お近くの校舎を探す

高槻駅前校

入江 真毅

大阪大学 工学部
出身高校:東山高校

入江 真毅さん

近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

私が通っていた高校では8時間目まで授業があり、平日は帰宅が遅く、まとまった時間を確保することが難しかったですが、河合塾マナビスでは自分の都合に合った時間に受講できたため、無理することなく通うことができました。また、マナビスでは様々なレベルや目的にあった講義があるので、自分の志望校に合った講義を受講することができました。

英語が苦手だったので最初に英文法の講座を受講しました。講義の数が多く、予習や復習が大変でしたが、英語力の土台を作ることができました。

阪大本番レベル模試の第1回で英語の偏差値が42でしたが、マナビスで英語の講座を受講し、第2回では62まで偏差値を上げることができました。

有冨 日菜子

同志社大学 経済学部
出身高校:大阪府立三島高校

[部活:バドミントン部]

有冨 日菜子さん

経済・経営・商近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

部活後に河合塾マナビスに行くということを決めて、日々の勉強習慣を確立することができた。また、部活の試合が入った時もマナビスでは受講日の変更ができるので予定が立てやすかった。

マナビスに入会する前までは、現代文、古文どちらも苦手科目で克服方法も分からなかった。入会してから現代文の読み方と古文の重要事項を教わり、最終的には国語も得点源にすることができた。

マナビスに入会してから勉強習慣がつき、模試の偏差値も順調に上げることができた。アドバイザーの方と勉強内容、目標を明確化することで成績を伸ばすことができた。

坂本 虎太朗

同志社大学 法学部
出身高校:槻の木高校

坂本 虎太朗さん

法・政治近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

河合塾マナビスに入会したことによって勉強習慣がついた。毎日勉強することにより学力も上がっていき、最終的には自分が最初に志望していた大学よりも高いレベルの大学に合格することができた。また、これらを達成するには、メンタルのケアも大事ということが分かった。

受験するにあたって、学習の習慣をつけ、学力の向上を目指そうとしていました。

入会前はあまり勉強していなかったが、入会してからは日が経つにつれて勉強時間が増えていった。

新井 優

関西学院大学 教育学部
出身高校:槻の木高校

新井 優さん

教育近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

河合塾マナビスに通って一番良かった事は習慣がついたことです。毎日塾で授業のスケジュールを決めて、それに合わせてその日ごとに何をするか目標を立てて実行していくことで自然と習慣がつきました。

入会して間もない頃は一日平均四時間ほど勉強していましたが、基礎を身に付けるために何をすればよいのか分からない状態でただなんとなく勉強していました。

平日と休日で目標時間を決め、その日のスケジュールを立てて目的をもって取り組むことで学習習慣が定着しました。

佐野 花梨

立命館大学 総合心理学部
出身高校:三島高校

佐野 花梨さん

総合・環境・情報・人間近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

部活が忙しかったので、自分で授業を受ける日や時間を決めることが出来るのは便利だった。受講後もそのまま自習できるので勉強習慣をつけることが出来た。また、何度でも映像を見返すことができるので、文法などの苦手な分野を克服するのに役立った。

部活が週に六回あり、河合塾マナビスに入会する前はテスト対策以外に勉強することがなかった。しかし入会後は部活終わりに受講をするなどして、勉強習慣をつけることができた。

四月から毎日マナビスに行き、自習する習慣がついた。日本史は家で勉強するのが面倒だったが、マナビスで集中して取り組むことができ、模試でいい成績を残せたので嬉しかった。

宍戸 結哉

立命館大学 薬学部
出身高校:金光大阪

[部活:硬式野球部]

宍戸 結哉さん

歯・薬近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

家ではあまり勉強に集中できない人だったので河合塾マナビスのような周りの人も頑張っている人がいる環境の中でとても集中して勉強することができた。また、マナビス内に友達もいたので分からない所を教えてもらったり、勉強以外のメンタル面で助け合いができたりしたと思う。一番は勉強を習慣化できたことが大きかったと思う。

高2生の半ばあたりから英単語だけは進めていたけれど、それ以外は部活動で忙しく、特に何もしていなかった。また、模試ではどの志望校もE判定ばかりだった。

高校生活が進むにつれて偏差値が下がってしまっていたが部活動を引退してマナビスに通い始めてからは勉強に対する意欲も変わり、最終的には第一志望の大学に合格することができた。

土手 優衣

立命館大学 食マネジメント学部

土手 優衣さん

生活科学(栄・児・服)近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

計画を立てて授業を進めていくことで、一日一日意味のある勉強ができたと思う。静かな空間で長時間集中することができるので良かった。日本史はハイペースで何周もできたので多くの知識を深く理解できた。自分のやる気次第で勉強のペースを決められるのが良かった。熱が出て、塾に行けなくても自宅で受講できるのも便利。

英語の長文が全く読めなかった。やる気はあるが、どう勉強したら良いのか全く分からず、毎日あまり意味のない勉強を長時間やっていた。

英語の長文がスラスラ読めるようになって自信がついた。受験勉強をしていたら、自然と学校のテストの点数も上がった。

前田 智央

立命館大学 産業社会学部
出身高校:三島高校

前田 智央さん

社会・国際近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

受験生になって初めの頃は、何から勉強を始めて、何をすればいいのかが分からなかったので、河合塾マナビスではこれをやる!という学習リズムが4月から定着していったことが良かった。英語のテキストはよく出るポイントがまとめられているため、わざわざ自分でノートを作るといった無駄な時間が無かったところも良かった。受験は7月からが山場。部活はやり切れ!

