お近くの校舎を探す

松坂 碧翠

千葉大学 法政経学部
出身高校:豊橋東高校

[部活:陸上部]

松坂 碧翠さん

法・政治中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

河合塾マナビスは自分のペースで学習を進めることができ、分からないところや苦手な範囲をしっかりと学ぶことができました。予習の時にあまり理解できかった部分は、しっかり受講し、その後解き直しをしても理解できていなかった部分は繰り返し受講することで、より理解を深めることができました。

福田 朔也

名古屋大学 工学部
出身高校:豊橋東高校

[部活:ハンドボール部]

福田 朔也さん

中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

入会以前は学習習慣がほとんどない状態でしたが、学校や部活動の後に河合塾マナビスに寄ってから帰ることを続けた結果、学習習慣を確立できました。特に効果的と考える勉強方法は、分からない問題はアシスタントアドバイザーの方を頼り、聞くことです。アドバイスをもらえることはもちろんですが、言葉にすることで定着度を高めることができます!

木村 友里笑

岐阜大学 応用生物科学部
出身高校:時習館高校

木村 友里笑さん

農(獣・農・水)中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

河合塾マナビスは自宅受講も可能なため、校舎に行く時間が無い時でも勉強でき、部活動が忙しい時期も勉強時間を確保できました。同じ校舎に友人も通っていたので、夜まで勉強している姿を見て、自分の受験勉強へのモチベーションを維持することができました。

長澤 歩

東京都立大学 人文社会学部
出身高校:豊橋東高校

[部活:バドミントン学部]

長澤 歩さん

文・人文中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

河合塾マナビスでは質の高い授業を受講することができるため、予習・受講・復習を通して着実に知識を身につけることができました。また受講のスケジュールを自分で立てたり、自習室を利用できたりと自由度が高いので、部活動を続けながらも学習に取り組むことができました。

花井 美咲

愛知教育大学 教育学部
出身高校:豊橋東高校

[部活:サッカー部マネージャー]

花井 美咲さん

教育中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

私が河合塾マナビスに通って良かったことは、自分の部活動やその他の予定に合わせて受講や自習ができたことです。毎週部活動の時間帯がバラバラだったため、なかなか決まった日にち・時間に通塾することが難しかったのですが、マナビスはいつでも塾に行って勉強できたので、受講予定がずれてしまっても修正しやすく、テストや学校行事に合わせて受験勉強に取り組むことができました。

白井 大智

愛知教育大学 教育学部
出身高校:豊橋東高校

[部活:ハンドボール部]

白井 大智さん

教育中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

友達と一緒に通うことで学習習慣を確立することができ、志望校に合格することができたと思います。テキストがとても分かりやすいので、試験当日まで使えて、必要な内容が頭に入っている感がありました。

髙栁 柚奈

愛知教育大学 教育学部
出身高校:豊橋南高校

髙栁 柚奈さん

教育中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

1、2年生は勉強と部活の両立がとても大変で周りよりスタートが遅れていました。しかし、過去の模試をアドバイザーの方と振り返り自分に合った講座を受けることができたので、着々と点数が上がっていきました。上手く点数につなげることができない時期も、アドバイザーの方たちが話を聞いてくださり、勉強のモチベーションを下げることなく継続することができました。

原田 碧

静岡大学 情報学部
出身高校:豊橋東高校

[部活:陸上部]

原田 碧さん

総合・環境・情報・人間中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

基本的に自宅で勉強していたが、集中できなくて途中で他の事をやってしまうことがあったので河合塾マナビスで集中して勉強できる場所があってよかった。また学習のペースやどの時期にどんなことをやれば良いか分からなかったのでそれが分かって良かった。

大羽 琉玖

静岡大学 情報学部
出身高校:豊橋南高校

大羽 琉玖さん

総合・環境・情報・人間中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

河合塾マナビスに通って良かったことは、自分のペースで勉強を続けられることです。私は学校の授業などで既に知っている内容を退屈に思うことがありました。しかし、マナビスでは倍速視聴や知っている部分をスキップすることができ、自分の性格に合っていると感じました。そのおかげで、最後まで勉強を続けることができました。

山中 陽翔

静岡大学 工学部
出身高校:豊橋東高校

[部活:ハンドボール部]

山中 陽翔さん

中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

河合塾マナビスの講座を計画通りに進めることが大切だと思います。講師の方やアドバイザーの方がが言う通り、復習を疎かにしないことをお勧めします。そして、成績は最後まで伸びるので諦めずに頑張ることも大切だと思います。

小森田 陽向

茨城大学 理学部
出身高校:豊橋東高校

[部活:弓道部]

小森田 陽向さん

中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

授業はとても細かく、扱う問題も良問がとても多いので、1つの授業から得られる物が豊富だと感じました。また、わからない問題をすぐ質問したり、受験相談をできる環境が整えられているのでとても勉強がしやすく一年という長い受験生生活を乗り越えられることができました。

本澤 歩華

三重大学 人文学部
出身高校:豊丘高校

[部活:茶道部]

本澤 歩華さん

文・人文中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

河合塾マナビスは、自分のペースで進められるのが良いところでした。映像授業なので分からない所があった場合は、巻き戻したり、苦手な箇所だけを何度も見返すことができ、自分の知識を定着させやすい環境でした。とくに日本史のテキストは教科書とは異なり時系列が分かりやすくまとめられており、共通テストまでに安定した知識にすることができました。

三輪 智宏

富山大学 経済学部
出身高校:豊橋東高校

[部活:ハンドボール部]

三輪 智宏さん

経済・経営・商中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

英語の文法を河合塾マナビスに入る前までは何となくでしていましたが、マナビスの講座やテキストを使って、どうしてそうなるのかといった疑問をひつつずつ潰しながら理解を深めることが出来たり、講座だけでは理解出来なかった時はアシスタント・アドバイザーの方々にアドバイスをもらって解決することが出来ました。

小澤 葵

愛知県立大学 外国語学部
出身高校:岡崎東高校

[部活:アーチェリー部]

小澤 葵さん

文・人文中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

岡崎の高校に通っており、部活動などで河合塾マナビスへ行く時間が遅くなることがあったため、自分のペースで好きな時間に受講できることが良かったです。映像授業のおかげで部活動を続けながら、勉強にも取り組むことができました。また授業を何度でも見返すことができたことも復習の時にとても役立ちました。

杉浦 ひなの

立命館大学 法学部
出身高校:時習館高校

[部活:バスケットボール部]

杉浦 ひなのさん

法・政治中部2025年度入試合格者

豊橋駅前校

高2生の1月に入塾し、受験勉強の期間は1年ほどと長くはありませんでしたが、総合講座を一通り受講し、自分の弱点を短期間で深く学べたことはとても良かったです。自分ひとりで受験勉強をしていた場合、余分なところまでしたり、逆に不足していたと思いますが、河合塾マナビスの授業やテキストは重要ポイントが押さえられていたため、効率良く受験勉強ができました。

  • 2025新学期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド