お近くの校舎を探す

長谷川 甲太

横浜国立大学 経営学部
出身高校:希望ヶ丘高校

長谷川 甲太さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

自分の好きなペースで勉強できることが大きな利点だと思いました。分かるところは短時間で、分からないところは理解できるまで時間をかけてやるなど、緩急をつけて勉強することができました。

全教科の偏差値が45前後だった。共通テストは半分程度しか取れなかった。

偏差値は65まで伸び、共通テストの点数も一年で200点以上成長した。

大野 杏々果

群馬大学 理工学部
出身高校:山手学院高校

大野 杏々果さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

講座で使うテキストは入試でよく出る要点がまとまっていて、市販の問題集や学校で配布される問題集と比べて、比較的短期間で網羅することが出来たので、苦手科目だった英語は全統記述模試で偏差値が12上がりました。また、いつでも質問や相談が出来る環境なので、受講も自習もどんどん進められたのでよかったです。

模試の偏差値は数学以外は40台でした。学習習慣は全くなく、学校の定期試験前1週間を切ってから詰め込んでいました。

毎日校舎に行くのが習慣になるので、勉強そのものに対しての抵抗感がなくなり、勉強量が圧倒的に増えました。また、基礎も穴だらけだった英語は入塾直後の第1回目の模試から3か月後の第2回目の模試までに偏差値12アップを達成し、入試の時期には、英語に対しての不安はほとんどなくなりました。

御子柴 結花

奈良教育大学 教育学部
出身高校:茅ケ崎北陵高校

[部活:吹奏楽部]

御子柴 結花さん

教育関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

共通テストで現代社会選択だったのですが、共通テスト対策の授業が印象に残る分かりやすいものだったので、受講後は参考書一冊と実践問題集だけで目標の得点を安定して取れるようになりました。部活に打ち込んでいた私にとってどの教科もとても優秀な講師の方に教わることで効率的に勉強できて助かりました。

高1生の4月に入会したとき、受験の仕組みや勉強方法が分かっていませんでしたが、たくさん情報を教わることで、部活で忙しかったのですが、スキマ時間に勉強するなど、受験を少しは意識できたと思います。

受験勉強を本格的に始めた頃は私立も全部E判定で、国立も目指せるレベルではなかったのですが、E判定だった私立も特待生合格できたし、国立も後期までしっかり受けきり合格することができました。

本田 結衣

早稲田大学 文化構想学部
出身高校:柏陽高校

本田 結衣さん

文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

河合塾マナビスでは自分のペースで映像授業を受けられるため、受験勉強の開始が遅かった私でも、基礎から大学レベルの演習まで、努力すれば短期間で追いつくことができた点が自分に合っていて良かった。また、苦手分野や大学、学部に特化した講座が豊富なので、自分の不得意や志望校にあった受講ができることがマナビスの最大の魅力であると思う。

高2生の冬休みが終わってから、周囲の人たちが急に受験勉強を始めていて、慌てて塾を探した。志望校に対し勉強を始めるのが遅い自覚があったため、努力次第で追いつける映像授業のマナビスに入会を決めた。

入会以前は勉強方法も問題に対するアプローチもほとんど自己流だったが、指針が出来たことにより、勉強方法に対する迷いがなくなった。また正しい考え方、解き方を知ることが出来、安定して得点出来るようになった。

藤方 琴恵

慶應義塾大学 商学部
出身高校:横浜雙葉高校

[部活:家庭部]

藤方 琴恵さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

マナビスでは共通テスト対策の講座が充実していて、他の塾では自分で予定を立てて家で映像授業を聞かなくてはいけなかったので、とても助かりました。また、対面授業では自分のペースで進めなかったり、授業中気になったことをすぐに調べられないので、好きなときに授業が聞けて、一時停止や再受講が出来るのもとても良かったです。

高2の冬に共通テストを解く機会があり、想像とは違い、あまりの時間の無さと難しさに絶望し、マナビスに行きました。

マナビスでは毎回次に来る日を予約するため、学習習慣をつけることが出来ました。そのため、夏休み中も中だるみすることなく勉強出来、夏休み後の模試では、文系3教科全てで偏差値70を超えることが出来ました。

