東京外国語大学 言語文化学部
出身高校:蕨高校
黒川 結禾さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵浦和校
私は体調を崩したり、部活動のスケジュールが変わることが多かったので河合塾マナビスのシステムにたくさん助けられました。受験について気軽に質問できることもマナビスの魅力だと思います。TEAP対策講座を受けたことで目標だったスコアを取ることもできました。
東洋大学 社会学部
出身高校:川口北高校
大野汐凜さん
社会・国際関東・甲信越2023年度入試合格者
武蔵浦和校
自分の予定に合わせて受講を進められるところや、毎月の月例面談でアシスタントアドバイザーの方と一緒に悩みを解決したり目標を決められたりしたところが良かったです。また、勉強する環境が良く、静かに集中して勉強できました。自己推薦入試に関してアドバイザーの方と何度も話し合い、サポートしてくださったのでとても安心することができました。
北海道大学 法学部
出身高校:県立浦和高校
上田智仁さん
法・政治関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
河合塾マナビスでは月初に1カ月の学習予定を立てるので、計画が苦手な自分にとってはありがたかった。また、総合数学という講座に取り組み始めた頃から飛躍的に数学が伸びたし、受験直前期の講座は北海道大学入試の本番で類似問題が出るなど極めて質が高かった。マナビスの教材を周回すればほとんどの大学には対応できると思う。
一橋大学 社会学部
出身高校:浦和明の星女子高校
新井淑帆さん
社会・国際関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
私は現役時代部活が忙しかったので、自由にスケジュールが組める河合塾マナビスを選びました。塾の手厚いサポートのもとで自分に合った勉強を模索しながら効果的に学習を進められたと思います。しかし自由度が高い反面、私は自分に甘くなってしまったので、どこを柔軟にしてどこをきちんと律するかは自分で考えることが大切だと思います。毎月の面談や自習室の活用がおすすめです。
埼玉大学 教育学部
出身高校:浦和第一女子高校
小野真佳さん
教育関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
時間の融通が利くため勉強と部活を両立してどちらもしっかり取り組めるところや、平日と土曜日は夜10時まで開いていて日曜日も受講や自習に関わらず関わらず塾を利用できるところ、自宅でも受講ができるのでコロナの感染が拡大しても受講を継続できたところが良かったです。
埼玉大学 経済学部
出身高校:春日部高校
岡﨑虎雄さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
自分は引退時期の遅いサッカー部に入っていたため、時間の効率を優先して河合塾マナビスに入りました。マナビスでは講座だけではなく、模試の結果から必要なことを職員の方と一緒に考えることができたので、それを参考に勉強することができました。またマナビスは映像授業なので映像を理解するまで何回も見直すことができました。
九州工業大学 工学部
出身高校:栄東高校
上田貴士さん
工関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
河合塾マナビスで取って良かったと思った講座はハイレベル物理です。このテキストと合田先生の言うことを聞けば必ず伸びます。理系の方は是非挑戦してみてください。また、学力を伸ばすにはまず自分の性格を知ることが大切だと感じました。ただがむしゃらに勉強するのではなく常に自分に合うように工夫しながら日々の勉強を楽しんでください。応援しています!
早稲田大学 人間科学部
出身高校:浦和北高校
山本大夢さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
河合塾マナビスは講座の進め方が比較的自由なので自分に合った受講ができたことが合格に繋がったと思う。また総合物理とハイレベル物理という講座の質が非常に高く、入試問題を解く力を揺るぎないものにできた。一度聞いて理解できなくても再受講や巻き戻しができるところも利点なので上手に活用してください。
東京理科大学 先進工学部
出身高校:市立浦和高校
伊藤理子さん
理関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
年間スケジュールで受験まで逆算した上で自分で月ごとの受講予定を立てるので、無理なくペースを保って学習を進められました。また、テキストは書きこんで試験前の見直しに活用でき、授業はさっと見直して概要を復習することも止めて考えながら見ることもできることが良かったです。
東京理科大学 理学部
出身高校:埼玉栄
幕田莉久さん
理関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
最初は塾に行くことが面倒で自宅で一人で勉強しようと思っていましたが一人ではどう勉強したら良いかわからず悩んでいました。河合塾マナビスは自宅にいながら受講ができ、電話を使ったアドバイスタイムもしてもらえる点が自分にはピッタリだったので自分のペースでやりくりしつつしっかりと成績にもつなげることができました。苦手だった科目も得意教科に並ぶほどの点が取れるようになり、本当にマナビスを受講して良かったと思っています。
明治大学 政治経済学部
出身高校:与野高校
梅山麗央さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
私は河合塾マナビスの講座を受講しつつノートをとり、そのノートで復習をするということを1年通して行っていました。マナビスの良い点は講座を何回も見直せることや、授業の質の高さ、アドバイスタイムの3点だと思います。アドバイスタイムではアシスタントアドバイザーの方との距離も近く、気軽に質問することができます。
青山学院大学 経済学部
出身高校:獨協埼玉高校
木村友祐さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
河合塾マナビスに入って良かったことは自分のペースに合わせて予定を立てられることです。自分は部活をやっていてマナビス無しでは自分で予定を立てて両立させることは不可能だったと思います。さらにアドバイスタイムでアシスタントアドバイザーの方に復習のやり方や相談を相談することができたのも大きな助けになりました。
青山学院大学 経営学部
出身高校:和光国際高校
岩佐怜南さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
河合塾マナビスに通って良かったと思うことは、学校行事や部活との両立がしやすかった点です。予定に合わせて柔軟に決められるというスタイルが自分に合っていたと思います。また、私は古文が苦手だったのですが、受講中の講座よりも前に受講したテキストで復習することで、自分に「解ける」という自信をつけるようにしていました。
成蹊大学 法学部
出身高校:和光国際高校
村木悠大さん
法・政治関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
自宅ではなかなか勉強に取り組むことができなかった自分でも河合塾マナビスに通わせてもらったことで、周りの生徒の意識の高さを見て「自分も負けていられない」と思うようになり、集中して勉強に励むことができた。映像授業は自分のペースで進めることができるので確実に理解を深めることができました。
産業能率大学 経営学部
出身高校:十文字高校
石黒加菜さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
武蔵浦和校
予備校の集団授業の講習が苦手だった私は一人で受ける映像授業型の河合塾マナビスを選びました。映像なので分からなければ巻き戻せるしアシスタントアドバイザーの方にすぐに質問できるし、眠くなったら止めることができるのが良かったです。フレックスタイム制なので己との闘いですが、計画通りに進めることが割と得意だったこともあり私にはマナビスはピッタリでした。