一橋大学 社会学部
出身高校:柏陽高等学校
坂巻 万里奈さん
社会・国際関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
自分のペースに合わせて受講できたのが一番よかったです。わからないところは何度も見返すことで理解を深めることができたし、塾に予定を合わせるということをしなくて済んだので効率的でした。また、アドバイザーの方々と会話することで自身の理解度がわかり、受験学習のコツや大学生活について教えてもらえて意識を高めることができました。
横浜市立大学 データサイエンス学部
出身高校:平塚中等教育学校
木村 友紀さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
河合塾マナビスに通ってよかったことは、自分のペースで学習できるというところです。月間の受講目標は立てますが、学習しているときの状況に応じて融通を利かせることができたので、自分にはとても合っていました。また、アドバイザーの方々と対話する機会も多いのですが、親身になって相談に乗ってくれました。
武蔵野大学 薬学部
出身高校:茅ケ崎北陵高等学校
久保田 姫菜さん
歯・薬関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
自分が学習したい科目を自分のペースでできたので、やりたくないと思うことがなかったです。わからないところがあった時、アドバイザーさんに質問すると、参考書なども使って、私がしっかり納得するまで時間をかけて教えてもらいました。また、月例面談では、悩みごとを親身に聞いてもらい、アドバイスをたくさんいただきました。そのおかげで毎日のように河合塾マナビスに通い、諦めずに学習を続けることができて、とても感謝しています。
明治大学 農学部
出身高校:鎌倉学園高等学校
松岡 雄大さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
河合塾マナビスはアットホームな雰囲気で通いやすい塾だと思います。時間にしばられることなく通うことができるため、部活などをしながら学習する人におすすめです。テキストは理解しやすく、しっかりと予習や復習をすることで学力は伸びます。サポートしてくれるアドバイザーを頼って頑張るといいでしょう。
明治大学 法学部
出身高校:平塚学園高等学校
小川 琳太郎さん
法・政治関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
自分で計画を立てて自分なりのペースで受講できるので、自分の生活に合わせた学習ができました。また、アドバイザーの方々がとても温かく、常に気にかけてくれていて、受験直前期の不安な時でもアットホームな雰囲気で迎えてくれるので、なんとか乗り切ることができました。
明治大学 文学部
出身高校:平塚学園高等学校
金子 陸隼さん
文・人文関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
河合塾マナビスに通ってよかったと思うことは、環境の良さだと感じました。入会する前の自宅学習とは違って、静かで集中できる環境で学習できました。友人がいたことやアドバイザーさんが創り出すアットホーム感でマナビスに向かうのも苦ではなく、合格を掴み取ることができました。
青山学院大学 経済学部
出身高校:平塚学園高等学校
高嶌 駿さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
何よりもまず映像授業の質がとても高かったと思います。対面授業でなくてもスッと頭に入ってくる授業が多かったです。校舎の雰囲気もすごくよくて、何の抵抗もなく通いやすかったです。アドバイザーの方たちも本当に親しみやすくて学習面のことはもちろん、生活面のこともたくさん話をしてくださり心強かったです。
青山学院大学 コミュニティ人間科学部
出身高校:湘南学園高等学校
森 希実さん
文・人文関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
河合塾マナビスの一番の魅力は、自分にとって最適な学習習慣が見つけられるところだと思います。感染対策をしながらの受験学習も、自宅受講を活用することで余計なストレスを感じずに進められました。アドバイザーの方々がいつも気さくに接してくださって、リラックスできたのも大きな力になりました。
立教大学 理学部
出身高校:柏陽高等学校
上島 萌永さん
理関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
部活との両立がとてもしやすかったです。自分でスケジュールを立てることができるため、無理なく進めることができました。アドバイザーの方々は、講座についての質問はもちろん、受験の悩みなども聞いてくださいました。不安になることは多くありましたが、そのたびに相談に乗ってもらえました。学習面では、受験が近づくと基礎が重要であることを実感。日々の学び直しは大切です。
立教大学 現代心理学部
出身高校:湘南白百合学園高等学校
中澤 遼さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
私は、長時間椅子に座ることが苦手だったため、時間を決め場所を変えて学習しました。河合塾マナビスでは自宅で授業を受けることも出来たので、好きなように学習が出来てとてもよかったと思います。また、毎日コツコツ学習することが大事です。各科目を1日1題ずつ解くなど、負担になりすぎない量をこなしていくと、少しずつではありますが、着実に点数が伸びました。わからないことがあればすぐにアドバイザーの方に質問することもおすすめです。
中央大学 理工学部
出身高校:鶴嶺高等学校
水摩 裕貴さん
工関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
よかったことは二つあります。一つは、受講を中心に学習の習慣がつくられていくことです。予習、受講、復習を完璧にやると、必然的に学習時間が増えていきます。二つ目は、すぐに質問ができる環境です。わからないところを聞ける存在があると、ストレスもかなり減りました。
中央大学 理工学部
出身高校:七里ガ浜高等学校
山田 友貴さん
工関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
夏休み前までは指定校推薦を利用して入試を受けようと考えていたので、偏差値30台からのスタートでしたが、河合塾マナビスに入ってからは、自分のペースでどんどん進めることができたので、なんとか自分の満足できる大学に合格できました。また、アドバイザーの方にわからないところを質問できるので、一つひとつの問題をしっかり理解することができました。
法政大学 社会学部
出身高校:茅ケ崎北陵高等学校
稲田 泰斗さん
社会・国際関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
自分のペースで学習を進めることができ、また講師の方々も教え方が上手でした。アドバイザーの方々は親身になって接してくれて、わからない所も質問しやすい環境が整っていました。気持ちよく学習に取り組むことができたところがよかったです。
明治学院大学 文学部
出身高校:茅ケ崎北陵高等学校
内田 利輝さん
文・人文関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
河合塾マナビスに通ってよかったと思う点は主に二つあります。一つは映像授業という点です。自分はかなりマイペースな性格なので、自分の好きなときに受講できたのはよかったです。二つ目は、場所を選ばないという点です。自宅が遠いので、平日の学校帰り以外は自宅で受講するようにしていました。とにかく「継続」が大切です。
明治学院大学 経済学部
出身高校:大船高等学校
工藤 栞さん
経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者
茅ヶ崎校
高2生の春に、部活動と両立できるという点で河合塾マナビスに入会しました。部活動が忙しく引退時期も遅かったのですが、月例面談でその月にやるべきことや受講コマ数をアドバイザーさんと相談して決めることで、計画的に学習を進めることができました。苦手な科目は何度も巻き戻したり再受講したりすることで、正確な知識を得ることができました。この点もマナビスで良かったと思う理由のひとつです。