お近くの校舎を探す

菊池剣世

岩手大学 理工学部
出身高校:盛岡中央高校

菊池剣世さん

東北2023年度入試合格者

盛岡青山校

河合塾マナビスは自分にとって良い学習環境であり、効果的な学習方法を見つけることができた。苦手分野である古文の文法や一般知識を覚えたことで、いつもより解きやすくなった。これによって、英語や国語といった文系科目の点数を上げることができた。

高橋由衣

青森県立保健大学 健康科学学部
出身高校:盛岡北高校

高橋由衣さん

保健東北2023年度入試合格者

盛岡青山校

英語の長文を読む機会が増えたことで、長文を読むことが習慣になり、英語の苦手意識が減った。また、頑張っている同級生や他校の生徒が同じ空間にいたため、自分ももっと頑張ろうと思えて、受講や自習に取り組むことができた。

細越洸希

秋田県立大学 システム科学技術学部
出身高校:岩手県立盛岡北高校

細越洸希さん

東北2023年度入試合格者

盛岡青山校

私は自宅で集中して学習することができなかったので、河合塾マナビスに通うことで学習時間を確保することができました。また、マナビスの講座は質が高く、予習・復習を行うシステムもあるため、苦手教科の克服をすることもできました。

家で学習する習慣がなかった。

英語が嫌いだったが、河合塾マナビスの講座のおかげで好きになれた。

松尾泰晟

東京工業大学 理学院
出身高校:盛岡第一高校

松尾泰晟さん

東北2022年度入試合格者

盛岡青山校

河合塾マナビスは映像授業なので自分のペースでできます。この言葉は誤解されがちなのですが、これは「遅くて良い」という意味ではなく、「めちゃくちゃ早くて良い」という意味です。私は高1生の頃には数学を全範囲終わらせ、独学で大学にむけた勉強を始めていました。物理・化学も同様で、このおかげで受験を何の苦労もなく終えることができました。

南部瑛思

東北大学 工学部
出身高校:盛岡第一高校

南部瑛思さん

東北2022年度入試合格者

盛岡青山校

河合塾マナビスに通って良かったことは自分のペースに合わせて講座を受けられることです。高1生のときには部活動が特に忙しくなかったので数学や理科の予習をガンガン進められ、早い時期から演習に取り組み始められたことが特に良かったです。また、高2・3年生の部活動や模試で忙しい時期には、自宅受講に力を入れることで日々の受講計画を無理なく達成し続けられ、最後まで自分のペースで学習を進められました。

山本唯人

弘前大学 理工学部
出身高校:盛岡北高校

山本唯人さん

東北2022年度入試合格者

盛岡青山校

私は運動部に所属しており、なかなか勉強に時間を割くことが難しかったです。河合塾マナビスに入会してからは月ごとに予定をたてて効率よく受講することができました。たまにはモチベーションが下がりましたが、そんな時こそマナビスに通い勉強を習慣づけることができました。私は英語がとても苦手でしたが、マナビスで長文や文法問題の解き方を学びテストや模試での得点アップに繋げることができました。

坂内彩華

長岡造形大学 造形学部
出身高校:盛岡第一高校

坂内彩華さん

東北2022年度入試合格者

盛岡青山校

授業を好きな時に好きなペースで受けることができるというところがとても良かったです。私は部活が忙しかったので、毎日少しずつ見て帰るということをしていました。一つ受講するごとにチェックテスト・アドバイスタイムがあるので、そこで自分の理解度を確認し知識を定着させることができたこともとても良かったと思います。

那須真実佳

秋田大学 医学部
出身高校:盛岡白百合学園

那須真実佳さん

保健東北2022年度入試合格者

盛岡青山校

河合塾マナビスに通って良かったことは自分のペースで勉強ができたことです。私はマナビスに通いはじめたのが高3生の9月からと遅く、そこから小論文対策・共通テスト対策を効率よく進める必要がありましたが、苦手教科の中でも苦手な分野や比較的得点につなげられそうな単元などを自分で選んで勉強でき、力をつけることができました。また、アドバイザーの方に勉強の仕方などを教えていただき、アドバイスタイムを通して自分のできないところに気づくことができたのが良かったです。

和田紋奈

岩手県立大学 看護学部
出身高校:盛岡北高校

和田紋奈さん

保健東北2022年度入試合格者

盛岡青山校

私は英語が苦手だったので英語の基礎の講座からはじめました。講座が終わったあとのアドバイスタイムがあることで、自分が分かったことの再確認をすることができたのが学力の向上に繋がったと思います。また土日は自習をするためにも河合塾マナビスを利用しました。静かで集中して学習することができました。勉強では繰り返しが大切だと思いました。