お近くの校舎を探す

足立 涼太

岐阜大学 工学部
出身高校:加納高校

[部活:陸上競技部]

足立 涼太さん

中部2023年度入試合格者

各務原校

河合塾マナビスは受講日時を自分で決めることができるので、部活動や定期考査との両立ができます。また、映像授業なので分からないところは何回も視聴、分かるところは早送りすることで効率的に学習することができます。アドバイスタイムでは受講のみでは気づかなかった曖昧なところを発見して、理解を深めることができました。苦手分野を集中的に学べるので短期間で結果につなげることができました。

高3生の夏前になって自宅で勉強が捗らないことに焦りを感じ、勉強の習慣をつけようと河合塾マナビスに入会しました。

以前は英語の長文読解が苦手で問題が解けなかったのですが、受講することで長文の内容が深く理解できるようになりました。
模試でも安定して偏差値50後半を取れるようになりました。

丹羽 美有

和歌山大学 教育学部
出身高校:各務原西

[部活:バドミントン部]

丹羽 美有さん

教育中部2023年度入試合格者

各務原校

自習室を毎日使わせていただきました。分からない問題があったときには質問をすることができ、勉強をする環境が整っていたことが良かったです。また、勉強のことだけではなく進路のことでも相談にのっていただけ、本当に多くの場面で助けていただきました。

部活動が終わった後の遅い時間から受講することができました。問題を解くときの考え方を学ぶことができました。

毎日受講することで苦手な科目に集中して取り組む時間を作れました。何よりも毎日の学習習慣を身につけることができました。

臼井 大貴

岐阜大学 工学部
出身高校:加納高校

臼井 大貴さん

中部2023年度入試合格者

各務原校

河合塾マナビスは自分のペースで進めることができるので、学校の授業についていけなくなった人などにお勧めです。また、模試の内容からプランを作ってくださるので自分のレベルに合った講座から学習できます。授業の後のアドバイスタイムや、講座を見返したりできるので授業の内容をより深く理解できたのも良かったです。

高1生の後半から授業についていけなくなり、徐々に成績が下がり始めたのでどうすればよいか悩んでいました。

全統模試で国語の点数がなかなかとれず、最初は4割くらいしか取れなかったが、河合塾マナビスで教えていただいた選択式問題のコツや本文の読み方を練習したことで、本番では7割取ることができました。

正田 愛奈

岐阜大学 医学部
出身高校:岐阜県立各務原西高等学校

正田 愛奈さん

中部2022年度入試合格者

各務原校

マナビスは映像授業で知識をインプットするだけではなく、アドバイスタイムやチェックテストで知識のアウトプットもできたので、部活が忙しい中でも毎日楽しく受講できました。中でもアドバイスタイムは、学習した内容を説明することにより毎回の授業内容が「わかった」と実感することができました。また、アドバイザーの方から定期的に受講状況を伝えてもらえたので、大変励みになりました。

下中 享輔

関西大学 社会安全学部
出身高校:岐阜県立各務原高等学校

下中 享輔さん

社会・国際中部2022年度入試合格者

各務原校

私が学力を挙げるために効果的だと感じた講座は共通テスト日本史です。講座の内容もさることながら、アドバイザーの方とのアドバイスタイムで学習内容を確認できたことが良かったと感じています。その他、志望理由書の作成においても、校舎長をはじめアドバイザーの方が親身になってご支援頂きました。