横浜市立大学 医学部(医学科)
出身高校:栄光学園高校
府川 浩大さん
医関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
医学部のアシスタントアドバイザーが勉強の悩みなどについて相談に乗ってくれて、医学部を目指すと決めたときのハードルが下がったと思う。小論文や面接の対策をいつ始めるのかわからなかったが、実際に医学部へ入った人に話を聞いて決めることができた。
東京都立大学 健康福祉学部
出身高校:小田原高校
山川 美憂さん
保健関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
自分のペースで学習を進めることができ、苦手分野は何度でも見返して理解を深められるところが良かった。特に直前期は自分に必要な講座を選べて集中的に対策できた。入試に必要になる面接も手厚く指導してもらえたこともとても役に立ったと思う。
東京農工大学 工学部
出身高校:小田原高校
菅野 和人さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
高1生のときは勉強の習慣が一切なかったけれど、部活の後に河合塾マナビスに通ったことで、勉強の習慣がつき部活と勉強の両立ができたことがよかった。英語読解に関しては、マナビスの講座を受けたことで、問題を解くためにどのような読み方をしたらよいか知ることができたこともよかった。
静岡大学 教育学部
出身高校:日本大学三島高校
長津 星音さん
教育関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
映像授業で入れた知識をアドバイスタイムで定着させることができたのが、成長につながったと思います。化学の教科書に受講でのポイントを書き込んでいたので、共通テストの際に持っていき、直前に確認することができました。親身に話を聞いていただけたため、安心して進路を決めることができて良かったです。
早稲田大学 文学部
出身高校:小田原高校
秋山 那々子さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
河合塾マナビスのテキストには入試のための要確認ポイントが分かりやすくまとめられているので、繰り返し見直して活用していました。私が特に復習していたのは『英文法・語法(レベル3・4)』『日本史論述演習』『日本文化史』のテキストです。また英語の講座の音源は速読の訓練に活用していました。
早稲田大学 文学部
出身高校:小田原高校
伊藤 太喜さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
講座後のアドバイスタイムや月例面談があることで疑問点や学習ペースなどの質問をすることができたので、効率よく学習に取り組めた。また、テキストの内容が充実していて、試験前の学習に活用することができたのもとても使い勝手が良かった。自分で受講タイミングを決めることができる分、部活と両立することができた。
早稲田大学 文化構想学部
出身高校:相洋高校
高橋 伸幸さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
国語の講座がすごく良かった。学校の授業と自習だけではカバーが難しい背景知識や解き方のコツが学べると思う。講座数も豊富で演習量を確保でき、また、様々なトピックに触れられるので力がついた。学習環境についても静かで集中できる。頑張っている人に囲まれることでやる気の向上に繋がりました。
早稲田大学 商学部
出身高校:小田原高校
中戸川 颯斗さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
マナビスに通ってよかったことは、自分の苦手科目と伸ばしたい科目に絞って講座を受けられたことです。特に苦手だった古文を基礎から徹底的に学んだことで知らなかったことが一気に減りました。多くの先生の講座を受けたことで様々な自分に合った解き方が分かり、点数が安定しました。
東京理科大学 理学部
出身高校:平塚学園高校
諏訪間 友己さん
理関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
遅めの入塾でしたがアドバイザーの方との面談を通じて受験校を決めたり、受験校を意識した勉強ができるようになりました。受講後のアドバイスタイムでは、自分の苦手な部分を言語化することで分かったつもりになっていた箇所をなくし、復習に繋げることができました。
青山学院大学 経営学部
出身高校:平塚学園高校
市川 美羽さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
自分のペースで受講計画を立てることができたので、部活や高校の勉強との両立がしやすかったです。講座の内容は受講後のチェックテストや到達度テスト、苦手分野の復習を通じて定着させることこそが大切で、合格への近道だと感じました。河合塾マナビスに通い、毎日集中して学習することができ、合格を勝ち取ることができました。
青山学院大学 理工学部
出身高校:小田原高校
吉川 遥さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
数学の勉強法は、ただ答えを出すだけでなくそこまでのプロセスを大事にしました。河合塾マナビスは何度も受講できるので考え方があいまいな部分を埋めることで、確実に自分の数学力がつきました。また、苦手な教科はアドバイザーの方々が理解できるまで優しく教えてくださるので、「わからない」をなくすことができました。
中央大学 商学部
出身高校:小田原高校
細田 伊織さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
河合塾マナビスに通って良かった点は自分の弱点に合わせて講座を受けることができた点です。私は部活に力を入れていたため、自分に必要な講座を必要な分だけ受けられることは、部活と勉強を両立させる上でとても助かりました。効率的な学習をコツコツ積み重ねることができたと思います。
中央大学 理工学部
出身高校:七里ガ浜高校
下坂 遥也さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
授業の質が高くて知らないこともすんなりと理解することができました。一回受けたことがある授業も何度も受けることができて復習するのに便利でした。自分がしたい勉強を自由にできたのでそれもよかったと思います。効果的な学習法は、できるだけ毎日河合塾マナビスにくることだと思います。
法政大学 法学部
出身高校:鎌倉女学院高校
山口 紗矢さん
法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
河合塾マナビスに通って良かったことは、自分のペースで学べるため部活との両立も容易だったことです。また、アドバイザーの方のサポートがとても心強く、効果的な学習法を提案してくださったことで効率的に知識を吸収できました。
成蹊大学 経済学部
出身高校:七里ガ浜高校
下坂 朋也さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
小田原校
河合塾マナビスは自分の都合にあった予定をたてられるので自分のペースをちゃんと守るようにしました。暇があったらとりあえずマナビスに行くようにしました。すると、勉強のモチベーションがない日でも机に座ったら、自然とやる気がでて勉強に集中することができました。