お近くの校舎を探す

四条烏丸校

大西 花音

京都大学 文学部
出身高校:洛北高校

[部活:弓道部]

大西 花音さん

文・人文近畿2024年度入試合格者

四条烏丸校

河合塾マナビスの映像授業はどれもとてもわかりやすく、難しい部分も何度も見返すことができるので、しっかり理解することができました。受講後のチェックテストやアドバイスタイムで勉強内容が定着したと思います。また、マナビス手帳を使って毎日計画を立てて可視化していたおかげで、どの教科にどれくらい時間を割くことができるかを考え、バランスよく勉強することができました。

上田 朋実

大阪大学 工学部
出身高校:堀川高校

上田 朋実さん

近畿2025年度入試合格者

四条烏丸校

私が河合塾マナビスで良かったと思ったのはアシスタントアドバイザーの存在です。アシスタントアドバイザーは年が近いのもあり質問がしやすく、来校時や帰宅する際にちょっとした励ましを頂けたりしたことなどが、受験期間という張り詰めた精神状態において、一つの支えになりました。アドバイスタイムでは、授業内容を「話す」ということが授業への理解をより強固なものにしてくれました。質問に対しても、私が納得できるまで問題に一緒に向き合ってくださり、とても心強かったです。

谷口 貫太朗

名古屋大学 理学部
出身高校:洛北高校

谷口 貫太朗さん

近畿2023年度入試合格者

四条烏丸校

河合塾マナビスでは自由に時間を使える点が良かったです。私は高2生の10月からインプットを早く終わらせてアウトプットに多くの時間をかけ、その中でインプットしきれてなかったことを見つけ出すようにしました。こういう学習ができたのもマナビスならではだと思います。

小川 隆秀

京都府立大学 文学部
出身高校:紫野高校

小川 隆秀さん

文・人文近畿2025年度入試合格者

四条烏丸校

河合塾マナビスは普通の授業と異なり、自分の好きな時間に受けることができ、速度を変更したり、巻き戻したりして受けることができるのがとても便利でした。何よりも授業を見直せるということが大きかったです。学ぶ科目が多いと、前に受けた授業を忘れてしまうこともありますが、その時にすぐ自分で見返して、苦手分野を復習できるということが勉強の濃度をかなり上げていくことに繋がったと感じました。

大石 恵愛

京都府立大学 環境科学部
出身高校:塔南高校

[部活:吹奏楽部]

大石 恵愛さん

総合・環境・情報・人間近畿2024年度入試合格者

四条烏丸校

学校で受ける授業とは全然違う新鮮な映像授業ばかりで積極的に取り組めました。マナビスのアドバイザーはプロの方ばかりで的確な助言とわかりやすい指導のおかげで、学習がとても楽しくなりました。マナビス特有の温かさのある空間は、自分の学習意欲と受験への意識を高めてくれました。

道籏 桂

三重大学 医学部医学科
出身高校:西京高校

[部活:硬式野球]

道籏 桂さん

近畿2024年度入試合格者

四条烏丸校

河合塾マナビスの講座は驚くほどわかりやすく、またアドバイザーやアシスタントアドバイザーの方々と話をすることがモチベーションになりました。学校の進路指導だけではわからないデータなどをいろいろ教えてもらい、他の受験生の学力を正しく把握することができました。サポートしてくださったマナビスのみなさんに感謝しています。

藤井 咲桜

京都府立医科大学 医学部
出身高校:西京高校

藤井 咲桜さん

保健近畿2025年度入試合格者

四条烏丸校

河合塾マナビスは、自分が受けたい科目や苦手な科目を選んで受けられるところが良いと思います。マナビスの授業は学校の予習として受けていましたが、一度学んだことは学校で教えてもらった時にもスムーズに理解することができました。特にマナビスの数学の講師は一つひとつ丁寧に教えてくださって、学校の授業のペースが早いと感じていた私にとって、とてもありがたかったです。マナビスならどんな勉強の悩みも解決してくれると思います!

