お近くの校舎を探す

岩上 怜

島根大学 総合理工学部
出身高校:四ツ葉学園中等教育学校

[部活:弓道部]

岩上 怜さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

伊勢崎校

部活のと両立ができたことが一番の恩恵だと思います。平日の部活後に河合塾マナビスに来ることで、忙しい中でも学習習慣を作ることができました。また、英語・物理・化学の講座はとても有益でした。弱点を克服できたり、学校の進度に追いつけなかった箇所を補うことができ、とても良かったです。自習室の環境も集中できて気に入っていました。

英語の成績の伸びが大きかったです。高3生の記述模試で5月から11月にかけて英語の偏差値が13も伸びたのは革命でした。

二宮 和真

高崎経済大学 地域政策学部
出身高校:太田高校

[部活:陸上部]

二宮 和真さん

法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者

伊勢崎校

必要なところをわかりやすく面白く伝えてくれる講座のおかげで、少しず
つ成績が上がり、それが自信に繋がりました。巻き戻しや再受講でわからないところを確認できるのも、映像授業の強みだと思います。また、アドバイザーと相談しながら受講計画を組む中で、日々の学習に対しての計画を考えて実行する力も身につきました。

部活一辺倒になってしまっており、ほとんど勉強をしていなかった。そのためテスト直前で慌てて勉強する羽目になってしまい、その繰り返しで勉強が嫌になっていた。

入塾した段階では志望校は模試でD判定でした。それが、受講を地道に進めた結果、高2の2月の段階でCに上がり、部活引退後の高3の6月でBに、そこから夏休みの11時間勉強を経て、11月にはA判定が出たことで自信に繋がりました。

菊池 颯

工学院大学 先進工学部
出身高校:伊勢崎高校

[部活:バスケットボール部]

菊池 颯さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

伊勢崎校

河合塾マナビスに入会する前は受験に対する実感がなく、何を勉強したら良いかも分かりませんでした。入会してからはアドバイザーと相談して、文武両道ができる受講数を決めました。最初はとても大変だったけど、徐々に慣れていき、学習習慣も身に付きました。この習慣を高1生の時から身に付けていたので受験期は勉強がそんなに苦ではなかったです。

受験に対してあまり実感がなく、部活に力を入れていて、全く勉強をしていなかった。

河合塾マナビスに入会する前は大学に行けるような学力ではなかったけど、マナビスに入会したら成績が徐々に伸びていき、最終的には偏差値が10以上伸びた。また、偏差値が徐々に伸びることによって勉強が楽しくなっていき、学習習慣が身に付いた。

吉岡 八雲

中央大学 経済学部
出身高校:前橋高校

[部活:ハンドボール部 空手部]

吉岡 八雲さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

伊勢崎校

河合塾マナビスではアドバイザーと相談して、無理のない範囲内で月にどのくらい受講するか決めます。私は高1生の時には一切学習習慣がなかったので、必然的に勉強をしなければいけなくなったことで徐々に学習習慣が身に付き良かったです。

大学受験について全くの無知だったので、色々とサポートしてもらえて助かりました。

高2生の3月に行った共通テストチャレンジでは40点~50点位でしたが、本番では8割程取れるようになりました。

中島 諄己

三重大学 生物資源学部
出身高校:四ツ葉学園中等教育学校

[部活:サッカー部]

中島 諄己さん

農(獣・農・水)関東・甲信越2024年度入試合格者

伊勢崎校

河合塾マナビスに入る前は学習習慣が身に付いていなくて、受験のことを何も考えていませんでした。入ってからはほぼ毎日映像授業を受け、時には最後まで残って勉強していました。少しずつ学習習慣が身に付いたと思います。この習慣があったからこそ、受験を乗り越えることが出来たと思います。また、アドバイザー全員が質問1つ1つに丁寧に応えてくれて助かりました。

受験に対してあまり実感がなく、自分がどういう学部に進みたいなどの具体的な志望校も決まっていない状況でした。

マナビスに行けば同級生が勉強をしていたため、自分もやらなきゃと思えるようになり、勉強を継続して出来たと思っています。

小林 汰地

新潟大学 理学部
出身高校:伊勢崎高校

[部活:軽音楽部]

小林 汰地さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

伊勢崎校

理科の勉強が中々捗っていなかったが、授業がとても分かり易く、理科の勉強が楽しくなった。また、テキストがとても使いやすい。重要事項の確認のところが、メモ欄のところに授業の解説を書き込んで使っていて、日頃の勉強から試験直前まで本当に助けられた。担当の南さんには、モチベーションが下がった時や試験前に相談にのってもらったことが支えになり、最後まで頑張れた。

自分は自宅で勉強できないタイプで、夏休みは全然勉強できていなかった。なので入会を考えるようになった。また、参考書での学習で詰まっていて、映像授業を使いながら学習管理して欲しいと思っていた。

まず、勉強時間が格段に多くなった。入会する前は平日3時間、休日7時間ほどしか勉強できていなかったが、入会してから平日6時間、休日12時間ほど勉強できるようになった。

中島 大

群馬大学 共同教育学部
出身高校:前橋高校

[部活:ソフトテニス部]

中島 大さん

教育関東・甲信越2024年度入試合格者

伊勢崎校

部活等で夜遅くなっても開館していたので、受講を進めることができた。自分の都合に合わせて受講計画を立てられたのが良かった。チェックテストやアドバイスタイムのおかげで、視聴するだけでなく、学習内容を定着させることができた。アドバイザーは質問があれば親身になって対応してくれたり、世間話もしてくれたりして、勉強面・精神面で支えになった。

志望校合格まで距離があったのと勉強習慣がなかったので、塾に入ることにしました。マナビスは毎日開いているのと、自習ブースが集中できる環境なので、勉強習慣をつけることができた。

頭の中でフワフワとしていた学習内容が、体系的に整理されたり、ポイントや解答のコツなどが分かったりするようになった。また、模試の成績も順調に上がり、最終的には共通テストは過去最高得点を取れた。

上星 光

群馬県立県民健康科学大学 看護学部
出身高校:桐生高校

[部活:バスケットボール部]

上星 光さん

保健関東・甲信越2024年度入試合格者

伊勢崎校

部活を辞めてからの勉強への切り替えがとてもスムーズにできた。2年の夏休みの10時間勉強は部活のない日に予定を入れてやることでなんとか達成できたが、とても辛かった。その経験があったからこそ3年でうまく勉強することができた。河合塾マナビスは特に長期休暇の開館時間が長かったのでとてもありがたかった。伊勢崎校の皆さんはマジで最高です!

高校の生活で何よりも大変だったことが勉強と部活の両立だった。部活が休みの日に塾に行き、疲れている時は無理して行かずに早く寝るのも大事だと思う。

部活を辞めてからは毎日塾に通い、夏休み明けの模試ではあまり成果が見られなかったがそこから諦めずに頑張ったら11月の模試では90点近く上げることができた。

小林 飛翔

宇都宮大学 共同教育学部
出身高校:桐生高校

[部活:バレーボール部]

小林 飛翔さん

教育関東・甲信越2024年度入試合格者

伊勢崎校

アドバイザーと話せることが大きな心の支えになった。話しやすい人ばかりなので色々な話ができ、勉強に困った時や話したいことがあった時にいつでも話を聞いてもらって気分転換になった。勉強と休憩の境が分けやすいので勉強に集中できた。アドバイザーの渡邉さんはとても話しやすく面白い。小論文の指導も笑って対応してもらえた。

部活を始めたてであったため、勉強の習慣が身に付いた。部活後にも勉強をしなくてはならなかったため、疲れてサボることがなくなった。

偏差値が高2生を過ぎてから伸びた。マナビスで苦手分野を抑えたことで少しずつ伸びがみられた。夏に勉強時間が増えたことでやれることも多く、全体的に学力を見直すことができ、学力向上に繋がった。

小澤 慶大

群馬大学 理工学部
出身高校:桐生高校

[部活:バレーボール部]

小澤 慶大さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

伊勢崎校

授業を受ける日にち、時間を自分の都合に合わせて決定できるので、平日の部活後などに授業を受けてから帰ることができるのが良い点だと思った。また、部活の急な日程変更や友人との遊びの約束に応じて授業の日程を変えることができるなど自由度が高いところが良いところだと思う。アドバイザーの渡邉さんは相談などもしやすく助かった。

基本的に平日は部活で疲れて家に帰った後も課題を答えを写すだけで、授業中も寝ていることが多く、平日の勉強時間はゼロに近い状態でした。

高1生時の模試では数学と英語のどちらも偏差値が30台だったが、高3生の模試では50を超えることもできるようになり、判定もそれに比例して上がっていった。

飯塚 蒼

前橋工科大学 工学部
出身高校:伊勢崎高校

[部活:剣道部]

飯塚 蒼さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

伊勢崎校

綺麗な自習ブースがたくさんあって、集中して学習することができました。映像授業なので1回で理解できなかったところを何回も見返すことができて、苦手を潰すのにピッタリでした。アットホームな雰囲気でアドバイザー、アシスタントアドバイザーの皆さんも優しく、メリハリをつけて学習することができました。担当アドバイザーの南さんに何度も相談に乗ってもらって、悩みを解消することができ、精神的に楽になりました。

高3年の9月まで全く勉強してこなかったので、基礎的なことも分からない状態でしたが、マナビスの講座で基礎から学び直すことができて、遅れを取り戻すことができました。

入会してから勉強習慣がついたことです。マナビスは毎日開校しているので、1日の目標勉強時間を決めて毎日来ていました。勉強するようになってからは、約1ヵ月で模試の点が100点上がり、モチベーションに繋がりました。

増茂 玉青

立教大学 経済学部
出身高校:四ツ葉学園中等教育学校

[部活:写真部]

増茂 玉青さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

伊勢崎校

河合塾のトップ講師による映像授業が受けられるというだけあって、基礎から応用的な講座まで頭にすっと入ってくるような解説に感動しながら受講していました。
また、校舎のアットホームな雰囲気が心地良く、相談しやすい環境でした。そのため塾に通うことが全然辛くなかったです。

高1生の頃は先生に心配されるくらい国語の成績が不安定でしたが、河合塾マナビスの講座で見落としていた基礎の部分を固め、繰り返し演習して解説を聞いたことで高2生の夏頃には現代文が得意科目になりました。

マナビスに入ってから学習習慣が身につきました。学校からそのままマナビスに行き、講座を受け、閉館時間まで自学をするというルーティーンが定着し、勉強しないと気持ち悪いと思えるくらい習慣が身についていました。

秋宗 慧星

群馬大学 理工学部
出身高校:四ツ葉学園中等教育学校

[部活:硬式テニス部]

秋宗 慧星さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

伊勢崎校

私は8月頃から河合塾マナビスに通い始めましたが、その時の成績は下から数えたほうが早い順位でした。しかし、テキストを解いて、アドバイザーに質問をし、予習復習をすることによって、平均順位に入ることができ、良い時には上位にも入ることができるようになりました。英語が苦手で、文法が分からない状態でしたが、受講することで理解することができました。また、志望大学のことなどその大学に通うアシスタントアドバイザーの方に教えてもらうこともできました。

それまで全く勉強をやっていない状態で、夏から受験勉強をするために塾に行こうと思ったのがきっかけです。それまでは平日に1日1時間、休日に2~3時間勉強をしていました。

夏休みの間に英語の文法を固めて、9~10月には物理や化学、数学の演習に入って勉強をしていきました。11月の模試では学年で40番内には入ることができ、偏差値も科目によっては5.0上昇しました。

樋口 琴美

東京農業大学 地域環境科学部
出身高校:四ツ葉学園中等教育学校

[部活:女子バドミントン部]

樋口 琴美さん

総合・環境・情報・人間関東・甲信越2024年度入試合格者

伊勢崎校

自分で決めた日程に塾に行くことで、受講を受けるだけではなく、自習をする習慣がつきました。長期休みや学校の自習室が空いていない時も塾の自習スペースが使えたので、受験期はほぼ毎日通うことができたのでとても良かったです。アドバイザーの方は分からない問題を聞くだけでなく、勉強の仕方やそれ以外のお話もできてとても楽しかったです。アシスタントアドバイザーの方は分からない問題、特に数学や化学などの質問に一緒に考えてくださり、とても楽しく解くことができました。

入会する前は大学入試についての知識がほとんどなく、どうしたらいいのか分からない状態でした。部活も忙しく、部活を理由に勉強を怠ってしまうことがありました。

河合塾マナビスに入会してから勉強する時間が多くなりました。受講するために塾に行くことで勉強習慣がつきました。模試の成績は全体的に伸びました。特に生物が30点も伸ばすことができました。

添野 瑛斗

東京電機大学 理工学部
出身高校:四ツ葉学園中等教育学校

[部活:弓道部]

添野 瑛斗さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

伊勢崎校

私は河合塾マナビスへ入会することで、勉強の習慣を身に付けることができました。学校の授業と部活で疲れた中でもマナビスへ行けば自動的に勉強ができたので良かったと思います。また、あまり勉強をしなくなかった苦手科目も講座を取ることで勉強することができ、少しずつ成績を伸ばすことができました。私にとってアドバイザーは勉強意欲を上げる存在でした。

受験勉強をしなきゃと思い、家で勉強を始めたが、三日坊主であまり勉強ができませんでした。その時友達に河合塾マナビスに誘われて入会し、勉強習慣を身に付けることができました。

河合塾マナビスでの一番の成長は学習習慣が身に付いたことです。私の場合、急に成績が伸びることはありませんでした。しかし、夏休みも毎日勉強することによって、少しずつ偏差値を上げていくことができました。

  • 2025春期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド