横浜市立大学 医学部
出身高校:桐蔭学園
須田 愛子さん
医関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
河合塾マナビスは講座がレベル別になっているため、自分に合った授業を受けることができました。また、私は部活動を5月まで続けていましたが、マナビスは受講のスケジュールを自分で作れたり、隙間時間にスマートフォンで授業を観たりできるため、忙しい時でも無理なく勉強を進められました。
東京農業大学大学 生物産業学部
出身高校:玉川学園高等学校
中見 真琴さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
河合塾マナビスに通ってよかったことは、学んだことをアシスタントアドバイザーの方々に話す時間があることです。人に学んだことや考えたことを話すので、頭の中が整理しやすかったです。他にも、家に帰った後学んだ内容を自分がどう考えていたのかわかるため、復習がとてもしやすかったです。
立教大学 経済学部
出身高校:朋優学院
深見 一真さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
河合塾マナビスに通うことでアドバイザーとコミュニケーションが取れ、勉強のモチベーションを高めてくれたのがよかったです。また、自習室も快適に過ごせるため、家より集中して勉強できました。講座を受けることで予復習をする習慣が身に付き、良い勉強リズムを作ることができました。
慶應義塾大学 総合政策学部
出身高校:青山学院横浜英和高校
藤廣 優歌さん
社会・国際関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
受講後のアドバイスタイムでアシスタントアドバイザーに授業内容を説明することで頭の中を整理することが出来ました。家では勉強が捗らない私にとって勉強場所が確保できたことは大きかったです。疑問があればすぐに質問できる環境も整っていて勉強の効率も上がりました。自分の実力にあった授業を受講でき、何度でも見返せるので、受験直前まで活用しました。
武蔵野大学 法学部
出身高校:青山学院横浜英和
木村 真彩さん
法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
私が今まで英文法を感覚で解いていたため、正答率も悪く解いた感触もあまり良くなかったのですが、河合塾マナビスの英文法講座を受講して1から基礎を作り直すことができ、正答率も上がり長文も読めるようになりました。その日学んだ内容をアドバイザーに話すことで理解をより深めることができ、毎月計画を立てて経過確認することができていたので、効率よく集中して学習できました。
東京理科大学 経営学部
出身高校:川和高校
舘山 侶実さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
質の高い授業を自分のペースで繰り返し見ることが出来るところに河合塾マナビスの良さがあると思います。特に数学は何度も解きなおすことで受講を無駄にせず実力を上げることが出来たなと感じました。また不安なことなどをアシスタントアドバイザーの方々に沢山聞いてもらうことで辛い受験を精神的な面で乗り越えることが出来たなと思います。
昭和大学医学部附属看護専門学校 看護学部
出身高校:元石川高校
[部活:バスケットボール部]
伊藤緋依さん
保健関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
受講後のアドバイスタイムでは学習のアウトプットを行い、間違えた問題に向き合うことで、学習をより良いものにすることができました。また、本番を想定した面接対策を何度もしていただいたことがありがたかったです。アドバイザーの方々が勉強やそれ以外のことも相談に乗ってくださったことが心の支えとなり、日々の学習のモチベーションに繋げることができました。
横浜国立大学 都市科学部
出身高校:朋優学院高校
柴野 惺さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2024年度入試合格者
センター北校
河合塾マナビスでは映像授業で学んだことをアドバイスタイムですぐにアウトプットできるので自習や対面授業よりも効率的に学習内容の理解ができました。また、自分の私情に沿って受講スケジュールを立てれるので、マナビスに来る時はいつもモチベーションを高く取り組めました。マナビス校内の雰囲気がよかったことも、モチベーション向上に繋がりました。
日本女子大学 人間社会学部
出身高校:桐蔭学園
太田 琴さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
河合塾マナビスに通って良かったことは、勉強する場所と時間を確保できたことと、勉強方法を確立できたことです。私は集団の塾がとても苦手で集中することができなかったので、自分のペースで勉強できる河合塾マナビスは私にとって最適な塾だったと思います。
東京理科大学 創域理工学部
出身高校:桐蔭学園
我妻 莉埜さん
工関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
家から塾までが遠かったので、自宅受講できたのがとても便利でした。英語が非常に苦手で文法もほとんど分からない状態でしたが、英文法(レベル3・4)の講座がとてもわかりやすく簡単に短時間で理解することができました。共通テスト対策講座もわかりやすく、難しい問題があってもアドバイザーがしっかり教えてくれたので良かったです。
専修大学 国際コミュニケーション学部
出身高校:港北高校
織茂慎二さん
社会・国際関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
部活動が忙しく、まともに勉強もできないまま進級しようとした時に河合塾マナビスに出会いました。自分のタイミングで受講できる強みを活かして、部活と勉強を両立することができて、モチベーションにもなりました。
國學院大学 法学部
出身高校:港北高校
石井日向さん
法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
部活が忙しい中で河合塾マナビスに入会する前は勉強の計画が立てられず部活動との両立ができなかったけれど、入会以降は部活が終わってからマナビスに通う習慣をつけることができ、部活と勉強の両立をすることができた。
中央大学 国際情報学部
出身高校:新城高校
太田琉さん
総合・環境・情報・人間関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
自分は高3生の6月頃まで部活が忙しく、勉強への意欲が少なかったのですが、アドバイザーやアシスタントアドバイザーの方々が勉強の計画を組んでいただき、少しずつ成長していき、自分が望む大学へと入学することができました。
青山学院大学 文学部
出身高校:川和高校
清水葵さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
好きな時に、好きなだけ授業を受けられることが魅力的だった。河合塾マナビスのテキストや講座もわかりやすくて、力がついたと感じた。私は元々サボり癖があったり、体調を崩しがちだったりしたが、校舎とのコミュニケーションが取りやすかったこともよかった。
東京農業大学 農学部
出身高校:市ヶ尾高校
深瀬弘朗さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2025年度入試合格者
センター北校
河合塾マナビスは映像授業なので、部活が忙しい中でも自分のタイミングで受講ができました。期間が空いてしまっても復習がしやすいので、勉強しやすかったです。また、休憩スペースがあって部活が終わってそのまま来れるところも良かったです。