お近くの校舎を探す

村木 悠星

横浜国立大学 理工学部
出身高校:浜松西高校

[部活:サッカー部]

村木 悠星さん

中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

入会したばかりの頃は河合塾マナビスに行くのが億劫だなと感じることが多かったですが、アドバイザーの方から「部活に行くのと同じ」とご助言いただき、高2の夏ごろから毎日行くようになりました。マナビスでしか勉強出来ないと思うくらい最高に居心地のいい場所でした。高3の秋頃から急激に成績が伸びて来たのを実感して勉強が楽しくなりました。今思うように成績が伸びていない人も、マナビスを信じて頑張ってみると良いと思います。

鈴木 萌々菜

浜松医科大学 医学部 看護学科
出身高校:浜松市立高校

[部活:陸上部]

鈴木 萌々菜さん

保健中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

学校が終わった後、そのまま河合塾マナビスに行き勉強する習慣を身につけることができました。周りのみんなが頑張っている姿を見て力をもらい、集中して受験勉強に取り組むことができました。一緒に頑張る友達の存在も大きかったと思います。また、マナビスでは講座で分からないところをアドバイスタイムですぐ質問することができ、質問しやすい雰囲気だったところも良かったです。

清水 雪音

愛知教育大学 教育学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:陸上競技部 マネージャー]

清水 雪音さん

教育中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

部活動の後など、疲れたりやる気が出ない時でも河合塾マナビスが学校のすぐ近くにあったので、頑張って通うことができました。毎日1講は、必ず受講するという目標を立てて通った結果、学習習慣も身に付きました。
オンラインでも受講することができるため、用事があった時にはとても便利でした。

山下 公輔

立命館大学 食マネジメント学部
出身高校:浜松南高校

[部活:ハンドボール部]

山下 公輔さん

生活科学(栄・児・服)中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

河合塾マナビスは、平日22時半まで開いており、部活が終わってからでも授業を受けることができ、学習習慣を確立できました。3年生になってからは、21時頃になってもマナビスに行くようにし、疲れていたり、やる気が起きない時でも自分の得意な科目の映像授業を見ることでモチベーションを上げて頑張ることができました。

久保田 咲希

早稲田大学 商学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:書道部]

久保田 咲希さん

経済・経営・商中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

アドバイザーの方々がとても話しやすく、勉強中に行き詰まったときの息抜きになったため、高校3年間ほぼ毎日通い続けることが出来ました。勉強することを習慣化できる環境があったことが本当に助かりました。つまらない話も真剣に聞いて下さったアドバイザーの皆さん、本当にありがとうございました。

門脇 百花

静岡大学 教育学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:女子バレー部(マネージャー)]

門脇 百花さん

教育中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

自分のペースで学習を進めることができて、自分の志望校に合わせた授業と集中する環境が整っていることは、やる気につながりました。部活をしていた時は、夜10時半まで開校している河合塾マナビスに部活帰りに寄ることで、誘惑の多い自宅に帰らずに勉強し続けることができました。

大村 麻理依

静岡県立大学 経営情報学部
出身高校:浜松北高校

[部活:写真部]

大村 麻理依さん

経済・経営・商中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

河合塾マナビスは映像授業のため、授業の速度を変更したり、途中で停止できるところが良かったです。集団授業では積極的に質問できなかった私でもアドバイスタイムでは授業ごとの疑問をきちんと解決して進めることができました。またマナビスには面白いスタッフの方がたくさんいらっしゃるので、楽しかったです。ありがとうございました。

田中 創大

名古屋市立大学 経済学部
出身高校:浜松北高校

[部活:硬式野球部]

田中 創大さん

経済・経営・商中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

河合塾マナビスに通うことで学習習慣が身につき、計画的に勉強をしていくことができました。また映像授業のため、分からなかった箇所を見直すこともでき、深く理解することにつながりました。アドバイザーの方々も優しく良い雰囲気の中で勉強することができました。

宮本 一路

静岡大学 情報学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:サッカー部]

宮本 一路さん

総合・環境・情報・人間中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

部活動が忙しかったため、塾に行ける時間が決まっておらず、自分の都合に合わせて講座を受けられたことは、良かったです。またアドバイスタイムでは自分が分からなかったところをもう一度認識することがができ、理解を深めることができたので、とても役立ちました。

中津川 聖那

横浜国立大学 経済学部
出身高校:浜松北高校

[部活:放送部]

中津川 聖那さん

経済・経営・商中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

河合塾マナビスに入会して勉強する習慣をつけられたことが志望校合格につながったと思います。私は英語が苦手だったので英文読解を中心に受講していましたが、どれもためになるもので自分の英語力が上がっていくのを感じました。その他の講座も受験に直結した素晴らしいものだったと思います。

橋本 咲希

南山大学 経営学部
出身高校:浜松市立高校

[部活:水泳部]

橋本 咲希さん

経済・経営・商中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

河合塾マナビスに通ったことで、固めきれていなかった基礎の部分をしっかり固め、応用に活かすことができました。また親しみをもって接してくださるスタッフの方がたくさんいらっしゃったので、質問や相談がしやすい環境で良かったです。

竹嶋 志歩

立命館大学 食マネジメント学部
出身高校:浜松南高校

[部活:書道部]

竹嶋 志歩さん

生活科学(栄・児・服)中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

河合塾マナビスの良いところは、自分のペースで学習できるところだと思います。授業の予定を自分で決められるので部活との両立もしやすかったです。映像授業で自分のレベルの合わせた講座を好きな時に受講できるのは魅力だと思います。また、アドバイスタイムで人に説明するために頭の中をいったん整理するのも良い勉強になりました。

五位野 百音

法政大学 法学部
出身高校:浜松北高校

[部活:バレーボール部]

五位野 百音さん

法・政治中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

受験に必要な教科をピンポイントで基礎から受講できたのが本当に良かったです。講座は必ず予習して受講していました。理解度が全く違うと思うので、必ず予習するようにしましょう。自宅では英単語などの暗記系のものを空き時間にやっていました。勉強以外にも部活や行事はとことん楽しむべきだと思う。それが後々、勉強を頑張るための糧になるはずです。

髙橋 諒

名古屋大学 経済学部
出身高校:浜松北高校

髙橋 諒さん

経済・経営・商中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

河合塾マナビスに入って学習習慣を身に付けられたことが一番良かったと思います。また、映像授業のため、自分に合った形で予定をたてられたり、自分が分からなかったところを繰り返し見て理解を深めたりすることができました。アドバイスタイムも、得た知識を自分の言葉で整理し直し定着させる良い時間になったと思います。

小畑 寧紅

静岡県立大学 国際関係学部
出身高校:浜松北高校

[部活:写真部]

小畑 寧紅さん

社会・国際中部2023年度入試合格者

浜松鹿谷校

河合塾マナビスに入会する前は勉強の習慣がなく、集中力がすぐに切れてしまっていましたが、静かな環境で受講できたこと、受講終了後に自習できたことで、集中力が持続するようになり、高3生の後半では自宅でも勉強がはかどるようになりました。