東京大学 理科二類
出身高校:豊田西高校
森菜々香さん
理中部2023年度入試合格者
豊田市駅前校
河合塾マナビスのテキストは、ただ一回映像を観て終わりではなく、問題集のように何周も解きました。特に苦手な数学は力を入れてやりました。受験直前にやった大学別の予想問題は、河合塾の講師の方々が過去問を研究した上で作られたものなので、解いた後は自信を付けることが出来ました。また私がマナビスに入会して一番変わった点は、学習への意欲だと思います。マナビスは自習室としても使うことが出来、周りも勉強しているので、集中して勉強することが出来ました。
京都大学 農学部
大崎苺さん
農(獣・農・水)中部2023年度入試合格者
豊田市駅前校
河合塾マナビスに通って良かった点の一つは、とても良い学習環境を得られたことです。私は自宅ではどうしてもだらけてしまったので、周りの皆が静かに勉強する学習スペースは役に立ちました。また、講師の方々の説明が非常に分かり易く初めて見た時は感動しました。対面とは違って動画を止めたり、何度も見返すことが出来たので良かったです。マナビスでの学習を通じて一番成績が伸びたのは地理です。私の学部では共通テストの地理の配点が大きいにも関わらず、夏の共通テスト模試では50点以下の時もありました。しかし、マナビスの共通テスト対策と演習に取り組んだことで、本番では8割取れ、それが合格へ繋がったと思います。
名古屋大学 情報学部
出身高校:刈谷
[部活:水泳部]
野崎拓哉さん
総合・環境・情報・人間中部2023年度入試合格者
豊田市駅前校
河合塾マナビスに通って良かったことは、自ら授業の予定が組めることです。部活や学校行事で買えりが遅い日は自宅で受講することができたり、テスト週間の時はテスト範囲にかかわる授業を受講したりするなど、自分の予定に応じて受講数や受講する場所を柔軟に決めることができるところがマナビスの良いところだと思います。
明治大学 文学部
出身高校:豊田西高校
田上遥菜さん
文・人文中部2023年度入試合格者
豊田市駅前校
自分のペースで通えて自宅で受講することも出来たので、無理せず継続的に取り組むことが出来ました。講座だけではなく、単語テストを作っていただけたのは、大変有難かったです。自習室では隣の机との間に壁があり、集中することが出来てとても良かったです。また私は英語の長文読解で書き込みをせず解いていたのですが、マナビスで講座を受けてからは記号を付けて読むようになり、共通テストリスニングの講座のおかげで、点数が48から83に上がりました。
愛知教育大学 教育学部
出身高校:豊田北高校
伊藤弘哲さん
教育中部2023年度入試合格者
豊田市駅前校
私は3年生の部活動を引退するタイミングでマナビスに入り本格的に勉強を始めました。マナビスに入る前が偏差値が40ぐらいで基礎が全く身に付いていませんでしたが、マナビスの基礎から応用まで幅広い授業を受けることにより、後期日程で何とか合格することが出来ました。自分の進度に合った学習が出来るマナビスで良かったです。
立命館大学 経済学部
出身高校:豊田南高校
近藤貫太さん
経済・経営・商中部2023年度入試合格者
豊田市駅前校
週面と言う1週間に1度アドバイザーの方と現在の受講状況を確認し、勉強計画や相談に乗って頂く時間があったおかげで、計画的に勉強を進めることが出来ました。また河合塾マナビスは映像授業である為、何度も見直すことが出来、視聴時は理解出来ていても時間を経て復習すると忘れていることも多々ありました。そのような中、何度も見直すことで知識を定着させることが出来ました。またテキストの質も高く、特に世界史のテキストは入試当日までお世話になりました。
山梨大学 医学部
出身高校:豊田西高校
小寺 良樹さん
医中部2022年度入試合格者
豊田市駅前校
私はマナビスに通うことで学習習慣の確立や、効率的な勉強方法を身に付けることが出来ました。部活後にマナビスに行くことを習慣化し、まとまった学習時間を確保することを1年生から意識して通い続けました。
時間を確保することで2年生の内に数学や物理・化学の予習を全て終わらすことが出来たので、早い段階で受験問題に取り組めたことが大きかったです。
富山大学 都市デザイン学部
出身高校:豊田南高校
丹羽俊介さん
工中部2023年度入試合格者
豊田市駅前校
マナビスに通って良かった点は二つ有り、一つ目は質の高い授業や問題に触れることが出来、大きく成長することが出来たことです。二つ目はアドバイザーの方々に質問や相談が出来たことです。人の話を聞くことで、色々な事に理解が深まったと思います。志望校合格が実現出来たのはマナビスのおかげであると考えています。またマナビスでの学習を通して、勉強時間を大幅に増やすことが出来、学習の質を格段に高めることが出来ました。その結果共通テストでは過去最高点を獲得することが出来ました。
南山大学 法
出身高校:豊田北
髙崎湧翔さん
法・政治中部2023年度入試合格者
豊田市駅前校
マナビスに通って良かった点は、勉強の習慣を作れたことです。自分に合った時間で受講出来ると言うことは自分にとって最大のメリットでした。一緒に志望校合格の為に話し合って頂いたアドバイザーの方々には感謝でいっぱいです。
学校順位が3桁から1桁のものは増えた。勉強することが当然のことに変わっていた。
日本女子大学 文学部
出身高校:豊田西高校
和田知佑紀さん
文・人文中部2023年度入試合格者
豊田市駅前校
私がマナビスに通って良かったと思うことは映像授業を何度も見返すことが出来たことと、二次試験対策の相談に乗って頂けたことです。特に私は私立入試との兼ね合いで、学校で二次試験対策をして頂けなかったので、親身に相談に乗って下さったことは本当に感謝してもしきれません。
愛知大学 法学部
出身高校:豊田北高校
山本嘉生さん
法・政治中部2023年度入試合格者
豊田市駅前校
部活が終わった後、友達とマナビスに行って勉強するのが毎日楽しみでした。僕は映像を観て分からなかった所は何回も見直して勉強していました。テキストに授業で講師の先生方が口頭で仰ったことをメモして最強復習テキストを作るのがオススメです。マナビスに入会後、世界史が学年最下位から3位に上がりました。
愛知大学 文学部
出身高校:豊田北高校
鷹見雛さん
文・人文中部2023年度入試合格者
豊田市駅前校
私はマナビスに通っていなかった頃は家に帰ったら何もしないという生活をしていました。ですが、ここに通うことで強制的に勉強をする時間が増え、それ以前より確実にレベルアップすることが出来ました。また学習週間が付いたのは勿論ですが、マナビスに入った後は本当に共通テスト模試の点数が伸びました。以前は英語リーディングの点数が30点前後だったのが、入った後は60を超えるようになりました。
東京医科歯科大学 歯学部
出身高校:南山高校 女子部
本多 絢子さん
歯・薬中部2022年度入試合格者
豊田市駅前校
マナビスの利点は、パソコンやタブレットがあればどこでも受験勉強できるところだと思います。場所に寄らず隙間時間で学習することが出来たので、忙しい中でも受験勉強に取り組むことが出来ました。
また、月ごとや週間ごとでアドバイザーの方と計画を立てて学習を進めるので、「今何をやるべきなのか」が明確に分かって学習することが出来ました。
東北大学 教育学部
出身高校:豊田北高校
藤原 未々さん
教育中部2022年度入試合格者
豊田市駅前校
私は高校3年生の8月頃まで部活を続けていたのですが、マナビスのお陰で部活と受験勉強をしっかり両立することが出来ました。どの授業もテキストと授業、両方ともとても分かりやすく、根本的な理解をすることが出来たので伸び悩んでいた英語も安定するようになりました。
また、アドバイザーの方たちに些細なことでも相談できたので、受験期間中の心の支えにもなってました。
名古屋大学 工学部
出身高校:豊田北高校
加藤 壮太郎さん
工中部2022年度入試合格者
豊田市駅前校
マナビスに通って良かったのは、部活が忙しい2年生の時から通い続けて学習習慣が付けられたことです。授業後のアドバイスタイムでもわからない点などを聞くことが出来たし、アウトプットを通してきちんと理解することも出来ました。
今まで勉強に前向きに取り組んでいませんでしたが、マナビスに通うことで受験に対するモチベーションを維持できたのも良かったです。