宮城学院女子大学 学芸学部
出身高校:古川高校
山田 美蕗さん
文・人文東北2024年度入試合格者
古川駅前校
私は家だと勉強に集中できないので、勉強だけをする場所として活用することで、部活などとのメリハリをつけることができました。受講ブースはいつも静かですぐに勉強に集中して取り組めました。その為、勉強の質と集中力が上がり、普段の授業でもしっかりと取り組むことができたので、成績を上げることができました。
参考書を買うにもどの参考書を買えばいいかわからず、学習習慣が確立していなかったので、やる気がわきませんでした。何か勉強しようとしてもなかなか手につかない状況でした。
私は英語中心とした学習をしていて、学習習慣が確立したと実感しました。講座の予習復習を授業の休み時間にすることで時間の有効活用ができるようになりました。
岩手大学 理工学部
出身高校:古川黎明高校
千葉直美さん
理東北2022年度入試合格者
古川駅前校
私は自習スペースを多く使わせていただきました。平日は毎日遅くまで使えることで、日々の学習が安定したことが一番良かったと思っています。さらに、講座も自習も自分の好きな時間に行うことができるのも魅力です。そのため、部活との両立も行えます。私は、勉強習慣をつけるためには最適だと思っています。
東北学院大学 文学部
出身高校:古川学園高校
石堂有彩さん
文・人文東北2022年度入試合格者
古川駅前校
私は、古川学園高校の進学コースという朝9時から夜7時まで授業がある高校に通っていて、毎日の勉強が大変で、いつも学校に縛られている感じでしたが、河合塾マナビスでは、自分で受講する講座を決められるので、自分のペースで勉強することができました。また、テスト期間中は、自習室ブースを利用してテスト勉強がはかどりました。
お茶の水女子大学 文教育学部
中鉢開貴さん
文・人文東北2023年度入試合格者
古川駅前校
マナビスは自分自身で学習習慣を組み、受講します。そのため、マナビスの学習と学校の課題、部活との両立がしやすいです。また、アドバイザーの方々も非常に優しく、親身になってサポートして下さいました。このことは、大学合格に不可欠だったと思います。後輩の皆さんも大学合格に向けて、頑張ってください。応援しています。
東北学院大学 文学部
出身高校:小牛田農林高校
奈良坂 颯真さん
文・人文東北2022年度入試合格者
古川駅前校
私はかなり遅れてから受験勉強を始めましたがマナビスに通うことで勉強効率を上げることができました。受講することで独学よりも速く、正確に内容を理解し、不明瞭な点はアドバイスタイムで吸収することで補填することができました。また、自習スペースも快適な環境だったため自主学習も捗らせることができました。
中央大学 理工学部
出身高校:古川学園高校
阿部 慶祐さん
工東北2022年度入試合格者
古川駅前校
勉強をする習慣がついたことだと思います。自分は塾に通う前はそれほど勉強する習慣がなかったので良かったと思います。おすすめの勉強法は、朝勉をすることです。理由は、起床から3時間は、脳の記憶力がリセットされるので勉強をするのに最適だからです。
山形大学 農学部
出身高校:古川高校
氏家 大武さん
農(獣・農・水)東北2022年度入試合格者
古川駅前校
私は高校3年生から河合塾マナビスに通い始めました。マナビスではテキストを通して予習、映像の受講を行い、効率良く練習問題をこなすことで、問題を解くのに必要な力を養うことができたと思っています。またアドバイスタイムでアドバイザーに自分のよく分からないところを伝えると、説明してくれたり、勉強法を教えてくれるので、より理解を深めるのに役立ちました。
秋田大学 理工学部
出身高校:古川高校
髙橋 蒼之介さん
工東北2022年度入試合格者
古川駅前校
河合塾マナビスの物理の電磁気の講座は本当におすすめ。これをやらなかったら、電磁気は苦手だったかもしれない。数学や物理や化学の勉強法は、分野ごとにまず講義系を繰り返し視聴し、その後問題を解き、さらに理解を深めると良い。自分は1日に1~2教科(英語を除く)という少ない科目数で勉強し、分野ごとに一気に深い理解まで持っていけたので、少ない科目数で勉強することは自分に合っていた。マナビスには、自分以外にもたくさんの生徒がいたのでやる気がでた。
石巻赤十字専門学校 看護学部
出身高校:古川黎明高校
成田 さくらさん
保健東北2022年度入試合格者
古川駅前校
学校の授業で理解できなかった部分を受講を行い、アドバイスタイムをすることで、理解を深めることができました。また、平日は部活が終わってから塾へ行き受講をする習慣を身に付けることができ、河合塾マナビスに入って本当に良かったと思います。ありがとうございました。
千葉大学 教育学部
出身高校:古川黎明
矢内 未来さん
教育東北2022年度入試合格者
古川駅前校
自分のレベルに合った講座を受講できることが良かったです。私は英語長文読解の講座がお気に入りでした。その講座のおかげで英文を読むスピードが上がり、英検準1級にも合格できました。また、直前期の大学別講座も良かったです。その大学の傾向だけでなく、大学側が求めている力についても知ることができて、解答作成のときに役立ちました。
大谷大学 社会学部
出身高校:古川高校
赤羽根 美乃さん
社会・国際東北2022年度入試合格者
古川駅前校
共通テストの対策をしっかりできたこと、講義で分からなかったこと繰り返し再生し定着させた。アドバイザーの方からも理社は問題をひたすら解けと言われたのでそれも実践した。私はスタートが遅かったのだが、校舎の優しい先生たちとクセの強い講義のおかげで百点以上点数が上がったので、テキストやアドバイザーの方をどんどん頼ってほしい。
福島大学 人文社会学群
出身高校:古川高校
遊佐 明香莉さん
文・人文東北2022年度入試合格者
古川駅前校
河合塾マナビスに通う前は、どのように勉強すればいいのか分からず成績がなかなか伸びませんでした。しかし、マナビスに通い始めてから勉強法が身に付き勉強する習慣が付きました!特に、いつでも好きな時に映像授業を見れたので、スキマ時間の活用に便利でした。
岩手大学 理工学部
出身高校:佐沼高校
佐々木 康士朗さん
工東北2022年度入試合格者
古川駅前校
私は高3生の後半から河合塾マナビスに通い始め、勉強の習慣をつけることでき、短期間で学力の向上を図ることができました。自分のペースで動画を見ながら勉強を進めることができ、自分の足りない部分を見直しながら深く理解するところまでやりきることができました。マナビスに通ったことで自分自身が変わる1つのきっかけになったので良かったです。
東北大学 医学部
出身高校:古川学園高等学校
三浦 彰大さん
医東北2022年度入試合格者
古川駅前校
自分に適した難易度の教材を自分のペースでこなせるという河合塾マナビスの最大の利点を活かして学習することができました。また、受講後はアドバイザーの方とのアドバイスタイムで自分が分かっていたつもりのところが明らかになり、復習効率も上がり、とても有意義な勉強ができました。