東京農工大学 農学部
出身高校:光陵高校
竹田 勝飛さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2025年度入試合格者
東戸塚校
河合塾ナビスに通って良かったことはアドバイザーの方々が色々相談に乗ってくれたことです。また友人が多く通っていたため一緒にご飯を食べたり話をしたりして息抜きが出来たのも良かったです。
早稲田大学 文化構想学部
出身高校:光陵高校
永吉 美紗さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
東戸塚校
河合塾マナビスに通って良かったことは、勉強に集中できる環境ができた点です。平日は学校帰りにマナビスへ直行し、閉館まで勉強することで学習習慣がつきました。その結果、学習時間が今までより大幅に増えました。ロング開館もとてもありがたく、早いうちから長時間勉強に慣れることができました。朝から夜まで勉強できた時に達成感は大きかったです。
早稲田大学 文化構想学部
出身高校:鎌倉女学院
池亀 菜月さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
東戸塚校
一ヵ月の受講数を決めて貰えるので、ペースを乱さずに勉強することができました。また、悩み事や心配事を気楽に話せることも良かったです。親身に寄り添ってくれたので、とても心強かったです。河合塾マナビスに通って本当に良かったです。
明治大学 経営学部
出身高校:鎌倉学園高校
秋山 知宣さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
東戸塚校
ほぼ毎日野球部の練習がある中でも、21時から来校して受講ができたり、決して怠らないようにアドバイザーがサポートしてくれたことが良かった。また、来校が厳しい場合でも学校の自習室や自分の隙間時間に受講することができたことも成功に繋がった点だと思う。
立教大学 社会学部
出身高校:横浜市立南高校
李 瑧之さん
社会・国際関東・甲信越2025年度入試合格者
東戸塚校
部活との両立がしやすいこと・どうしても来校できない場合はスケジュール変更ができることが良かったです。また、自分にあったペースで勉強が出来るためモチベーションが下がりにくかったです。さらに、テキストが予習・復習がしやすい作りになっているため、復習を忘れがちな私にはピッタリでした。
中央大学 法学部
出身高校:横浜栄高校
松井 智哉さん
法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者
東戸塚校
河合塾マナビスは映像授業のため、自分のペースで勉強できることが一番良かったと思います。自分で受講する席を決めることができるため、お気に入りの席を作ることも勉強のモチベーションが上がりました。学習環境としてとても良かったと思います。
中央大学 理工学部
出身高校:横浜市立桜丘高校
亀井 翔之郎さん
理関東・甲信越2025年度入試合格者
東戸塚校
学習計画や受講日を決めることにより、予定組立ての難しさなど別のことも学ぶことができました。
また、自分の行きたい日時に行けるので部活やアルバイトの両立もしやすいと感じました。
そしてアドバイザーの方とお話ができることも良かった点でした。
中央大学 理工学部
出身高校:鎌倉高校
仲谷 夏菜子さん
理関東・甲信越2025年度入試合格者
東戸塚校
レベルが細かく分かれているため基礎をしっかりと固めて応用問題に取り組めたのが良かった。
月例面談だけでなく、普段から受講や勉強方法についてアドバイスをもらえたので毎日継続して勉強することが出来るようになった。長期休みは朝早くから開校しているので集中できる時間をしっかりと使えたことも良かった。
法政大学 デザイン工学部
出身高校:山手学院高校
小松 俊也さん
理関東・甲信越2025年度入試合格者
東戸塚校
映像授業という形式が自分にとても合っていました。部活が忙しく、引退時期も高3生の11月だったため自分の予定に合わせて受講できる所が良かったです。また、映像授業なので何回も見返すことが出来るので、自分の成長につながりました。
川崎市立看護大学 看護学部
出身高校:横浜市立桜丘高校
伊藤 凪さん
保健関東・甲信越2025年度入試合格者
東戸塚校
私は他の人と比べて断然勉強のスタートが遅かったので、河合塾マナビスに入会してから焦りしかありませんでした。しかしアドバイザーの方々が笑顔で話しかけてくれたり、入試について詳しく教えてくれたので、安心して勉強することができました。講師の方も講座ごとに違い、どの講師の方もわかりやすくて面白かったです。マナビスに通ったことで楽しい受験期を過ごすことができました。
明治学院大学 情報数理学部
出身高校:横浜隼人高校
中村 悠暉さん
理関東・甲信越2025年度入試合格者
東戸塚校
勉強する環境が整っており、アドバイザーの方々はとても話しやすく、話すだけで息抜きになりました。また一人一人様々な受験勉強のアドバイスをして頂ける点が良かったです。講座も分かりやすくかなりできることが増えたと思いますが、やはり受験を乗り越える上で環境の面が大きかったと思います。
芝浦工業大学 建築学部
出身高校:金沢高校
信田 隼斗さん
理関東・甲信越2025年度入試合格者
東戸塚校
映像授業のため、自宅や学校などでも受講することが出来る点が良かったです。また、自分のレベルにあったところから始められるため授業中に疑問点が残らなかった点も良かったです。
東京大学 文科一類
出身高校:南高校
岡本陽菜さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
東戸塚校
私は自宅で集中して勉強することが苦手だったので、河合塾マナビスの自習室を利用して学習習慣をつけられてよかったです。校舎に行くとアドバイザーの方が声をかけてくださったこともモチベーションになりました。東大合格という入会時は想像もしなかったような高い目標を達成することができたのはマナビスのおかげです。