東京学芸大学 教育学部
出身高校:沼津東
内村 佳心さん
教育中部2022年度入試合格者
沼津校
河合塾マナビスでは、数多くの講座の中から、自分の志望校に合わせた講座を選べることが魅力的でした。また、受講後のアドバイスタイムのおかげで、少しの疑問も後回しにせず解消することができました。いつも優しく声をかけてくださったアドバイザーの方に励まされ、ずっと憧れていた第一志望校に合格することができました。マナビスで勉強できて本当に良かったです。
東北大学 工学部
出身高校:(沼津東高校)
山田 元太さん
工中部2022年度入試合格者
沼津校
自宅で映像授業を見て学習を進めることができたことが、部活と両立していくうえで大きな力になりました。また、講座の内容に関しても、学校の授業だけではカバーしきれなかったような知識を得ることができ、受講した科目を武器として使えるレベルまで引き上げてくれたことに感謝しています。
立教大学 経営学部
出身高校:三島北
斉藤 いおり さん
経済・経営・商中部2022年度入試合格者
沼津校
河合塾マナビスは、自分のペースで計画的に学習できたことが良かったです。私は以前から無理な計画を立てては失敗の繰り返しで、上手に学習できたことがありませんでした。だから、自分に必要な講座を無理のない計画で進めていくことに達成感を得られました。それに加え、受講後のアドバイスタイムで、自分の定着度が分かったり、わからないことを気軽に聞くことができたりと、講座以外にも、とても充実していたと思います。
中央大学 理工学部
出身高校:沼津西
諏訪部 佑星 さん
工中部2022年度入試合格者
沼津校
学校の授業より先行して、河合塾マナビスで受講をすることで学校の授業の理解度が向上しました。部活が終わった後に必ずマナビスに通うことで、勉強習慣が身につきました。受講をして分からなかった所は、受講後のアドバイスタイムですぐに質問が出来たおかげで、疑問をその日に解決することができました。
名古屋市立大学 経済学部
出身高校:桐陽
大波 紗輝さん
経済・経営・商中部2022年度入試合格者
沼津校
私は、自宅では全く勉強できなかったので河合塾マナビスに行き勉強をしていました。数学は、森本先生の講座を繰り返し解くことでどんどん定着し、地理は瀬川先生の講座をノートに書くことで、学校の休み時間に見返して、何度も復習をしました。勉強をするのに最適な環境を作って頂いたアドバイザーの方々・アシスタントアドバイザーの方々には感謝しかないです。ありがとうございました。
静岡大学 情報学部
出身高校:沼津西
鈴木 翔大さん
総合・環境・情報・人間中部2022年度入試合格者
沼津校
僕は、家ではあまり勉強に集中することが出来なかったので、ほぼ毎日河合塾マナビスに通って勉強をしました。部活で疲れていても、マナビスに行けば必ず勉強するので、そうやって自分を追い込みました。つかれてマナビスに行っても、他のマナビス生の姿を見て、自然と「自分も頑張ろう!」という気持ちになれました。再受講を重ねることで学力が伸びたと思います。
都留文科大学 文学部
出身高校:三島北
木村 日夏妥 さん
文・人文中部2022年度入試合格者
沼津校
毎日必ず授業を一つ受けて、その後に自習をすることで、しっかりとした学習習慣が付いたことが良かったです。だんだんとレベルを上げて、同じ科目を何度か再受講をする中で、大切な所は、講師の方々がそれぞれ繰り返してくれたので、効率よく覚えられました。部活との両立は難しかったですが、やり切ることができて良かったです。
静岡大学 人文社会学部
出身高校:沼津東
浦本 茜野 さん
文・人文中部2022年度入試合格者
沼津校
河合塾マナビスに通うことで、同じ時間に勉強をする習慣が自然と身につきました。試験本番に向けても、生活習慣を作るのに役立ったと思います。そのおかげで、適度に休息をとることができたり、共通テスト前でも焦り過ぎることなく勉強に集中することができました。
東京医科大学 医学部
出身高校:三島北
後藤 伶杏 さん
医中部2022年度入試合格者
沼津校
河合塾マナビスの授業は、解答の根拠を示してくれたり勉強の楽しさを教えてくれる質の高いものばかりだったので、勉強への意識が変わり楽しく受講することができました。再受講をすることで、確実に知識を身につけることができたと思います。ありがとうございました。
山梨大学 工学部
出身高校:(沼津市立沼津)
綾部 祐都さん
工中部2022年度入試合格者
どの教科の講座にもレベルがあって自分に合ったレベルを探すことができた。講座を受講した後に分からないところがあってもアドバイザーに質問することができたのでその日に解消することができた。長期休暇になると開館時間が長くなるので、しっかりと学習を確保できることができたおかげで合格につなげることができたのだと思います。
東京経済大学 経営学部
市村 純乃 さん
経済・経営・商中部2022年度入試合格者
沼津校
河合塾マナビスでは、受験までに基礎堅めから応用まで対応できるようなスケジュールを組んでくれたり、質問に丁寧に答えてもらったおかげで、学力が伸びたと実感できるほど、模擬試験や入試本番で結果を出すことができました。何度も授業を見直すことで、解答までの考え方を身につけることができました。マナビスに入って良かったです。
明治学院大学 社会学部
横川 ひな さん
社会・国際中部2022年度入試合格者
沼津校
河合塾マナビスに通って良かったことは、アドバイザーの方々が親身になって話を聞いてくれたことです。落ち込みやすい受験期にやる気になるようなポジティブな言葉を、毎日のようにかけて下さり心の支えになりました。ブースでは勉強、休憩の時はしっかり休むといったメリハリをみんなが持っていて、集中しやすい環境で自分も頑張ろうと思える空気感がありました。マナビスでは学習面だけでなく精神面においてもたくさん支えてもらいました。大事な受験期にマナビスに通えて本当に良かったです。
獨協大学 国際教養
出身高校:三島北
井原 有紗 さん
社会・国際中部2022年度入試合格者
沼津校
1年生の終わりに入会をして、最初のうちはそこまで意識高く取り組めなかったこともありました。ただ、それでも基礎固めを出来ていたからこそ3年になってから伸びを実感できたと思います。苦手な分野など、1回で理解できなかった所は、時間をおいて再受講したら理解できて効果的だと思いました。周りでいつも同じ人たちが同じように頑張っているから、自分も当たり前に毎日頑張れたと思います。河合塾マナビスに入って良かったです。ありがとうございました。
山形大学 理学部
出身高校:(三島北高校)
平野 翔大さん
理中部2022年度入試合格者
沼津校
河合塾マナビスは、アドバイスタイムが設けられていて、授業の内容を自分の言葉で説明することで理解力が深まるうえ、アドバイザーの方から補足の知識やちょっとした裏技などを教えて頂けたのでとてもモチベーションの維持が保てたおかげで最後までやり切れることができました。
関西外語大学 外国語学部
降旗 真奈美 さん
文・人文中部2022年度入試合格者
沼津校
私は志望校が11月頃になっても定まりませんでした。自分の考えが変わるたびにアドバイザーの方に相談にのって頂きました。学校の先生とは別の視点から、そして私と学校の先生、両親の考え、試験の方式などを総合的に考慮して頂き、そのおかげで今の進路を実現できたのだと思います。