東京大学 文科一類
出身高校:南高校
岡本陽菜さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
東戸塚校
私は家で集中して勉強することが苦手だったので、マナビスの自習室を利用して学習習慣をつけられてよかったです。校舎に行くとアドバイザーの方が声をかけてくださったこともモチベーションになりました。東大合格という入会時は想像もしなかったような高い目標を達成することができたのはマナビスのおかげです。
東京海洋大学 海洋資源環境学部
出身高校:光陵
中澤 翔太さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2023年度入試合格者
東戸塚校
どうしてもやる気の出ない時や成績が伸びずに落ち込んでいる時などに、アドバイザーやアシスタントアドバイザーから刺激を貰えたり、励まして頂けたことが良かったです。また、バイトや趣味の活動を続けながら学習を進められたのは映像授業ならではだと思います。
慶應義塾大学 法学部
出身高校:湘南高校
菅野祐一朗さん
法・政治関東・甲信越2023年度入試合格者
東戸塚校
部活の引退が遅めだったが、映像授業という特性、アドバイザーの方々との勉強計画の相談によって自分に最適な受験勉強ができたと思う。小論文の対策は自分ひとりでは難しいため、マナビスでの添削が非常に役立った。部活・行事と勉強の両立は困難が多かったがそれだけ得られるものも多かったので結果的には良かったと思う。
青山学院大学 経済学部経済学科
出身高校:金沢高校
鈴木詩織さん
経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者
東戸塚校
学校生活と勉強を両立することができたのでよかった。部活の大会前や学校行事の前は予定通りにマナビスに行けないことがあったが受講日を変えたり、自宅受講へと変更することで続けることができた。高1生・高2生で基礎を固めたことで受験勉強もスタートしやすかったと思う。
青山学院大学 法学部
出身高校:聖園女学院高校
中原田 涼香さん
法・政治関東・甲信越2023年度入試合格者
東戸塚校
特に定期試験前、自宅での勉強が捗らなかった時は河合塾マナビスのブースや自習室を利用し、より集中して取り組むことができました。また、体調やスケジュールに合わせて臨機応変に自宅受講への切り替えもできたのが良かったです。アドバイザーとの距離が近く相談しやすい環境だったのでとても安心感がありました。
立教大学 法学部
亀田京香さん
法・政治関東・甲信越2023年度入試合格者
東戸塚校
部活や学校が終わった後に河合塾マナビスに直行して受講するという流れが確立できたのが良かったです。いつでも開いているので、授業がない日でもマナビスによって自習することができました。良い学習空間でした。
神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部
出身高校:横浜市立南高校
松島 あかねさん
保健関東・甲信越2023年度入試合格者
東戸塚校
自分一人では受験を乗り越えられなかったと思うので、頼れるアドバイザーの方がそばにいてくださったのが心強かったです。月例面談など相談できる機会があったことも良かったです。自分で勉強の計画をたてることで、毎日勉強する習慣をつけることができました。
関東学院大学 理工学部
出身高校:横浜創英
平山響大さん
理関東・甲信越2023年度入試合格者
東戸塚校
部活で忙しかったけど、自分のペースで勉強できるところ。アドバイザーの方たちは、優しかったです。講座は、集中して受けられるようになってから、とても分かりやすかったです。テキストだけ使っても十分だと思いました。
立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部
石川佑季乃さん
社会・国際関東・甲信越2023年度入試合格者
東戸塚校
授業が入っていない日でも自習の為に毎日河合塾マナビスに通う様にしました。私はどうしても手元にスマホがあるといじってしまう人なのでアドバイザーに相談して預けることにしました。最初は自分だけで恥ずいなと思ってたけどそのうち先生達も違和感なく受け取ってもらえて集中もできて良かったです!生徒個人の願いに答えてくれて感謝です。
早稲田大学 社会科学部
出身高校:清泉女学院高校
市村 美月さん
社会・国際関東・甲信越2022年度入試合格者
東戸塚校
アドバイザーとの距離が近く話しかけてくださることも多いので、相談できる機会が多いところが良かったです。月例面談も設定されており、自分から積極的に話に行けない私には合っていたと思います。平日も夜10時まで開館しており、着いてすぐに受講を始めることもできるので無駄な時間がなく部活との両立がとてもしやすかったです。英文法や読解の講座を早めに受講し、確実に成績の伸びを実感できました。
立教大学 経済学部
出身高校:聖園女学院高校
薄葉 七里波 さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
東戸塚校
河合塾マナビスは自分のペースで進めることができて、定期試験や学校行事があっても両立することが出ました。アドバイザーと距離が近いこともあり、不安になったときに気軽に相談でき、最後まで頑張ることができました。偏差値30台だった私が第一志望校に受かったのもマナビスのおかげです。ありがとうございました。
明治学院大学 文学部
出身高校:光陵高校
松岡 理子さん
文・人文関東・甲信越2022年度入試合格者
東戸塚校
河合塾マナビスに通って良かったことは、自分に必要な授業を効率的に受けられたことです。
マナビスでは自分に合った科目や授業のレベルを選ぶことができ、自分の目標に向かって最短で学習を進められました。また日程や時間も自分の予定に合わせて設定することができるため、学校の定期テスト対策とも上手く両立して受講が進みました。集団とは違い、授業中に分からなかった所を繰り返して見ることができる点も学習に役立ったと思います。
明治学院大学 国際学部
出身高校:横浜創英高校
郡司美紀さん
社会・国際関東・甲信越2022年度入試合格者
東戸塚校
週6もしくは毎日の頻度で河合塾マナビスの講座がすべて終わったあとも通い続け、集中した環境で校舎にある赤本や黒本を活用できました。講座内でわからないところがあったら巻き戻して見るなどマナビスならではの活用法で学べました。文化祭などの学校行事でいつもとは遅い時間から受講を始められるため、勉強とイベントの両立ができて良かったです。
駒澤大学 経済学部
出身高校:桜丘高校
神取菜々さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
東戸塚校
自分のペースで進められたり、映像を自宅で見られるのがとてもよかったです。自分の学力にあわせて講座を始められるので、苦手な科目に力を入れることができました。アドバイザーの方にはアドバイスタイムや月例面談等でたくさんの相談に乗っていただきました。習得度テストで定着度がわかるのも良かったです。
専修大学 国際コミュニケーション学部
出身高校:松陽高校
村上 天音さん
社会・国際関東・甲信越2022年度入試合格者
東戸塚校
今まで自分の中で勉強する習慣が定着していなかったけれど、河合塾マナビスに通い始めたことでこの時間からこの時間までは勉強、予習、復習するというルーティーンを確立させることができました。また、月1のアドバイザーの方との面談を通し、自分の知らなかったことや目標を再確認することができました。