東京外国語大学 言語文化学部
大野耕太郎さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
大田原校
河合塾マナビスの映像授業は、1回で理解できなかった単元を何度も見返して復習ができるという点が魅力的でした。大学別講座もとても役に立ち、難関大を志望する人にとっては心強い武器になると思います。
宇都宮大学 共同教育学部
本荘稜太さん
教育関東・甲信越2023年度入試合格者
大田原校
共通テスト対策の講座では、学校であまり深堀りされない重要な内容を学ぶことができました。問題の難易度は少し高めでしたが解説が分かりやすく、苦手教科においても弱点を克服できました。
宇都宮大学 共同教育学部
薄井璃子さん
教育関東・甲信越2023年度入試合格者
大田原校
自分が勉強していても、重要なポイントがどこか分からないことがあったのですが、河合塾ころが分かり、勉強の質がレベルアップしました。
宇都宮大学 工学部
加藤聡真さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
大田原校
部活動を引退してから入塾し、長期休みを利用して河合塾マナビスの受講をしました。苦手分野の受講を取っていたおかげで基礎知識を確認することができ、試験本番でその成果を発揮することができました。
山形大学 農学部
八木沢佑誠さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2023年度入試合格者
大田原校
河合塾マナビスに通って良かったことは、映像授業であったことです。好きな時に、学びたい分野をピンポイントで学べました。また、先生方の雰囲気が良く、いつも優しく接してくれた点も良かったです。
宇都宮大学 農学部
水口礼菜さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2023年度入試合格者
大田原校
自分で受講の計画を立てることができ、部活が忙しい時期でも無理なく受講を続けることができました。映像授業は何度も見返すことができるので、わからない所は繰り返し確認できて、自宅での復習にも役に立ちました。
成蹊大学 経営学部
磯英祥さん
経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者
大田原校
スイミングクラブに通っていたため、勉強できる時間が限られていたのですが、河合塾マナビスでは受講の日程を自分で決められたり、振替ができたことで文武両道が実現できました。また、親身になって話をしてくれたので心強かったです。
日本大学 生産工学部
原聖乃さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
大田原校
河合塾マナビスの映像授業は分からないところを見返すことができ、チェックテストでは苦手な問題を知ることができたことで効率よく勉強ができました。また、自分の予定に合わせて受講ができたことで、部活で忙しいときでも続けられました。
北里大学 看護学部
原夢乃さん
保健関東・甲信越2023年度入試合格者
大田原校
河合塾マナビスに通うことで勉強する習慣が身に付きました。自分のペースで学習に取り組むことができ、また、映像授業で予習・復習ができる点が魅力でした。マナビスでは充実した環境で勉強することができました。
大妻女子大学 家政学部
君島藍さん
生活科学(栄・児・服)関東・甲信越2023年度入試合格者
大田原校
3年間河合塾マナビスに通っていたため、どの教科も基礎から学ぶことができました。特に英文法は構文や用法を繰り返し教えてくれるので自然と身についていました。友達より模試を多く受けられ、自信につながって良かったです。
埼玉大学 工学部
出身高校:大田原高校
安野昌雄さん
工関東・甲信越2022年度入試合格者
大田原校
部活が終わった後マナビスに行くことによって、勉強する習慣を身につけることができました。勉強と部活を両立することができ、充実した学校生活を送り志望校に合格することができました。
信州大学 法学部
出身高校:大田原女子高校
中村彩那さん
法・政治関東・甲信越2022年度入試合格者
大田原校
マナビスは何度も受講ができる点と良問がそろっている点が良かったと思います。また、進路について適切な選択肢を提示してくれ親身に話を聞いてくださったアドバイザーの方々は心の支えになりました。
新潟大学 教育学部
出身高校:大田原高校
花井駆さん
教育関東・甲信越2022年度入試合格者
大田原校
レベルに合わせた学習が可能だったので、苦手だった英語を克服することができました。自習室も利用し、静かな環境で集中して学習することができて良かったです。
宇都宮大学 共同教育学部
出身高校:大田原女子高校
関谷虹海さん
教育関東・甲信越2022年度入試合格者
大田原校
自分の都合に合わせてスケジュールが組めたので、学校の小テストや部活に支障なく両立できました。高1の古典を受講したことで高校の授業に難なくスタートを切ることができました。
宇都宮大学 共同教育学部
出身高校:大田原女子高校
佐藤陽菜さん
教育関東・甲信越2022年度入試合格者
大田原校
マナビスでは自分の空いている時間に受講ができたので、部活が忙しかった私でも限られた時間で効率的に学習に取り組むことができました。また、基礎から応用まで詳しく学習することで苦手な教科も進んで学習できました。