竹内 悠莉

鹿児島大学 理学部
出身高校:紫野高校

竹内 悠莉さん

近畿2025年度入試合格者

四条烏丸校

私が河合塾マナビスで効果的だと思った学習法は「講師の口癖をメモる」ということです。講師が繰り返す言葉や口癖は、必ず問題を解くときのとっかかりになりました。後でテキストを見返した時に、口癖が目に入ると授業を思い出すことができるし、テストで似た問いが出た時に、ミニ講師が助けてくれますよ。マナビスは楽しい講師が多くて良かったです!

酒井 那由佳

滋賀大学 教育学部
出身高校:北稜高校

[部活:美術部]

酒井 那由佳さん

教育近畿2024年度入試合格者

四条烏丸校

私は特に英語が苦手だったのですが、河合塾マナビスの授業でわからなかったところを繰り返したり、復習したりして一番効果を感じました。また、マナビスでの演習を通して自分の中で出来るようになったと自信を持てました。共通テストだけでなく二次試験でもしっかりとることができました。マナビスに通って本当に良かったです。

中井 志織

同志社大学 社会学部
出身高校:紫野高校

中井 志織さん

社会・国際近畿2025年度入試合格者

四条烏丸校

私は部活動の部長で、変則的かつ多忙なスケジュールの私にとって、予定に合わせて授業を受けることが出来る河合塾マナビスの学習スタイルはとても合っていました。マナビスの受講を前倒しにすることで、夏休み前にはほぼインプットの講座を終わらせることができ、余裕をもって過去問や実践的な問題に取り組むことが出来ました。マナビスのおかげで、現役合格の切符を手に入れることができ、心から感謝しています。

川崎 莉央

上智大学 外国語学部
出身高校:ノートルダム女学院高校

川崎 莉央さん

文・人文近畿2025年度入試合格者

四条烏丸校

河合塾マナビスで良かったところは、自分のペースで受ける講座や時間を決められたところです。そのおかげで、部活との両立がしやすく、限られた時間を有効に使えました。また、映像授業であるため、わからない箇所を繰り返し見たり、再生速度も調整したりすることで理解を深められました。また、ホームルームや他の人の努力している姿を見て、モチベーションを高め、気を引き締めることが出来たと思います。

堀江 心乃佳

明治大学 国際日本学部
出身高校:関西大学高等部

堀江 心乃佳さん

社会・国際近畿2025年度入試合格者

四条烏丸校

私が受験を決めた時は、推薦入試を主に考えていました。そのため、英語資格の取得や学校の定期テスト対策に終われ、中々受講が進められていない状態でした。しかし、河合塾マナビスは自分の出来るときに出来る分だけ受講することが可能だったので、最終的には遅れを取り戻すことが出来ました。映像授業だからこそ、最後まで自分に合ったペースで授業を受けることができ、周囲に惑わされることなく着実に合格に近づけたと思います。

梅田 諒

関西大学 商学部
出身高校:関西創価高校

[部活:生徒会]

梅田 諒さん

経済・経営・商近畿2024年度入試合格者

四条烏丸校

河合塾マナビスでは質の高い授業はもちろん、アドバイザーの存在、さまざまな情報がもらえるホームルームなど多くのサポートがあり、モチベーションが高まったり、あと少し頑張ろうと思えるような環境でした。マナビスでの受験を通して努力することの大切さや楽しさを知ることができました。

三野 美侑

早稲田大学 社会科学部
出身高校:山城高校

三野 美侑さん

社会・国際近畿2023年度入試合格者

四条烏丸校

授業のわかりやすさがすごかったです。関西の塾で早稲田の対策を中心に授業を受けられるところが少なかったので河合塾マナビスの講座はとても役にたったし、マナビスにして良かったです。

  • 2025春期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド