お近くの校舎を探す

石井 環太

京都大学 理学部
出身高校:伊勢高等学校

石井 環太さん

中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

僕が河合塾マナビスを受講し始めた頃は勉強の習慣があまりなく、また苦手としていた古文に関しては勉強方法すら分からなかったので、基本からじっくり学んで苦手を克服しようと努めました。マナビスの古文を受講し、基本から徹底することで全統模試で8割以上点が取れるようになりました。また、高2生の冬から現代文の講座を受講し、おかげで京大の過去問で7割以上点が取れるようになりました。河合塾マナビスの講座を通して正しい勉強方法を得ることができ、繰り返し演習を行うことで成長できたのだと実感しています。

山路 智也

大阪大学 理学部
出身高校:伊勢高等学校

山路 智也さん

中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

僕は河合塾マナビスに入会した頃、地理が苦手で伸び悩んでいました。しかし、マナビスを受講してからは次第に地理の模試の点数が上がっていき、苦手意識がなくなっていきました。国公立大学二次試験対策としては阪大過去問研究と阪大予想問題対策講座を受講し、阪大の入試問題の形式に慣れることができました。また、自分の答案を採点してもらえることで、あと何点必要なのかが分かったり、間違えた箇所を復習することができました。入試直前にはアドバイザーの方に励ましていただき、また息抜きに雑談してくださったり、とても親切に接してくださったので本当に良かったです。

森本 旺慈

名古屋大学 工学部
出身高校:伊勢高等学校

森本 旺慈さん

中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

僕は、共通テスト英語(リーディング)の点数が伸び悩んでいたので河合塾マナビスを受講し始めました。豊富な演習量と丁寧な解説のおかげで本番では直前の模試の得点よりも35点程伸ばすことができました。また、『ハイレベル物理』『ハイレベル化学』の講座を早い段階から受講したことで難問にも対応できる応用力を身につけることができ、模試では常に高い偏差値をとり続けることができたので、マナビスを使って前もって予習していくことは大事だと感じました。

田中 ゆずは

名古屋大学 情報学部
出身高校:伊勢高等学校

田中 ゆずはさん

総合・環境・情報・人間中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

河合塾マナビスを受講して一番良かったことは勉強のペースを設定してもらえたことです。受験が本格的に始まる前から計画を立てて学習を進めていけるので、基礎を固めることができます。そのおかげで受験直前では過去問など、自分のやりたいことに集中することができました。また、マナビスの講座を通して大学入試の出題傾向をしっかりと掴めるようになりました。特に共通テスト対策の講座は出題のポイントを分かりやすく解説してくれるためおすすめです。

長山 太陽

国際教養大学 国際教養学部
出身高校:伊勢高等学校

長山 太陽さん

社会・国際中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

僕は元々国語がとても苦手だったため、河合塾マナビスで苦手な教科の学習を行っていました。苦手科目の学習を継続して行うのはとても大変でしたが、マナビスの授業で苦手科目の勉強方法を身につけることができました。また、マナビスで教わった知識を使い、色々な問題集を解くことで苦手科目の偏差値を大幅に上げることができました。勉強から逃げずに継続して学習を続けたことで成長できたのだと感じました。

井戸本 結那

京都工芸繊維大学 工芸科学部
出身高校:伊勢高等学校

井戸本 結那さん

中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

河合塾マナビスに入会する前は私は高校の宿題や小テスト、塾の授業等しか勉強せず、自主的に予習や復習をすることがほとんどなかったため、受験勉強の方法が全く分かりませんでした。しかし、入会してからは予習や復習等の学習習慣が身につき、また、受験を意識して勉強することができました。共通テスト対策講座では、講座内で問題を解き、その後すぐに解説を聞くことができたので、間違えた箇所をすぐに復習でき、また、今の自分に足りないところを見つけることができたので良かったと思います。

河合 春菜

岐阜薬科大学 薬学部
出身高校:伊勢高等学校

河合 春菜さん

歯・薬中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

私は高2生の8月から河合塾マナビスで受講し始めました。受講前は勉強と部活との両立が難しかったのですが、マナビスは自分のスケジュールに合わせて受講できるため、両立することができました。特に総合化学の講座では、講師の方が解答方法や暗記方法等をわかりやすく丁寧に解説してくれたため、基礎から応用まで、幅広い問題を解けるようになりました。また、受験に対してわからないことが多かったのですが、アドバイザーの方にさまざまな情報を教えていただき、進路を決めるうえで非常に参考となりました。

辻 慶太

大阪公立大学 理学部
出身高校:伊勢高等学校

辻 慶太さん

中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

僕は河合塾マナビスで予想問題対策講座を受講していました。マナビスでは自分の答案を採点してくださり、また一問一問丁寧に解説してくださったのでより理解を深めることができました。予想問題対策講座を受講することで自信がつきました。くじけそうに何度もなりましたが、その度にアドバイザーの方に自分の頑張りをほめていただき、また、やる気を最大限まで引き出してくれました。最後までアドバイザーの言葉を信じて頑張り続けた結果、合格をつかみ取れたのだと実感しています。

木本 あかり

大阪公立大学 看護学部
出身高校:伊勢高等学校

木本 あかりさん

保健中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

私は、高1生の2月頃に河合塾マナビスに入会しました。その頃は受験勉強の方法が分からず、自ら勉強する気にもなれずにいました。マナビスを受講してからは受講後のチェックテストで7割以上取れるように復習に努めました。予習と復習を行うことでチェックテストのみならず、定期テストの点数も伸びていきました。また。共通テスト対策の英語(リーディング)の講座を受講する前までは効率の良い解き方を知らず、模試で6割程しか点が取れなかったのですが、受講後は教わったポイントを押さえて演習を行い、9割近く点が取れるようになりました。

榎 奏

神戸市外国語大学 外国語学部
出身高校:伊勢高等学校

榎 奏さん

社会・国際中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

私は、高2生の夏から河合塾マナビスに入会しました。その頃は部活動で忙しく、勉強との両立がとても大変でした。マナビスでは毎月受講数を立ててくれるので、それを確実にこなしていき、無理のないペースで少しずつ勉強をしていきました。部活引退後はすぐに受験勉強に励むことができました。最初は45分の講座を1講受講するだけで疲れていましたが、継続していくうちに90分の講座を連続して4講受講できるようになり、マナビスの受講を通して、自然と長時間集中して勉強できるようになりました。

久保田 航世

岡山大学 理学部
出身高校:伊勢高等学校

久保田 航世さん

中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

僕は元々数学と生物しか勉強していなく、高3生になってから河合塾マナビスに入会し、本格的に勉強をし始めました。周りが勉強していたこともあり、自ずと勉強時間が増えていきました。マナビスを受講し、予習と復習を繰り返すことで、苦手科目の英語で平均点を取れるようになり、得意科目の偏差値を60まで上げることができました。また、数学の講座では難しい問題をたくさん解くことができ、思考力を養うことができたので、本番でも十分に力を発揮できたと実感しています。

河原 孝太郎

滋賀大学 経済学部
出身高校:伊勢高等学校

河原 孝太郎さん

経済・経営・商中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

河合塾マナビスに入会して一番良かったことは学習のペースをしっかりと管理してくださったことです。僕は苦手な教科の勉強を後回しにしがちで、入会前は得意な教科との点差が大きく広がっていました。しかし、マナビスを受講してからは勉強する習慣が身につき、また、アドバイザーの方々の支援もあり、最後まで頑張り続けることができました。

阪口 莉菜

三重大学 人文学部
出身高校:伊勢高等学校

阪口 莉菜さん

文・人文中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

私は高2生の10月から河合塾マナビスに入会しました。マナビスでは1か月の受講数を推奨してくださるので、それを目安に塾に通うようになったので良かったです。また、自分が苦手とする教科だけを受講したり、好きな時間に受講できたりするので、部活との両立ができ、非常に良かったです。マナビスを受講してから自ら予習を行ったり、自ら勉強の計画を立てたりする習慣が身につき、受験期も計画的に学習を進めることができました。無事第一志望校に合格することができ、本当に良かったと思っています。

中村 善哉

三重大学 教育学部
出身高校:伊勢高等学校

中村 善哉さん

教育中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

僕は高2生の夏に河合塾マナビスに入会しました。その頃は部活が忙しく、また、勉強のやる気がなかったため、成績が伸びることもなく、このままでいいのだろうかと悩んでいました。しかし、マナビスを受講することで自分のペースで学習を進められるようになり、学習する習慣が身につきました。マナビスの授業は内容が分かりやすく、疑問点もすぐに解決できるため、勉強が捗り、志望校合格に向けて自信を持てるようになりました。最後まであきらめず、頑張り続けてよかったと思います。

武 将冴

三重大学 工学部
出身高校:伊勢高等学校

武 将冴さん

中部2025年度入試合格者

伊勢市駅前校

僕は国語と社会等、文系科目が苦手だったので、河合塾マナビスを受講して苦手科目の勉強をしました。マナビスは単元ごとに映像が分かれているので、毎日受講することで少しずつ苦手分野を理解できるようになりました。英文法・語法の講座では丁寧な説明のみならず、暗記方法まで教えてもらえたのでとても理解しやすかったです。

  • 2025新学期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド