれほどハードではなかったので、部活との両立に困ることはなかった。
勉強法に関しては目標を見失わないことが大事だと思う。知識や方法を学ぶために受講するのか受講数に追われて機械的に受講するのとではその意識や一講座から学べる量が違うと思う。

服部晃大

早稲田大学 文化構想学部
出身高校:青稜高校

[部活:サッカー部]

服部晃大さん

文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

部活をやりながら受験勉強をしていたので、平日の勉強時間を確保するのが大変でしたが映像授業の好きな時間に受けられるという利点のおかげで部活終わりの遅い時間でも質の良い勉強をすることができました。
また、ブースがきれいに維持されていてとても良い環境で勉強できました。アシスタントアドバイザーもフレンドリーで精神的な負担を緩和してもらえました。

田久保裕紀

青山学院大学 教育人間科学部
出身高校:八千代松陰高校

[部活:ギター部]

田久保裕紀さん

教育関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

勉強のやり方などに対する生徒側の自分の意見もしっかり聞き入れてくれながら、寄り添って勉強法などを提示してくれたので、不安や衝突もなく常に納得しながら勉強を進めることができた。

吉田美瑚

慶應義塾大学 看護医療学部
出身高校:八千代高校

吉田美瑚さん

保健関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

映像授業なので自分のペースで進められることとアドバイザーさんと話をし勉強法や息抜きの仕方を教えてもらったことが良かった。

市東孝太

学習院大学 経済
出身高校:国府台高校

市東孝太さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

リアルタイムの授業と違い、自分が納得いくまで何度も映像を見直せるところが強みだと思った。また勉強計画もアドバイザーが親身になって相談に乗ってくれたので安心できた。学校などで急用が入ったとしても柔軟に対応できるところが非常に助かった。

梅澤凜

青山学院大学 経営学部
出身高校:國學院高等学校

梅澤凜さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

対面授業と違い、授業の時間など自分で予定を組んで部活動と両立しながら勉強習慣を身につけられたことが良かったことだと思います。私は通学経路の途中にマナビスがあったため、部活後に学校から直接マナビスに通うことを心がけていました。そのおかげで学校がある日にほぼ毎日通う習慣をつけることができて自然と勉強習慣を身につけられました。

藤崎陽

立教大学 法学部
出身高校:専修大学松戸高校

[部活:サッカー部]

藤崎陽さん

法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

アシスタントアドバイザーの方にアドバイスタイムを促されなかったら、ここまで偏差値が伸びることはなかったと思います。
英単語は2年生のうちに1冊は完璧にした方が良いと思います。

前田実夏

立教大学 法学部
出身高校:薬園台高校

前田実夏さん

法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

夏休み中はほぼ毎日朝から夕方、遅い時は夜まで文化祭準備があったため、勉強時間が思うように確保できませんでしたが、学習アドバイザーさんに立てていただいた計画を元にアシスタント・アドバイザーさんとも面談や、相談をしながら学習を進めることができました。焦りすぎた必要以上にメンタルが崩れることなく勉強のペースを保てました。

星野花音

明治大学 商学部
出身高校:専修大学松戸高校

星野花音さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

マナビスのテキストは、特に日本史などの暗記科目のまとめがとても見やすくて頭に入りやすく、役立ちました!また、アドバイザーさんたちの雰囲気が明るくて、行くのがまったく憂鬱じゃなくてほぼ毎日通うことができて、勉強を習慣化させることができました。私はマナビスのテキストの復習に力を入れていました。そのおかげで古文や現代文を伸ばすことができたと思います!

坂口豪太

東京農業大学 応用生物学部

坂口豪太さん

農(獣・農・水)関東・甲信越2025年度入試合格者

津田沼校

マナビスに来るまではほとんど勉強をすることがなかったし、家でやったとしても全く集中できなかったけど、マナビスに入会してからは周りの人が集中しているのが刺激になって勉強する習慣をつけることができました。

  • 2025春期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド