山形大学 医学部 医学科
出身高校:矢板東高校
小高 晃暉さん
医関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
自分の好きなタイミングで自分に必要な講座を受けることができるという点が一番よかった点だと思う。少し難易度の高い学習をするために河合塾マナビスを利用していたが、市販の参考書には載っていないような問題や考え方があり、マナビスを通じて思考力を養うことができた。
早稲田大学 教育学部
出身高校:宇都宮高校
小林 大輝さん
教育関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
自分のペースで受講できる河合塾マナビスは、部活動と勉強を両立したい自分にとって最適な環境でした。特に高2生の段階で高3の範囲まで終了したことで模試の成績も安定し自信がつきました。日程や時間が決められていた他の塾だったら部活と勉強が中途半端に終わっていたと思います。
東北大学 医学部 保健学科
出身高校:大田原女子高校
渡邉 陽菜乃さん
保健関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
学校の進度に合わせて受講することで簡単に復習でき、より理解が深まりました。主に2次試験で使う科目を受講しましたが、特に数学は多くの問題で使える考え方や問題の読み方を知ることができ、だんだん解ける問題が増えていって自信がつきました。
東北大学 文学部
出身高校:宇都宮女子高校
金子 玲実楓さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
河合塾マナビスで苦手科目の数学を受講し、基礎を固めることができました。また、大学別の講座を利用することで、時間配分の感覚を掴んで実際の試験に活かすことができました。既定の時間内で解き、その後時間をかけて自分の解答を推敲することで、最大限に活用できると思います。
東京農工大学 工学部
出身高校:大田原高校
堀内 琉登さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
私が河合塾マナビスに通って良かったと感じたのは、自分に合った学習を進められる点です。講座の自由度が高く、受けたい講座を選べるため、苦手科目に集中して学ぶことができます。また、計画を柔軟に立てることができ、自分の状況に合わせて効率的に学習を進められました。
群馬大学 情報学部
出身高校:大田原高校
髙橋 勇翔さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
河合塾マナビスは映像授業のため、自分のペースに合わせて再生できる点が良かったです。また、1ヶ月ごとに受講するコマ数を決めるため、好きな日時に何コマ受講するかを調整できます。これにより、学校の部活や行事と両立しながら学習を進められたため、マナビスに通って良かったと感じました。
高崎経済大学 地域政策学部
出身高校:大田原高校
十河 陽央さん
法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
河合塾マナビスでは、自分で講座を決めることが可能で、苦手科目やピンポイントでの学習をすることができました。また、アドバイザーの方々が親身に寄り添ってくれたため、勉強以外のサポートも充実していました。現代文は自習が難しかったため、マナビスでの受講はすごく良かったです。
防衛大学校 理工学専攻
出身高校:大田原女子高校
渡邉 楓さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
アドバイザーの方たちが勉強だけでなく学校生活の相談を乗ってくれて、悩みが減り集中して学習することができました。また、アドバイスタイムで講座の分からない所を理解することで苦手な分野が減り、テストや模試で点数を上げることができました。
宮城大学 看護学群
出身高校:大田原女子高校
岡本 愛花さん
保健関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
河合塾マナビスに通い始めて、学習習慣を身につけることができました。また、先生方やアドバイザーの方に出会えて本当に良かったです。いつも優しく話しやすい方ばかりで、毎日元気とやる気をもらっていました。様々な面で支えてくださったこと、本当に感謝しています。
秋田県立大学 システム科学技術学部
出身高校:大田原高校
青木 一真さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
初めに、自習室が十分確保されているのが良いと思いました。学校以外の場所では座席の確保が大変だったので、河合塾マナビスの自習室は快適に使えました。また、アドバイザーの方々はとても優しく、何を話していても楽しい上に、質問対応も上手でした。
岩手県立大学 ソフトウェア情報学部
出身高校:矢板東高校
小室 敬太さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
河合塾マナビスの映像授業のお陰で、わからないところを何度も見たり再受講できるのがとても助かりました。受講の前にテキストの予習をやることで、勉強をする習慣をつけることができました。
岩手大学 理工学部
出身高校:大田原高校
八木沢 陽佑さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
河合塾マナビスに通って良かったことは、毎日の勉強サイクルを作れたことです。夜の7時頃まで部活をしていてマナビスに入る前はそのまま自宅に帰っていました。そのため勉強時間を確保するのが難しかったです。ですがマナビスに入ってからは自宅に帰る前にマナビスで勉強して帰る習慣ができたのでとても役に立ちました。
大妻女子大学 家政学部
出身高校:大田原女子高校
長谷川 真央さん
生活科学(栄・児・服)関東・甲信越2025年度入試合格者
大田原校
受講や振替が自分の都合に合わせてできたので、心身共に無理なく最後まで勉強することができました。学習進度や進路変更に合わせて、自分に適した学習をすることができて良かったです。
早稲田大学 政治経済学部
出身高校:大田原高校
長 慎太郎さん
法・政治関東・甲信越2024年度入試合格者
大田原校
一番良かったのは、自分の周りに本気になって受験に向かう人がたくさんいたことです。辛い時・苦しい時に彼らと話してそれらを共有できていなかったら、絶対に最後まで戦えなかったと思います。他にも、アドバイザーやアシスタントアドバイザーの方々からの情報提供や励ましの言葉に幾度となく助けられました。
東北大学 文学部
出身高校:大田原高校
田代 法靖さん
文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者
大田原校
私にとって河合塾マナビスの利点は、自分で受ける授業を管理できることでした。私はたくさんの授業を受けるタフさが無かったので、苦手科目に絞って受講し続けました。自分のペースを守って学習を進めていくことが大切だと思います。