お近くの校舎を探す

菱沼 咲希

上智大学 文学部
出身高校:聖セシリア女子

菱沼 咲希さん

文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者

二俣川校

映像授業で自分のペースで受講することができたため、習い事や部活と受験勉強を両立することができました。授業ごとにチェックテストやアドバイスタイムがあるため、映像授業であっても対面の授業と同じように緊張感を持って臨めました。長時間集中して勉強しても苦でなくなりました。

菅原 司

防衛大学校 理工学部
出身高校:光陵高校

[部活:ソフトテニス部]

菅原 司さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

二俣川校

マナビスに通う前は、学校の近くで、家からは1時間弱かかる塾に通っていたが、マナビスに通うようになってから、部活などが忙しく時間がない中でも、効率良く学習を進めることができ、予定通りの勉強ができました。結果として高3夏までのおよそ1年間で、偏差値を10上げることができました。

松宮 勇人

明治大学 理工学部
出身高校:桜丘

松宮 勇人さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

二俣川校

ブースや自習室が静かで、夜22時まで開放しているので最適な学習環境だと思います。とにかく効率的に学びを吸収できる場だと思います。
プロの講師に教わることで、問題演習時に頭への入り方が全然違いました。入会前は学校の成績は良かったものの、模試では結果をだすことが出来なかった自分も志望校でB判定を出すことができました。アドバイザーの方は話をよく聞いてくれて、的確なアドバイスももらえました。

山﨑 大雅

学習院大学 文学部
出身高校:世田谷学園

山﨑 大雅さん

文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者

二俣川校

マナビスに通っていて良かったことは、自分の受けた授業を受けたいときに自由に受けられることです。自分の苦手教科や単元は、同じ授業を何度も受けて、授業の再現ができるようにすることで、自然と苦手を克服できるようになりました。また、普段から勉強をする習慣がなかったためアドバイザーの先生と計画を立てて、目標を明確にすることで、日々何をすべきかを理解しながら勉強することで、自然と学習習慣もみにつきました。

國井 萌衣

湘南医療大学 保健医療学部
出身高校:大和西

國井 萌衣さん

保健関東・甲信越2024年度入試合格者

二俣川校

いつでも勉強したいと思った時に行ける場所があったことが良かった。目標を決めて、逆算して計画を立てて行動する習慣を無意識に身につけることができた。

佐々木 文佳

早稲田大学 社会科学部
出身高校:希望ケ丘高校

佐々木 文佳さん

社会・国際関東・甲信越2023年度入試合格者

二俣川校

私はハンドボール部に所属していて、土日も練習や遠征がありました。河合塾マナビスは自分の予定に合わせて授業を受けられるので部活が忙しい人も両立できると思います。また、授業を受け終わった後のアドバイスタイムの時にアドバイザーの方に大学の話や勉強方法を聞けたり、少し雑談もできたので気分転換になりました。

髙津 匠吾

横浜国立大学 経済学部
出身高校:サレジオ学院高校

髙津 匠吾さん

経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者

二俣川校

河合塾マナビスに入ったことで勉強習慣ができました。はじめにテストを受けたり直近の模試の結果などを先生と話して実力に合った講座を受講できました。特に、二俣川校のアドバイザーの方は学校推薦型選抜用の面接練習にも対応してくれてとても助かりました。アドバイザーの三浦さん、アドバイザーの住吉さんありがとうございます!

森 陽希

横浜市立大学 データサイエンス学部
出身高校:金沢高校

森 陽希さん

総合・環境・情報・人間関東・甲信越2023年度入試合格者

二俣川校

自分で日程を決められるので、部活動との両立がしやすく、自分のペースで勉強を進めることができました。また、二俣川校のアシスタントアドバイザーに各科目の勉強法や進め方を教えていただき、とても助かりました。

天野 花

横浜市立大学 データサイエンス学部
出身高校:相模原中等教育学校高校

天野 花さん

総合・環境・情報・人間関東・甲信越2023年度入試合格者

二俣川校

河合塾マナビスでは自分の予定や学校行事に合わせて、受講のペースを調節できるので計画を立てて、勉強を進めやすかったです。また、映像は何度も繰り返し見ることができるので受講のあとの復習でわからなかった部分をもう一度確認できるのがよかったです。通いやすいように協力してくれた両親に感謝しています。

藤﨑 彰吾

早稲田大学 法学部
出身高校:鎌倉学園高校

藤﨑 彰吾さん

法・政治関東・甲信越2023年度入試合格者

二俣川校

河合塾マナビスの特徴はなんといっても映像授業です。このことにより、受講が終わり復習段階になったときに、理解が足りないと思ったところをもう一度見返したり、逆に分かっているところは少し早送りで見たりと、効率的に学びを深めることが可能になりました。

水口 琉

横浜国立大学 経営学部
出身高校:日本大学藤沢高校

水口 琉さん

経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者

二俣川校

河合塾マナビスに通って一番よかった事は、アドバイザーの方々に支えてもらった事です。質問対応やスケジュール管理、心のケアまで幅広く支えてもらいました。特に受験前の不安な時期にどういう方針で学習を進めるのか、不安をどのように解消すればいいのかを、受験を乗り越えてきた多くの先輩方にノウハウを教えてもらえるのがマナビス二俣川校のいいところです。

田中 瑛介

上智大学 外国語学部
出身高校:桜丘高校

田中 瑛介さん

文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者

二俣川校

二俣川には同じ部活の友達がいたので、部活後もさぼらずに河合塾マナビスに来て少しずつ受講できたことが良かったです。また、毎月の予定を立てることで、やらなければいけないことがハッキリとわかるので迷わずに勉強できるのも、部活との両立に役立ったと思います。

石井 愛恵

学習院大学 文学部
出身高校:横浜隼人高校

石井 愛恵さん

文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者

二俣川校

自分の都合の良い時間に行くことができたので、マイペースな私には合っていました。また自宅受講もできたため、部活動と上手く両立できたと思います。受験期はマナビス内の赤本や自習室を有効的に使い、集中して勉強に取り組むことができました。

松尾 晃希

明治大学 理工学部
出身高校:瀬谷高校

松尾 晃希さん

関東・甲信越2023年度入試合格者

二俣川校

私が思う河合塾マナビスの良い所は英語の講座です。2年生の初めから週3日の頻度で来校し、その度に英語の文法と読解を受講していました。そのおかげで入塾したころは英語の基礎すら分からなかった私が偏差値60程まで伸ばすことができました。ここまで伸ばせたのも自分のペースで勉強することができるマナビスのおかげです。

吉澤 正貴

明治大学 文学部
出身高校:大和西高校

吉澤 正貴さん

文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者

二俣川校

河合塾マナビスに通っていて、アドバイザーとの距離が近かったのが良かったです。いつでも相談にのってもらえるので、その時の自分の学力に応じたアドバイスを貰い、その都度修正しつつ励むことができました。また、心の面でも支えてもらうことが多く、二俣川校オリジナルの応援メッセージは最後の最後まで僕の力になりました!