お近くの校舎を探す

小野寺悠真

筑波大学 総合学域群
出身高校:松山高校

小野寺悠真さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

河合塾マナビスの講座では参考書では説明しきれない内容を解説していて、自習ではただの暗記になっていたような内容でも思い出しやすくなりました。
僕は部活が8月まであり活動も多かったので受験本番に間に合うのか不安が多かったですが、アドバイザーの先生に相談したり出来たので安心できました。

石川葉月

横浜国立大学 経営学部
出身高校:大宮高校

石川葉月さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

受験勉強と言っても、自分で何をすれば良いのか明確に分からない人が多いと思いますが、河合塾マナビスの講座はプロの先生が要点をおさえた授業を展開してくださっているので効率よく勉強することが出来ます。また、家では絶対勉強しないような子は、半強制的に勉強時間が確保されるので勉強習慣がつくと思います。

玉城裕梅

埼玉県立大学 保健医療福祉学部
出身高校:川越女子

玉城裕梅さん

保健関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

河合塾マナビスに入塾したことで、乱れていた予習・復習のサイクルを確立することができました。映像授業だけではなくアドバイスタイムがあることで、復習の質があがり、知識が定着しやすかったです。また、些細な悩みも真剣に聞いてくださるスタッフさんたちのおかげで、苦しい次期も乗り越えることができました。

大賀裕介

埼玉大学 教育学部
出身高校:川口北高校

大賀裕介さん

教育関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

9月という遅い時期に入会したにもかかわらず、わかりやすい講座であったり、話しやすいチューターさんとのコミュニケーションのおかげで楽しく学ぶことができました。また、勉強環境もよく、ほとんど全ての生徒が閉館時間まで残っていたので負けじと切磋琢磨することが出来ました。

宮田龍平

香川大学 創造工学部
出身高校:城西大学付属川越高等学校

宮田龍平さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

河合塾マナビスに入る前は英語が苦手で嫌いだったのですが、河合塾マナビスの映像授業の映像はとても楽しく英語を教えてくれるので、少しずつ英語が好きになっていった。数学も一問ずつわかりやすく解説してもらえるので、しっかりノートを取ることで後から復習することができた。何度も繰り返し解くことで理解が深まっていき、応用問題にも対応できるようになった。

塚越澪

早稲田大学 商学部
出身高校:大宮高校

[部活:バレーボール]

塚越澪さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

マナビスの良いところは授業を自分の都合に合わせて組めることです。私は夏前まで部活があったので、それまでの勉強時間は限られていましたが、苦手な数学を重点的に勉強を進められました。部活も最後までやりきった結果、夏から一層勉強に専念することができました。

五味渕大志

明治大学 情報コミュニケーション学部
出身高校:坂戸高校

五味渕大志さん

総合・環境・情報・人間関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

英語はどうしても自主学習だけでは難しい部分があるので、マナビスの講座を受けて理解を深めていました。僕は同じ教科書を何度も見るのが退屈に感じていたので、マナビスのテキストと参考書を並行して学習し、一番成績を伸ばすことができました。

苦手科目があり、受験勉強の方法がわからなかった。 また学習習慣もなかった。

マナビスに入って3ヶ月で英語の記述模試の偏差値が40台から60台になりました。おかげで英語に自信を持つことができました!

大滝 幸穂

早稲田大学 商学部
出身高校:浦和(市立)

大滝 幸穂さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

自分のタイミングで講座を学習できるので、負担に感じることなく効率的に学習することができました。また校舎に来校できない日でも、自宅受講もできるので学習を進めることができた。進路や学習に悩んだ時に、同じ高校の先輩であるアシスタントアドバイザーや、担当が親身に相談に乗ってサポートしてくれたので合格するまでモチベーションをもって頑張れました。河合塾マナビスに入塾してよかったです。

中内祐太朗

上智大学 経済学部
出身高校:細田学園高校

[部活:吹奏楽部]

中内祐太朗さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

受験までの学習スケジュールを設定してもらうことで、何をすればいいか分からない時間が減り、学習そのものに一層集中することが可能になった。また、基礎的な内容から学ぶことで自分の課題が明らかになり、効果的な学習ができた。

苦手科目があり、模試の成績が伸び悩んでいた。 また学習習慣がなかった。

英語を文法の基礎から丁寧に学習したことで全統記述模試の偏差値を夏から秋で10程度上げることができました。

神崎大樹

明治大学 文学部
出身高校:所沢北高校

神崎大樹さん

文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

河合塾マナビス志木校は、自分基本に忠実にやることを意識していました。復習を絶対に次の日や1週間後などに行っていました。どの教科も基本を身につけていなければ応用は出来ないので、まずは基本をしっかり身につけてほしいです。また量をやったからといって絶対に志望大学に受かるとは限りませんし、入試はあっという間に迫ってきます。量だけでなく、質をしっかり意識して勉強に取り組むことで良い結果が得られると思います。

川島悠愛

立教大学 理学部
出身高校:細田学園

川島悠愛さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

河合塾マナビスでは決まった時間に受講をする必要がなく、テキストを復習してわからないことがあったらもう一度講座を見直すことができるのでスムーズに学習することができました。また、講座を受けた後には学んだことをアドバイスタイムですぐにアウトプットできるので着実に知識が定着しました。勉強法などで困ったときには、担当の方やアドバイザーの方が親身に相談に乗ってくださり、全力で受験に臨んで合格することができました。

北脇凛音

青山学院大学 社会情報学部
出身高校:西武台

北脇凛音さん

社会・国際関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

部活の引退が9月と周りに比べると遅く、勉強との両立は難しかったのですが、河合塾マナビスは自分の都合に合わせて来る時間を決めることができたので、両立しやすかったです。アドバイザーの方々もとても優しく、相談にも乗っていただけて心強かったです!

太江 蒼瑚

法政大学 経営学部
出身高校:東星学園

太江 蒼瑚さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

河合塾マナビスには、学習習慣の確立やアドバイスタイムの際に映像授業の学習内容を自分の言葉で説明することで自身の理解度を確認できることに感謝しています。また、経験豊富な学習アドバイザーさんからは自分に何が足りてないのかを色々と教えてもらえるだけでなく、勉強の仕方に関してはアシスタントアドバイザーさんからも教えてもらえることを魅力的です。

宮地瑛太

法政大学 経済学部
出身高校:所沢北

宮地瑛太さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

勉強場所を一つ設けれたのが大きかったと思います。自分は家で勉強することが苦手でなかなか集中する環境を作ることが難しかったため、そうした場所ができたことが大きかったです。学校以外に、河合塾マナビスの校舎で学校の先生以外にも勉強の相談ができる環境ができたことが大きかったです。

菊地颯太

法政大学 文学部
出身高校:浦和北

菊地颯太さん

文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者

志木校

夏に部活を引退してから本格的に勉強を始めたので最初は基礎的な学力も全くなく、偏差値も40くらいからのスタートだったけれど、河合塾マナビスでレベル1の基本的な講座から徹底的に学習したので少しずつ冬ぐらいから結果が現れて第1志望の大学に合格することができました。

  • 2025春期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド