明治大学 国際日本学部
出身高校:山脇学園高校
ウィリアムズ 理杏渚さん
社会・国際関東・甲信越2023年度入試合格者
松戸校
私は元々、規模の大きい集団的な塾が苦手で、個人に寄り添っていただける塾を探していました。河合塾マナビス松戸校は、初めて来校した瞬間から自分を親身に受け入れてくれる感じがしました。アドバイザーの方々が私の各科目の苦手分野を理解し、それを伸ばそうと色々な方法を考えてくださったことに本当に感謝しています。
明治大学 農学部
出身高校:光英VERITAS
小貫詩織さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2023年度入試合格者
松戸校
河合塾マナビスの講座は基本問題から応用問題までまんべんなく学習できるので、自分の苦手なところを見つけやすかったです。また、アドバイザーの存在もありがたく、勉強を頑張るモチベーションでした。勉強面だけではなく、メンタル面でも親身にサポートしてくださったおかげで、不安な時期も乗り切ることができました。
東京歯科大学 歯学部
出身高校:大妻高校
吹田望愛さん
歯・薬関東・甲信越2023年度入試合格者
松戸校
私は英語の文法が苦手だったので、主に英語の講座を受講していました。英文法の講座では、理解しにくいところや忘れてしまいがちなところを重点的に解説してくれたので、文法の理解が深まり、さらに長文読解も解きやすくなりました。
青山学院大学 法学部
出身高校:松戸国際高校
佐藤すみれさん
法・政治関東・甲信越2023年度入試合格者
松戸校
私は特に現代文の問題に苦手意識がありましたが、現代文の読み方から問題の分かりやすい解き方まで詳しく解説してもらうことで、初見の問題でもスムーズに読み進めることができるようになりました。また、古文の講義も楽しく学ぶことができ、夏の模試で高得点を取れたことがその後のモチベーションにもつながりました。
私立 順天堂大学 医療看護学部
出身高校:松戸国際高校
田口 日菜さん
医関東・甲信越2023年度入試合格者
松戸校
河合塾マナビスの映像授業は何度も見直しができるので少しずつ理解を深めていくことができました。さらに、同じ講座を何回も解きなおすことで模試の成績が上がっていきました。また、担当アドバイザーが過去問の解答を作ったり、解説をしたりしてくださったのでとても感謝しています。
上智大学 総合人間科学部
出身高校:小金高校
佐保田 萌子さん
社会・国際関東・甲信越2022年度入試合格者
松戸校
毎日河合塾マナビスに来て10時まで勉強することで、受験勉強のペースを作ることができました。また、講座も自分で決めることができたのもよかったです。定期的にアシスタントアドバイザーの方と面談をしていたので、勉強方法の迷いやモチベーションの低下を経験することなく勉強に励むことができました。
立教大学 経済学部
出身高校:小金高校
芳賀 明李 さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
松戸校
私は家だと全く集中して勉強が出来ないので、河合塾マナビスの毎日通いやすい環境や雰囲気のおかげで勉強時間の確保ができ、結果として成績の向上に繋げることができました。数学の問題が一人で答えに導けない時、解法が理解できない時にどのアドバイザーの方も最後まで丁寧に教えてくれて嬉しかったです。
立教大学 文学部
出身高校:江戸川女子高校
渡邉千尋さん
文・人文関東・甲信越2022年度入試合格者
松戸校
河合塾マナビスの映像授業で見返せること、アシスタントアドバイザーの方々からアドバイスを頂けることが良かったと思います。授業で理解したことを、アシスタントアドバイザーの方に説明することで、自分の知識として蓄えることができました。また、月ごとの受講ノルマがあることで、それをクリアできるよう、受講のペースを調整しながら続けることができました。
立教大学 コミュニティ福祉学部
出身高校:小金高校
岡 茉里さん
社会・国際関東・甲信越2022年度入試合格者
松戸校
河合塾マナビスに通ったことで部活動と勉強の両立ができました。部活の活動時間が長くても好きな時間に自分のペースで講座を進めることができるので部活と勉強それぞれ集中でき、充実した時間を過ごすことができました。また、開館時間が長いので、自宅で勉強しづらい時に来校して、勉強するモチベーションにもなりとてもよかったです。
私立 順天堂大学 医療看護学部
出身高校:小金高校
鈴木萌乃佳さん
医関東・甲信越2022年度入試合格者
松戸校
河合塾マナビスの映像授業は講師の方の説明が分かりやすく、分からない時は何度も見返すことができるのが魅力的でした。私は学校の勉強に身が入らない時でも、マナビスの授業は進んで受講できました。暗記科目はマナビスのテキストと学校の参考書を何度も解いて、徐々に覚えました。苦手な単元を見つけて不安でなくなるまでやり続けることが、最後には自信に繋がったと思います。
芝浦工業大学 工学部
出身高校:松戸南高校
東家駿介さん
工関東・甲信越2022年度入試合格者
松戸校
僕はもともと、高校での授業の進度が遅く、基礎の範囲からすべて河合塾マナビスで学ぶことになったのですが、マナビスでは広い範囲が分かりやすくまとまっているので、短期間で一通り学ぶことができました。個人的に、入試への自信がついてきたのは、12月から実践演習を多めにしたときで、その時はアシスタントアドバイザーの方々に試験についての質問をして、自分なりの試験時間の使い方を確立することができました。
早稲田大学 商学部
出身高校:大妻高校
船津 実桜さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
松戸校
河合塾マナビスは映像授業で分からなかった部分を何度も見返せるところ、自宅でも授業を見ることができるところが高3生の夏まで部活動で忙しかった私にはとても合っていました。また、アシスタントアドバイザーの方と定期的に面談があったことで、勉強方法や勉強ペースを相談することが出来たので、受験への不安が無くなって良かったです。
明治大学 経営学部
出身高校:国府台高校
丸山賢人さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
松戸校
私はもともと自分で勉強の計画を立てるのが苦手だったので、アドバイザーの方などの助言に基づいて勉強することで、良いレールにのることができ、最後までどの方向に向かっていくのかが分かり安心して学習ができました。また、毎日決まったことをするというルーティーンを作ることで、何をやるべきかわからない時にも落ち着くことができました。
東京理科大学 理工学部
出身高校:日出学園高校
杉山 太一さん
工関東・甲信越2022年度入試合格者
松戸校
河合塾マナビスに入会して一番良かったことは、苦手だった英語の勉強を積極的に取り組めるようになったことです。また、月例面談でアドバイザーの方々が適切なアドバイスをしてくれたおかげで勉強の指針が定まり、学習計画をしっかり固めることが出来ました。そのおかげで推薦と一般の勉強の両立が出来たので良かったです。