岡﨑 賢心

早稲田大学 教育学部
出身高校:希望ヶ丘高校

[部活:美術部]

岡﨑 賢心さん

教育関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

河合塾マナビスで友人が1人できました。大学へ行っても交流できる友達ができたので、塾へ行った甲斐がありました。この友人のおかげで最後まで志望大学へ向けて頑張ることが出来ました。

依田 心

立教大学 経済学部
出身高校:藤沢西高校

[部活:バスケ部]

依田 心さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

部活を早めに辞めたはいいものの学習習慣もなく、受験勉強のやり方も分からなかったが、河合塾マナビスに通い始めたことで勉強をする習慣がつき、自分にあった勉強方法を見つけることができた。アドバイザーの方々も話しかけやすく、通いやすかったため、受験を完走することができた。

学習習慣がないため、苦手科目の勉強方法がわからず、何から手を付けていいのかも分からなかった。

全統記述模試の英語の偏差値が第1回から第2回で18上がった。

浅場 夏旺

青山学院大学 経済学部
出身高校:湘南台高校

浅場 夏旺さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

河合塾マナビスのシステムは、大学受験の最適解だと思います。自分は受験勉強を始める時期が遅かったけれど、マナビスで自分に必要な講座のみを受講できたし、しかもそれが一流講師の授業のため、とても質の良い学習をすることができました。また、アドバイスタイムでは、分からない問題を質問するだけでなく、勉強方法や解くときの考え方もアシスタントアドバイザーの方から吸収すると、より効率の良い学習効果が得られます。しかし、マナビスは集団塾ほど拘束力がないため、自分の意志で勉強するというモチベーションと、講座のない自習時間との向き合い方がカギになってきます。自分もマナビスに入ったばかりのころは、なかなか受講開始のボタンが押せなかったけれど、少しずつ勉強時間を延ばしていき、勉強を習慣化することで、長時間の勉強もつらくなくなりました。他にもモチベーション維持のために、開館時間にマナビスに行く、自習室ではスマホの電源を切ってカバンの奥に突っ込むという工夫をしていました。みなさんも、マナビスを最大限に有効活用して、試験当日に「自分が解けない問題はみんなも解けないから大丈夫!」と思えるくらいにまで仕上げちゃってください!!

入会時の1日の勉強時間は完全にゼロで勉強することが本当に嫌いだったけれど「自習室にいる間だけでも勉強をする」とメリハリをつけると少しずつそれが習慣化して、長時間の勉強もつらくなくなりました。

マナビスに入るまでは学校以外で勉強をすることがなかったけれど、とりあえず自習室に行って勉強を始めることを習慣にして、だんだん1日の勉強時間を延ばすことができました。

有賀 圭介

明治大学 文学部
出身高校:日本大学藤沢高校

[部活:軟式野球]

有賀 圭介さん

文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

自分のペースで学習計画を組むことができるので効率よく進められた。日本史などの講座の動画は自宅での食事中などにも見られるのでとても良かった。自分が分からなかったところは何度も見て復習できるので定着しやすかった。アドバイザーの方々に色んな有益な情報をもらえた。

勉強はしていたが、うまく成績が伸びなかったので入会した。入会してすぐに伸びたわけではないけれど、ずっと続けていると少し成績が上がっていった。

模試は全て良くなかったけれど、過去問をしっかりやって苦手なものをノートに書き出したりしていくと直前に伸びた。やる気が出なくても単語とかを続けたのは良かった。

山田 拓実

法政大学 社会学部
出身高校:湘南台高校

山田 拓実さん

社会・国際関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

自分の好きなタイミングで受講できたり、忘れたところを何回も見れるところ、月例面談で不安なところやどのように勉強を進めていけばよいのかなどが分るのがとても良かった。自宅受講もできるので、やりやすいと感じた。

