千葉大学 情報データサイエンス学部
出身高校:小金高校
中谷朋聖さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
まず、河合塾マナビスのテキストにとても助けられました。1つの問題に大事な考え方がいくつも含まれているので効率良く学習をすることができました。また、そのような大事な考え方をアシスタントアドバイザーの方に説明することで、後になって「あのときこう説明したな」と思い出すことが多かったので、アドバイスタイムもとてもためになりました。
鹿児島大学 水産学部
出身高校:柏南高校
宮田朋祈さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
河合塾マナビスの強みは好きな時間に受講できることだと思います。部活が長引いてしまったときも自分のペースで勉強ができました。また、振り返って何回でも視聴できるので忘れた時期に復習できるのも助かりました。
早稲田大学 社会科学部
出身高校:専修大学松戸高校
染谷大翔さん
社会・国際関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
私は自分で受講のタイミングを決められることが河合塾マナビスの最大の強みだと考えます。部活が忙しくても予定を調整することで、余裕を持って単元を周回できました。私の場合、6月には最初に申し込んでいた講座を受け終えることができたため、過去問研究にたくさんの時間を費やすことができ、成績の伸びもとても実感できました。
早稲田大学 文化構想学部
出身高校:東葛飾高校
鈴木夢彩さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
清潔で穏やかな空間が居心地が良く、きちんと通う習慣をつけられました。私の学習レベルをしっかり把握して最適な方針で進めてくださったので、受験の作戦について信頼して相談できました。また、アドバイスタイムで学習の振り返りを行い、日々レベルアップを積み重ねたことで、無意識のうちに勉強が身になっていたと思います。
早稲田大学 文化構想学部
出身高校:本郷高校
飯嶋元康さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
塾を決める際、部活と学校の勉強を両立させることを考え、自分のペースで受講できることが一番大きな利点だと感じた。入塾してからは自分の計画通りに予定を立てることができてこの利点がより一層魅力的となった。特に定期考査前には自宅受講を活用して学校の勉強をないがしろにせず学力向上が出来た。
慶應義塾大学 商学部
出身高校:常総高校
金塚歓喜さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
勉強の内容を自分で決める手間が省けることだと思います。入会するまでは独学で勉強を進めていましたが、勉強の経験の浅さから非効率な勉強をすることで時間の無駄が生まれていました。しかし河合塾マナビスのカリキュラムは必要な内容のみを集めたものだったため、無駄のない勉強をすることができ成績を向上させることに成功しました。
東京理科大学 理学部
出身高校:柏南高校
染谷恒成さん
理関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
河合塾マナビスのテキストはとても良く作られて、考え抜かれた問題や重要な事項が掲載されており、繰り返し使用することで自分のものにできた。私はテキストと講義で、解く過程で必要な思考を学び、問題集で初めて見る問題に慣れる練習をした。進路の相談などもアドバイザーやアシスタントアドバイザーの方が親身に相談に乗ってくださりとても助かった。
上智大学 外国語学部
出身高校:柏南高校
波多野花音さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
私は自分の家で勉強することが苦手だったので、河合塾マナビスに通うことで集中して勉強に取り組むことができました。部活が忙しかったので、自分の予定に合わせて計画を立て、進める事が出来るシステムは凄く良かったと思います。塾の方々も優しく親身になってくださり、受験の相談がしやすい雰囲気でした。
上智大学 総合人間科学部
出身高校:小金高校
金子茉央さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
マナビスの講座の先生はたくさんいて1人1人の個性が強く、教え方も多彩なので、色々な解き方や覚え方を自分なりに組み合わせて勉強を進められたことが良かった。校舎には頼もしく、親身になって話を聞いてくださるアドバイザーの方々がたくさんいて、不安なことが多い受験を乗り切ることができた。
明治大学 商学部
出身高校:柏南
上田琉之介さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
私が河合塾マナビスに通って良かったことは、第一に、勉強習慣がついたことです。部活のあと家でダラダラしていた所、マナビスに行くことで半ば強制的な勉強空間に入ることで自然と勉強をする習慣が身につきました。第二に、映像授業なので、自分の好きな所で止めたりして自分のペースで進められたことで、より効率的に要領よく知識を蓄積させることができました。
立教大学 心理学部
出身高校:土浦第一高校
金子アリー陸さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
長期休暇に毎日通って自習して、勉強習慣を作れたのがものすごくプラスでした。また、私は勉強を始めるのが遅かったので、志望校合格のために必要な勉強ポイントを教えていただいたのがかなり役立った。
法政大学 デザイン工学部
出身高校:柏南高校
石川李樹さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
私は野球部に所属していて、部活は終わるのが遅いことから自分のタイミングで行くことができる河合塾マナビスを選びました。マナビスは部活と勉強の両立がしやすく勉強の習慣が身についたので、引退後もすぐに勉強に切り替えることができました。また、同じ校舎に通う友だちを増やすことでモチベーションを上げたり競い合ったりして成績を伸ばすことができました。
成蹊大学 経済学部
出身高校:県立柏高校
小谷倫太良さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
他の河合塾マナビス生がもくもくと勉強している環境なので、校舎に行けば勉強のやる気がないときでも勉強に取り掛かることができた。講座を取ることだけではなく復習で周回することが重要だと思った。周りの目を気にすることなく勉強できたので、自分にあっていると感じた。
東洋大学 情報連携学部
出身高校:県立柏高校
平田大裕さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
気軽に分からないところを質問できたり、映像授業なので場所を問わず、何度でも見返すことができました。集団授業のように決められた時間に授業に参加する必要がない為、部活との両立がとてもしやすかったです。
日本大学 経済学部
川越悠生さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
柏校
講座を何度でも見返すことができることが良かった。また、自宅でも講座が見れるので、部活が夜遅くに終わった時も自宅で見ることができた。勉強のことや模試の結果の相談も時間をしっかり取ってくれたので、不安や気になる事を十分に聞くことができた。