お近くの校舎を探す

高須 琥都

東北大学 工学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:情報処理部]

高須 琥都さん

中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

映像授業で自分のペースで進められる利点を生かし、予習として使い、周りと差をつけることができました。復習としても、苦手分野の授業をくり返し見て、苦手を克服することができました。アドバイザーの方々の前向きな言葉に何度も励ましてもらいました。自宅受講で天気の悪い日や休校日でも学習を続けることができました。

学校の友人が受験を意識し始めて、自分も始めなければいけない、と感じ入会を決めました。また受験に向けてどのように時間を使えばよいか分からなかったので河合塾マナビスに入って勉強をしようと思いました。

共通テスト模試で第1志望の判定がE判定だったのが高3生秋くらいまで続いて絶望していましたが、アドバイザーやアシスタントアドバイザーの方々が応援して下さり本番直前まで対策を続けたところ、本番のリサーチではB判定やA判定だけとなりました。

澤根 楓芽

名古屋大学 経済学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:卓球部]

澤根 楓芽さん

経済・経営・商中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

河合塾マナビスのおかげで長時間勉強する習慣がついたことが一番大きい。どんなに効率の良い勉強法を実践しても、それが短時間しかできないなら、総合的な勉強量は少し効率の悪い方法を長時間続けた方が多くなる。その長時間勉強が高1生の頃から習慣付けられていたことが、合否に非常に大きく影響していたと感じている。

入学直後の課題テストの順位が学年の中央のあたりで、中学のレベルとの違いを感じ、危機感を抱いたため入会した。高1生の頃は伸び悩んでいた教科が多く、受験の基礎となる英数を中心に勉強していた。

中村 温成

筑波大学 理工学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:男子テニス部]

中村 温成さん

中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

きつい時があったとしても、河合塾マナビスにはアドバイザーの方や友達がいることで、やるしかないという気持ちになり、夏休みの期間、最低でも10時間勉強することができました。部活との両立はきついので、部活が終わっていかに切り替えるかが大切だと思います。部活後から勉強をはじめても、目指している大学は努力すれば行けるとおもうので、頑張ってください。

部活の先輩に誘われて入って、当時は映像を10分ぐらい見て帰るみたいな生活を送っていました。

入会当初は学校の模試はちょっとできる程度だったが、夏休みが終わった後の東北大オープン模試で学部内3位のA判定を取ることができた。

中村 朔

横浜国立大学 理工学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:男子バレー部]

中村 朔さん

中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

入ってよかったと思うことは苦手教科を克服できたことです。自分は苦手な英語の受講を多めに取り、その結果、英語は最初に比べて一番伸びたのではないかと感じています。後は志望校対策講座などもあり、その大学に合った勉強をすすめられた所もいいと思います。

学校の放課後に寄れる場所や土日にきて勉強できるスペースが欲しくて学校に近い塾に通いたいと思っていて、入会を決めました。

夏休みなどで長く開校している時などは朝から夜まで行くようにして、勉強時間を出来るだけ取るように心がけた。

中村浩平

神戸大学 海洋政策学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:男子バレーボール部]

中村浩平さん

総合・環境・情報・人間中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

学校の授業でよくわからなかった分野を、河合塾マナビスで補うことができた。特に物理では、総合物理レベル4のおかげで物理の学年順位が(111人中)108位から6位まで伸ばせた。合田先生は本当に分かりやすかった。また、受験が近づくにつれメンタル面でとても不安になったが、アドバイザーの方と話すことでそれを解消できた。

まず勉強習慣も確立できていなかったが、毎日河合塾マナビスに通うことで習慣化できた。また、友達が自分の近くで頑張っている姿を見ることでモチベーションになった。

物理の学年順位が(111人中)108位から6位まで、偏差値は29から64まで伸ばせた。また、3年8月の共テは397点だったが、本番は612点まで伸ばせた。

鈴木 祥真

同志社大学 法学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:サッカー部]

鈴木 祥真さん

法・政治中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

部活動との両立が難しい中でもアドバイザーの方々が温かく迎えてくれて元気をもらい、集中して勉強に取り組むことができた。また友人と切磋琢磨し合って受験期を過ごせたことも自分としては大きかった。講座の中では特に英文法語法のレベル3・4や数ⅠA・ⅡBレベル3のテキストが自分の力を大きく伸ばしてくれて自分としても自信につながった。

部活と勉強の両立が難しい中で自分が学校から遠いところに住んでいたこともあって中々家庭学習の時間を安定して取れなかったため塾に入会したことで集中した環境で勉強時間をきちんと確保し、学習に取り組めた。

現代文の分野は、高3生の夏までには感覚で解こうとしていて中々安定しなかったが共通テスト対策講座などを通して選択肢を感覚ではなく、根拠立てて論理的に解くことを意識したことで少しずつ着実に点を伸ばせた。

二瓶 悠登

静岡大学 工学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:サッカー部]

二瓶 悠登さん

中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

自分の好きな時間に授業を受けることができた。家でも授業を受けることができたので勉強計画が立てやすく崩れることも少なかった。アドバイザーの方と勉強の内容以外に進路の相談もすることができたので心の支えとなった。

入会以前は学校の近くに勉強場所がなく移動時間を無駄に感じることが多くあったが、入会したことで学校終わりにすぐ勉強することができた。

共通テストの国語が講座を受ける前は5割近い点数しか取れていなかったが講座を受けた後には7,8割近い点数を取ることができた。

城元 蒼太

静岡大学 工学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:水泳部]

城元 蒼太さん

中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

特に良かったことは自分で勉強できる環境が整っている事です。家では人目もなく、ついスマホを触ってしまうけど、河合塾マナビスは受講ブースがとても静かなので、無意識に勉強をしなければならないという気持ちになります。分からないことがあれば、映像授業を聞き直したり、アドバイザーに質問をしたりして、すぐに解決できるところも良かったです。

部活を引退しても、勉強のやる気が出ず、申し訳程度に参考書をやっていたくらいだった。共テ模試も得点率が50%しかなく、ほぼ全教科平均を切っていて、何から勉強をすればよいか分からなかった。

机に向かうことすらできない受験生失格みたいな感じだったけれど、友人が勉強をしているところを見ると、自ずとやらなければいけないと思い、徐々に勉強ができるようになりました。成績も順調に伸びてくれました。

西村 陽菜

静岡県立大学 看護学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:合唱部]

西村 陽菜さん

保健中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

受験勉強のやり方が全く分からない状態で入会しましたが、アドバイザーと直接話せることで悩みを解決して試験にのぞむことができました。不安のない状態で受験に集中できたのは、河合塾マナビスに通ったおかげだと思います。最後まで諦めずに頑張れたのはアドバイザーの方たちの温かい応援の言葉があったからです。

英語が本当に出来なかったので、夏休みはほとんど英語の講座ばかり受けました。勉強方法は分からなくても、講座を進めていくとだんだんスキルが身についた感覚があり、安心できました。

入会するまではほとんど勉強する習慣がありませんでしたが、入会したことで自然に机に向かう習慣がつきました。また、他に頑張っている同級生を見ることができ、モチベーションを保つことができました。

相澤 星那

静岡文化芸術大学 文化政策学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:マンドリン部]

相澤 星那さん

社会・国際中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

高校から近い場所にあるため、部活動終了後すぐに勉強できる場所が確保でき、そのおかげで部活動後は勉強をするという習慣ができたことです。
また、講座で理解しきれない部分についてはアドバイザーが丁寧に教えてくれ、毎日理解が深まっていく感覚が楽しかったです。

部活に集中しすぎて勉強が手につかない状態でした。

佐川 潮

東京学芸大学 A類
出身高校:浜松西高校

[部活:陸上競技部]

佐川 潮さん

教育中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

学校からも家からも近く、行きやすい場所でした。友達と一緒に行ったり、仲良くなったアドバイザーの方に会いに行くのを理由にしたりして、塾を行きやすい場所にすると習慣になっていいと思います。勉強に気が詰まってしまった時には、一階で誰かと話すのもいいと思います。

何もできない、何も分からない状態でした。

英語が全く読めない状況から、基礎をしっかりと固めた上で共通テスト対策の講座を受けたら、過去問や模試などで9割取れるようになりました。

安間 悠一郎

島根大学 文学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:情報処理部]

安間 悠一郎さん

文・人文中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

アドバイスタイムのときに受講した内容の再確認やどこの理解が不十分だったかを知ることができることや、チェックテストや習得度テストで内容のアウトプットができるという点。さらに、映像授業の特徴である何度も聞き直せることで理解をより深めることができることがとても良かった。

もともと別の学習塾で苦手科目に取り組んでいたが、他教科も必要となる中で五教科に取り組む必要性が出てきた。また、成績が伸び悩み始めたことで起爆剤が必要となった。

模試を受けていく中で偏差値が段々上がっていき、より勉強のやる気が湧いた。最終的には偏差値が18上がったこと。全体的に偏差値が上がっていき、問題を解く中でも解ける問題が増えた実感があった。

戸田 涼太

福知山公立大学 情報学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:放送部]

戸田 涼太さん

総合・環境・情報・人間中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

部活などの予定に合わせて授業を受けられることもメリットですが、逆に他の人よりもハイペースで進めることもできたので良かったです。共通テスト対策の授業は、実際の形式を利用しながらどのような問題でも対応できる基礎力を伸ばしてくれたので、とても頼りになりました。アドバイザーの方へ相談もしやすく、助かりました。

とても忙しい部活だったため、家に帰ってもすぐに寝てしまうことが多かった。学校で勉強していこうと思っても、時間的に難しかったため、勉強する環境が欲しく入会を決めた。

学校が終わったらすぐ校舎に向かい、確実な学習習慣をつけることができた。長期休暇中は開校時間が長かったおかげで、多くの勉強時間が確保できた。宿泊中でも映像授業を見ようというやる気にもつながった。

須藤 琴音

南山大学 経営学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:女子硬式テニス部]

須藤 琴音さん

経済・経営・商中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

講師の先生は分かりやすく楽しく説明して下さるため、進めていくのも気軽に出来ました。また、模試で結果が出ず困った時もアシスタントアドバイザーの方がアドバイスや励ましの言葉をくださるので心強く最後まで戦い切ることが出来ました。塾の雰囲気もとても良く、気付けば毎日通うことが日課になっていました!

高2生の時、部活も忙しく模試の結果も出なかった時とても悩みました。
しかしアシスタントアドバイザーの方と普段の生活を見直したり勉強法を考え直したりして山を乗り越えました。

高井 聡明

徳島大学 理工学部

高井 聡明さん

中部2024年度入試合格者

浜松鹿谷校

河合塾マナビスでは特にアシスタントアドバイザーの存在に救われました。分からない問題があった時、その場で教えてくれるのはありがたかったです。また、勉強のモチベーションが落ちてしまった時、アシスタントアドバイザーの方々に励ましていただいて非常にありがたかったです。

勉強していたが、なかなか成績が伸び悩んでいた為、河合塾マナビスに入会しようと決意しました。

模試の偏差値は、夏以降から右肩下がりでしたが、めげずに毎日河合塾マナビスに通っていたため、合格することができました。