自ら克服する気にもなれないほど英語が苦手で、高2生の春から通っていた個別塾でも成績が伸びなかったため、マナビスに切り替えたところ、1から復習することができたので落ち着いて英語に向き合うことができた。

自分の中では英語はずっと苦手で嫌いだったが、成績としてはなんとなく間違いが減っていき、合格した時の点数が一番高かったのは英語だったのでとても驚いた。

河合 博登

関西学院大学 教育学部
出身高校:三島高校

河合 博登さん

教育近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

僕はとても勉強が嫌いで、3年生の夏休みから受験勉強を始めようと決めていましたが結局始められず、さすがに危機感を覚え河合塾マナビスに入塾しました。特に古文は苦手で、助動詞でかなり苦戦しましたが、古典文法レベル2を受講することで理解できるようになり、古文が少し得意になりました。

僕は入会する9月まで学習習慣が全くなく、時々図書館で勉強するだけで、家では1分も勉強していませんでした。勉強しないと受験が大変なことになると分かっていても、やる気がなかったです。

マナビスに来校するだけで机に向かい、授業を予定通り受けなければと思うと、自然に学習習慣がついたと思います。

牧 紗子

関西大学 経済学部
出身高校:三島高校

牧 紗子さん

経済・経営・商近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

自分のペースで受講を進められるのが良かった。映像だから板書が間に合わななくてもすぐに止められたり、理解できなかったところがあれば、巻き戻すことができたりするなど、対面ではなく、河合塾マナビスだからできることが多かった。

成績が悪い上に勉強習慣もなく、特に英語は単語をひとつも知らない状態で入会し、最初は心配なことばかりだった。

マナビスに入る前は校内模試の順位が最下位を取ったり、偏差値40台も多かったりだったが、夏の模試では、偏差値60台を取ることができた。

丸浦 颯将

近畿大学 理工学部
出身高校:三島高校

丸浦 颯将さん

近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

河合塾マナビスに通って良かった事は、各科目の単元ごとに一つ一つ分かりやすく説明されている授業を動画で何度でも見返すことができた事です。さらに、アシスタントアドバイザーの方からアドバイスを聞くことができ、またたくさん質問することができた事が良かったです。

高1生からマナビス入会までに、定期テスト以外の勉強を一切したことがなく、成績も学校で下の方だった。

マナビスに入会してから勉強時間が大幅に増え、勉強に対する意欲が今まで一番高くなった。

西阪 拓望

龍谷大学 先端理工学部
出身高校:槻の木高校

西阪 拓望さん

近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

模試の結果を使って志望校選びの相談、今後の計画や具体的な目標を提示してもらえて焦らずに集中して勉強に取り組むことができた。また、映像授業だから自分の好きなときに講座を視聴でき、学校の定期テスト前はテスト勉強に力を入れることができた。

授業に全くついていけず定期テストでは毎回赤点だった。古典の授業がとてもつらかった。

マナビスで古典の一番低いレベルの講座を受けて授業には少しついていけるようになり、定期テストでは数十点ほど、点数を上げることができた。

今村 彩花

龍谷大学 政策学部
出身高校:大阪府立槻の木高校

今村 彩花さん

法・政治近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

部活動に熱中していましたが、河合塾マナビスに通い始めたことで自分から進んで勉強する習慣がつきました。夏休みが終わるまでに英単語と古文単語、文法を固めたことが効果的でした。困った時はもっと頼って良いのだと思いました。

部活動中心の生活で、大学受験の厳しさを知りませんでした。学校の定期テストで欠点を取らない事と受験勉強が出来る事が別物であることを痛感し、自分が思った以上に基礎力がないことが身に染みてわかりました。

朝早くからマナビスが閉まる時間までの約10時間勉強に取り組む習慣がつきました。模試では日本史が一番安定して点を取れるようになりました。特に秋は辛かったですが、合格した自分を想像して勉強の意欲を高めました。

木内 日菜

同志社女子大学 学芸学部
出身高校:槻の木高校

木内 日菜さん

総合・環境・情報・人間近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

河合塾マナビスに入会する前は自宅での勉強になかなか集中出来ませんでしたが、マナビスでは他の生徒も必死に勉強しているので、それに負けじと勉強することができ、自然と学習に主体的に取り組めました。また、アドバイザーやアシスタントアドバイザーの方々が些細な事でも話を聞いてくれるので、精神面でも支えてもらえたのが心強かったです。

部活が忙しく、勉強に対してあまり時間を割いていなかったので、明確な目標が無いまま勉強をしていました。

4月の模試ではE判定でしたが、夏の模試ではC判定になっていました。模試で分かる成長より、普段の参考書を解くスピードが早くなっていく事で、少しずつ成長を感じることができました。

貫戸 康平

関西学院大学 法学部
出身高校:三島

[部活:ハンドボール部]

貫戸 康平さん

法・政治近畿2024年度入試合格者

高槻駅前校

河合塾マナビスは映像授業なので用事や部活動があっても予定を変更できるところが良かったと思います。また自分のペースで授業を進めることができてよかったです。自分が分からないまま次に進むことなく勉強に励むことができました。

自分は学校で週5から6日部活動があったので入会する前は全く学習習慣がありませんでした。しかし、入塾すると自分の予定と合わせて受講を決めることができ、少しずつ高3生に向けて勉強習慣をつけれた。

私は現代文が苦手で模試では高い偏差値ではなかったが、3年の夏休みに現代文の授業を受けたり、他の問題集をすることで最後の模試では偏差値を上げることができた。

  • 2025春期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド