お近くの校舎を探す

岨中 みわ

早稲田大学 創造理工学部
出身高校:小石川中等教育高校

岨中 みわさん

関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

河合塾マナビスに通うことで、年間の学習計画を立てることができ、効率的に学習を進めることができました。また、自宅受講を利用することで部活との両立がしやすかったことはとても良かったです。授業後にあるアドバイスタイムでも、自分が理解できていなかった部分を明確にすることができ、質の高い勉強に繋げることが出来たのでよかったです。

中村 花

早稲田大学 教育学部
出身高校:文京高校

中村 花さん

教育関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

河合塾マナビスに通ってよかった点は、教科書に出てこない受験で使う知識をマナビスの講座のみでカバーできたという点です。次に、自分のペースで勉強ができたという点です。他塾とは違い、マナビスでは通う頻度や時間を毎日概ね自由に決められたため、体調不良や学校行事などの際、融通がききやすく、いい意味で塾だけに縛られすぎないところが良かったです。

入江 有紀

上智大学 理工学部
出身高校:文京高校

入江 有紀さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

部活が週6であったため、自分の好きな時間に来校して勉強できる河合塾マナビスに入って良かったです。また、映像授業なので何度も見返して学習することができました。授業の中で曖昧な理解になってしまっていたところや分からなかったところはアシスタントアドバイザーの方に確認したりすることができて効率よく勉強できたと思います。

山田 龍人

立教大学 経済学部
出身高校:文京高校

山田 龍人さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

マナビスで1番良かったことは部活との両立がしやすかったことです。集団授業だと厳しかった両立を映像授業を使うことで、部活後でも受講できたのが良かったです。また、自習できる環境が整っていたので、勉強に取り組みやすかったです。

飯野 匠海

明治大学 経営学部
出身高校:豊島高校

飯野 匠海さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

河合塾マナビスで一番良かったことは自分のペースで勉強をすることができたことです。行事などで勉強時間を確保することが難しい時でも自宅で受講システムを使うことで時間を有効活用することができました。また、アシスタントアドバイザーの方へ夏休みに何を勉強すればいいか分からないと相談した際にも的確なアドバイスをもらえて励みになりました。

蒔田 創次郎

芝浦工業大学 工学部
出身高校:文京高校

蒔田 創次郎さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

河合塾マナビスに通ってよかったことは、まず第一にテキストの問題が少ない問題数で単元を深く学ぶことができたことです。重要な問題が載っているため、復習を効率的にすすめることができました。授業内では問題に対するアプローチの方法を教わる事ができ、他の問題でも対応できる応用力を身につけることができました。

吉田 玲治

芝浦工業大学 工学部
出身高校:竹早高校

吉田 玲治さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

アドバイザーの方がいつでも優しく、親切に対応してくれるので、質問や相談がしやすかったです。自習室の座席がいつでも空いていることも利用しやすさの1つだと思います。また、アシスタントアドバイザーの方々に大学についてや自分の受験時のリアルな情報を教えてもらい、とても参考になりました。

大村 直誠

明治大学 文学部
出身高校:淑徳巣鴨高校

大村 直誠さん

文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

河合塾マナビスに通ってよかったことは質の高い講座を受ける事ができたことです。マナビスの講座は何回も見返すことができるということもよかったです。授業後のアドバイスタイムでは、授業の内容の振り返りだけでなく、講座では理解しきれなかった点を質問することや、苦手科目への取り組み方について聞くことができてよかったです。

出納 聡

法政大学 人間環境学部
出身高校:細田学園高校

出納 聡さん

総合・環境・情報・人間関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

河合塾マナビスに入会する前は学習習慣がなく、受験勉強の方針が明確になっていませんでした。ですが、入会してから毎日学校帰りに向かうことで自然と学習習慣が身につきました。志望校に向けた学習計画に基づいて講座に取り組んだことで夏の模試で偏差値が急激に伸びたことで成長を感じ、結果的に合格につながったと思います。

東中川 駆

東北大学 工学部
出身高校:蕨高校

[部活:地学部]

東中川 駆さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

河合塾マナビスに通って良かったことは、長時間の勉強が習慣化できたことだと思います。周りの生徒も勉強していることから自然と集中ができました。マナビスに入会する前は、家ではゲームやスマホなどがあり、休日は集中することができませんでした。1日に多くても7時間勉強しかできず、学習習慣が安定していませんでした。しかし、入会後には1日10時間以上の勉強習慣を身につけることができ、12時間以上勉強する日もできたので通ってよかったと思います。

岡田 有生

東洋大学 社会学部
出身高校:武蔵丘高校

岡田 有生さん

社会・国際関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

河合塾マナビスに入会するまでは部活が忙しく、勉強する時間の捻出に追われていましたが、学校後にすぐにマナビスに来ることで勉強のルーティーンの確立ができました。自宅で勉強するよりも周りで同じように頑張っている人がいたため、やる気が出ました。また、講座の学習後に復習する時間をはさんでから次に進むことで効率よく学習を進められました。

遠藤 歩

立教大学 現代心理学部
出身高校:国際高校

遠藤 歩さん

文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

自分のペースで勉強出来るところが良かったです。講座の受講日が柔軟に決められたり、受講中に分からない部分を一時停止して調べることが出来る点が一番良かったです。また、沢山の講座を受講していくごとに、様々な先生の解き方も学び、色々な視点からの解き方を得ることが出来て面白かったです。

野本 羽琉

成城大学 社会イノベーション学部
出身高校:文京高校

野本 羽琉さん

社会・国際関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

一人一人に合った予定が組まれるため、部活との両立がしやすく、映像授業なので隙間時間を活用し、効率的に学習を進めることができました。また、アドバイザーの方々のサポートにより自分に合った学習法を見つけられたり、日々の励ましがモチベーションになっていました。受験勉強を楽しみながら続けられたことが合格へと繋がったのだと思います。

橋本 勇輝

神奈川大学 工学部
出身高校:武蔵丘高校

橋本 勇輝さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

成増校

部活を3年生の9月までやっていたので、部活終わりからでも授業を受けられたことがよかったです。自分は英語がとても苦手でしたが、中学生の範囲から受験レベルまで勉強することができたので、徐々に読めるようになりました。また、家ではなかなか集中が続かない事も多かったのですが、河合塾マナビスではみんな勉強しているので自分もやろうとやる気が出ました。

藤本健太

慶應義塾大学 経済学部
出身高校:新宿高校

[部活:男子バレーボール]

藤本健太さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

成増校

映像授業の講座を通して知識を固めるだけでなく、自分の今の立ち位置や勉強の方向性を定めることができた。合格可能性をより高めることにおいて有意義な講座が多かった。また、常に清掃されたブースで勉強できることはモチベーションの維持にもつながった。集中できる環境が受験勉強において本当に大切だと感じた。

  • 2025春期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド