お近くの校舎を探す

近藤秀策

東京外国語大学 言語文化学科
出身高校:多摩高校

近藤秀策さん

文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者

武蔵中原校

アドバイスタイムを通して、自分の学習状況を客観的に捉えることができた。特に苦手科目については得意なアドバイザーに助言をもらうことで新たな視点が得られた。英語の講座では音声を聞くことができ、ディクテーションやシャドーイングでリスニングの力を蓄えることができた。

濱口晴

中央大学 文学部
出身高校:生田高校

濱口晴さん

文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者

武蔵中原校

マナビスに通う前はほとんど勉強をしていなかったが、マナビスに入ったことで毎日勉強する習慣を身に付けることができた。部活動をしていたために平日は夜8時からしかマナビスで勉強できないことが多かったが、アドバイザーの方々が自分に合わせた勉強法を提供してくれて、とても助かった。

中島寛人

立教大学 社会学部
出身高校:市立橘高校

中島寛人さん

社会・国際関東・甲信越2025年度入試合格者

武蔵中原校

テキストには受験する上で必要なキーワード等を簡単にまとめられているので学習の助けになっていました。また、アドバイザーの方々に受験のコツや大学がどんなものかを聞いたことがモチベーションアップにもつながりました。学習法は、アドバイスタイムを使った知識のアウトプットと演習が一番効果的だと感じました。

齋藤こころ

駒澤大学 経済学部
出身高校:新城高校

齋藤こころさん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

武蔵中原校

映像授業なので自分のペースで受講できたのが良かったです。私は3年生の秋頃まで部活をしていたので体調管理や授業についていけないこともないという面で、自分に合ったペースで勉強できたのが良かったと思います。

平嶋あおい

慶應義塾大学 法学部
出身高校:横浜緑ヶ丘高校

平嶋あおいさん

法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者

武蔵中原校

私は高校1年生の時に集団塾に通っていたのですが、先生から唐突に当てられることに怖くなってしまったのでマナビスに入塾しました。自分の不出来を周りの人と比べることがなくなったので、精神的に安定しました。また、受講していて理解できなかった所を何度も確認できるのも良かったです。集団塾にはない魅力だと思います。

大河原雅史

早稲田大学 商学部
出身高校:市立川崎高校

大河原雅史さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

武蔵中原校

河合塾マナビスの最も魅力的な点は自分で学習のペースを決めることができることです。学校の進度などを気にすることなくどんどん先に進めるので日本史などの暗記科目を早い時期に完成させることができました。第一志望の得点源になったので本当に良かったと思っています。

清水茉桜

中央大学 経済学部

清水茉桜さん

経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者

武蔵中原校

河合塾マナビスに通う利点は、部活と塾の両立がしやすいところです。私が所属していた陸上部は、週5日活動がありシーズン中は毎週のように大会があることも多く土日両方とも部活で1日が終わっていました。そんな忙しい日々の中でも自分で時間をつくり、マナビスに行けるように調整できたところがマナビスの利点だと思います。

笹木等紀也

芝浦工業大学 工学部
出身高校:住吉高校

笹木等紀也さん

関東・甲信越2025年度入試合格者

武蔵中原校

マナビスに毎日通うことで、勉強習慣を作ることができ、それが結果につながりました。また、アドバイスタイムでアドバイザーへの説明をする時間の中で、自分が理解しきれていない部分や、単元の重要な部分をつかむことができ、次の復習に活かせました。

樋口悠斗

東京工業大学 生命理工学部
出身高校:市立川崎高校

樋口悠斗さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

武蔵中原校

家で全く勉強が捗らなかったため、河合塾マナビスで自習がたくさんできたのが良かったです。部活を最後まで休むことなく続けられたのも、マナビスのおかげだと思います。難しいと感じた内容は何度も再生して見ることができたことも助かりました。

岡村 玲愛

学習院大学 経済学部
出身高校:新城高校

岡村 玲愛さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

武蔵中原校

受験生しかいない環境で22時までしっかり学習が出来ました。私は、放課後の勉強時にすぐに眠くなってしまうのですが、そんな際も仮眠を取ってから授業に集中して取り組むことでバランスを取っていました。見直しが出来るマナビスの授業は最高でした!

鈴木亙

信州大学 理学部
出身高校:新城高校

鈴木亙さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

武蔵中原校

かなり忙しい部活に所属していて平日は20時頃からしか通塾できなかった中、河合塾マナビスは自分の好きな時間に受講することができたので、継続的に学習することができました。また、担当アドバイザーの方は分からない問題が解決できるまで一緒に考えて下さったため理解度がとても上がったと思います。

小嶋 陽斗

明治大学 理工学部
出身高校:市ヶ尾高校

小嶋 陽斗さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

武蔵中原校

参考書よりも映像授業の方が理解がし易く何度も見返すことが出来る為復習がし易かったです。また塾に通うことにより勉強の習慣が出来てはかどりました。

畠山煌永

明治大学 理工

畠山煌永さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

武蔵中原校

自習中や授業動画視聴中に分からないことがあった時に、すぐに質問しに行ける所が良かった。また、学校で勉強していた部分で曖昧になっていた所を授業動画や河合塾マナビスのテキストの演習問題で復習できたのが良かった。(東京都立大学 都市環境学部 都市基盤環境学科にも合格!!)

佐原彩芽

東京農工大学 農学部
出身高校:多摩高校

佐原彩芽さん

農(獣・農・水)関東・甲信越2024年度入試合格者

武蔵中原校

自分の空いている時間に行くことができるので、学校が遅くなって授業に間に合わない等の問題がなくて通いやすかったです。また、講座も非常に分かりやすく学校の授業で分からなかったところを補完することができました。

藤井みのり

早稲田大学 教育学部
出身高校:生田高校

藤井みのりさん

教育関東・甲信越2024年度入試合格者

武蔵中原校

河合塾マナビスの授業は、分かっているつもりだったところをちゃんと分かるようにしてくれる授業だと思います。テキストに直接書き込むのではなく、ノートを使って何度も復習することが大事だと思います。アドバイザーは受験を知っている方々なので、自らが受験生だったときの勉強法や、受験との向き合い方などを教えて下さいました。

  • 2025冬期特別無料講習_spエンド