防衛大学校 理工学専攻
吉田優歌さん
理東北2023年度入試合格者
上杉校
部活動が忙しく、高校3年生になってから本格的な勉強を始めたのですが、河合塾マナビスは様々な場面で色々な相談に乗ってくれたので、いつでも聞ける点が本当に心強く感じました。分からないことや不安なことは積極的にアドバイザーの方々に力を借りるべきだと思います。
東北福祉大学 健康科学部
片桐彩羽さん
保健東北2023年度入試合格者
上杉校
毎回の講座の後にアドバイスタイムがあるので、学校だったらそのままにしてしまうようなささいな疑問もすぐに聞くことができるし、入試で出やすい問題や今後の勉強法、良い参考書などたくさんの情報を知ることができてとても助かりました。また、静かに学習できる環境が整っていたのもとても良かったです。
東北大学 医学部
出身高校:宮城第一高校
佐藤凜さん
医東北2022年度入試合格者
上杉校
河合塾マナビスでは自分の生活や性格に合わせて自分のペースで勉強することができます。私自身、忙しめの部活に入っていたので、予定調整を簡単に行えることがありがたかったです。また、1人ひとりの生徒を丁寧に指導してくださいます。私は入試の1週間前から当日の朝まで、何度も面接練習に付き合っていただいたおかげで本番は緊張せずに話すことができました。本当にありがとうございました。
近畿大学 農学部
出身高校:泉館山高校
関根美凪さん
農(獣・農・水)東北2022年度入試合格者
上杉校
私は高校3年生の春から河合塾マナビスに通い始めました。マナビスは自分の予定に合わせて受講日、受講時間を決めることができるので自分のペースで勉強することができました。また、睡魔が襲って来た時はみんなの足音で目覚め、やる気が出ない時は頑張っているみんなの姿を見てやる気を出すなど周りからパワーを貰って頑張ることができました。
山形大学 人文社会学部
出身高校:仙台青陵中等教育学校
羽立理輝さん
文・人文東北2022年度入試合格者
上杉校
私は英語のリーディングが苦手でしたが、コツコツ受講を頑張ったおかげで、本番では普段の模試の成績よりも2割以上高い得点を出すことができました。また、現代文も高1から始めておいてよかったと思います。目標を決め、地道に取り組んでいくことが大事だと思います。
岩手大学 人文社会科学部
出身高校:泉館山高校
木村倖さん
文・人文東北2022年度入試合格者
上杉校
河合塾マナビスでは、学校の授業で終わってしまった範囲を自分のペースで何度も復習することができるので、問題に対する着眼点を毎回確認することができ、理解を深められました。アシスタントアドバイザーの方々の説明も分かりやすく、苦手だった数学を克服することができました。
工学院大学 先進工学部
出身高校:仙台第一高校
加藤大樹さん
工東北2022年度入試合格者
上杉校
アドバイザーの方々がとても優しく、質問や相談に行きやすかったです。難しい問題の相談をしても親身になって一緒に解決策を考えてくださったのが嬉しかったです。講座に関しては、じっくりと基礎の説明があり、応用では講師の方オリジナルの問題を授業中に加えており、楽しく分かりやすい工夫がされていたのが良かったです。
電気通信大学 情報理工学域
出身高校:仙台第一高校
本郷佑真さん
工東北2022年度入試合格者
上杉校
私は1年生の夏から河合塾マナビスに通っていました。学校の帰り道にあったので、早いうちから勉強してから帰るということを習慣化できました。マナビスのテキストはかなり質が良いと思うので、自分のレベルに合った講座のテキストを分かるまで解くと効率的に進める事が出来ると思います。
筑波大学 生命環境学群
出身高校:仙台第二高校
松田美優さん
理東北2022年度入試合格者
上杉校
私は高校進学と同時に河合塾マナビスに通い始めて、1・2年次は英語と物理、3年次にはこれに加えて化学と共テ対策講座を受講していました。自宅に帰るとすぐにだらけてしまうので、1年生からマナビスに通ってコツコツ勉強できたことが合格に繋がったと思います。本当にありがとうございました。
國學院大学 人間開発学部
出身高校:尚絅学院高校
町田実乃里さん
教育東北2022年度入試合格者
上杉校
河合塾マナビスの1番良い所は、自分のペースに合わせて学習を進められる所だと思います。私は高3生の12月という非常に遅い入塾でしたが、特に現代文レベル3・4のおかげで苦手だった現代文が得意になり、第一志望に合格できました。映像授業なので、レベルもペースも自分で決めることができるマナビスは全ての人におすすめです!
宇都宮大学 農学部
出身高校:尚絅学院高校
平林泰洋さん
農(獣・農・水)東北2022年度入試合格者
上杉校
高1生の頃から河合塾マナビスに通っていました。映像授業、アドバイザーの皆さんのおかげで成績がうなぎ登りに上がりました。マナビスは映像授業なので、苦手な部分を何度も繰り返し視聴することができ、自分のペースで勉強できることが思います。学校の授業が分からなくてもすぐに追いつくことができました。
津田塾大学 学芸学部
出身高校:仙台二華高校
福村夏鈴さん
文・人文東北2022年度入試合格者
上杉校
河合塾マナビスに通っていて良かったと思うことは、自分のペースで受講することで、着実に力をつけていけたことです。特に現代文は一番点数が不安定な教科でしたが、マナビスの講座でかなり演習をこなしたおかげで模試では一番得点できる分野になりました!自宅でも受講できるおかげで勉強と部活を両立させることができたと思います。
千葉大学 教育学部
出身高校:仙台三高
安藤美月さん
教育東北2022年度入試合格者
上杉校
家で勉強出来ないタイプの自分は、分からない問題が出てきた際にすぐ相談できるアドバイザーの方と、周りに集中している人が多い自習室の存在はありがたかったです。講座は計画的に取り組んで、1講座終わったらその範囲の問題を解くなどして復習を挟んだ方が効率的だと思いました。
東北医科薬科大学 薬学部
出身高校:仙台第一高校
笹森結さん
歯・薬東北2022年度入試合格者
上杉校
自分に必要な講座をいつでも追加できたのがすごく良かった。私は1年の終わり頃に、化学が苦手だということに気づいたため、講座を追加し、化学の復習をしっかり行った結果、苦手意識を失くすことができた。この時、すぐに取り組めていなかったら、苦手を引きずったまま2年生の化学でつまづいてしまっていたと思う。授業の内容も分かりやすく、学校では教わらない知識も知れて楽しく学ぶことができた。
宮城教育大学 教育学部
出身高校:仙台第一高校
石井佑弥さん
教育東北2022年度入試合格者
上杉校
私は自宅受講メインだったのですが、オンラインでも相談できたり、部活で忙しい中でも自分の都合で計画的に勉強できたりするのが河合塾マナビスの良いところだと思いました。私の相談にはいつも親身になって話を聞いてもらえたのがありがたかったです。