全く勉強が好きでもなく、できるわけでもなかったので、とりあえず一般受験をすると決めていて、そして高校のレベルに飲み込まれないようにするため。

高3生になって、勉強のやり方が分らないときに、1番大切なことは、時間だということに気づき、それから模試の偏差値が20上昇した。

紺谷 陽葵

青山学院大学 地球社会共生学部
出身高校:平塚学園高校

紺谷 陽葵さん

社会・国際関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

河合塾マナビスでは受講のペースを自分で決められるので、忙しい月や体調を崩した月の受講数を他の月で補うことができる点が非常に良かったです。また、校舎の雰囲気も良く、アドバイザーの方々が親身に向き合ってくれたのもありがたかったです。

初めは勉強に対するモチベーションが湧かなかったが、マナビスに毎日通っているうちに勉強習慣が確立しました。

高1生の時は偏差値が40台でしたが、最終的には60台付近まで伸ばすことができ、GMARCHに合格できたことに成長を感じました。

宮本 想也

中央大学 経済学部
出身高校:藤沢西高校

[部活:サッカー]

宮本 想也さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

自分は高3生の9月まで部活があって他の受験生と比べて勉強できる時間が少なかったので、場所と時間に縛られない河合塾マナビスの映像授業にはとても助けられました。赤本を解いて思うように点数が取れなかったときはアドバイザーの方に相談することができて、そのおかげで直前期には合格点を取ることができました。

毎日塾につくのは7時半ぐらいで受講しながらいつも眠気と闘っていました。特に英語は基本的な文法も分からないくらい酷かったです。

高3生の春の模試では偏差値が40くらいでしたが、最後の共通テストプレでは60近くまで伸ばすことができ、第1志望の判定もE判定からC判定まで上げることができました。

小川 悠斗

明治学院大学 法学部
出身高校:日本大学藤沢高校

[部活:水泳部]

小川 悠斗さん

法・政治関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

私は部活動との両立が一番の課題だったので、河合塾マナビスのスケジュールアプリや月に1回の面談を活用することで、自分の負担を少なく部活との両立が出来た。また、マナビスは再受講をすることが出来るので、期間が空いても再度復習することが出来た。そのほかにも、アドバイザーの方や、アシスタントアドバイザーの方との何気ない会話も励みになった。

元々一般受験をしたいという気持ちがあったが、部活動が週6であったため、家に帰っても疲れて寝てしまい、受験勉強をする習慣を作ることが出来なかった。

私はどんなに部活が忙しくても、必ずマナビスに行くということにこだわっていたので、部活引退後も毎日マナビスに通うという学習習慣を継続することが出来た。

佐野 翼

駒澤大学 法学部
出身高校:湘南台高校

佐野 翼さん

法・政治関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

僕は、受験勉強を始めるのをかなり面倒に感じていて、周りよりもスタートが遅れていました。しかし、高3生の夏に河合塾マナビスに入会してからは、ほとんど毎日夜まで勉強を続けることができました。それは、校舎の雰囲気の良さが一番の理由であると思いました。湘南台校は、科目の質問はもちろん、受験への不安などの相談も気軽にできて、頼もしかったです。

入会前は数学を受験科目にしようと考えていたのですが、受験までの時間と成績の伸びを考えて日本史に変えました。12月頃まで全く出来なかったのですが、残りの2ヶ月で突然伸びました。

最初から最後まで模試の成績が悪かったので、とにかく大学ごとの対策に注力しました。その結果、一般選抜で合格することが出来ました。

橋爪 奈月

東洋大学 経営学部
出身高校:松陽高校

[部活:女子バスケットボール]

橋爪 奈月さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

湘南台校

部活との両立がとにかく大変で中々勉強時間が取れていなかったが、河合塾マナビスに来て自分を変えることができた。私は時間があまりなかったため、とにかくマナビスの授業をやったら次の日に復習することを徹底した。そうすることで知識や問題の解き方などを定着させることができた。

ずっと部活しかしていなかったため、学習習慣がなかった。しかし、マナビスに行くと前向きな言葉をかけてもらえるので、やる気が引き出され、毎日行って勉強をする習慣が身についた。

模試の結果では滑り止めの大学以外最後までEやD判定だったが、受けた大学をほとんど合格することができた。本当に最後まで勉強し続けるモチベーションを保つことが重要だと感じた。