大阪大学 工学部
出身高校:北野高校
堀岡謙さん
工近畿2023年度入試合格者
石橋駅前校
河合塾マナビスは、学校から自宅への通学路の途中にあったので、通いやすく学習習慣ができやすかったです。マナビスの映像授業は一時停止ができるので、ノートをとるときに便利でした。また、復習のときに授業を見直すことが出来るので、復習の効率が上がりました。アシスタントアドバイザーは大学生なので、親身に話せて、相談もしやすかったです。
大阪大学 工学部
出身高校:茨木高校
上原夏彦さん
工近畿2023年度入試合格者
石橋駅前校
私が思う河合塾マナビスの一番の利点は受講する教科を取捨選択できることです。実際私は英語・理科を主に受講しており、数学は元から通っていた塾で習っていました。そういった生徒一人一人に合ったやり方でやらせてもらえる柔軟性がマナビスの魅力だと思います。
大阪大学 法学部
出身高校:茨木高校
平尾理名さん
法・政治近畿2023年度入試合格者
石橋駅前校
対面形式の集団授業とは違って、自分に必要な授業だけを自分のペースで受けることができたり、周りと自分とを比べて落ち込むようなことがなくて済んだりするのが映像授業の良さだと思いました。他の塾とは違い、受けたくもない授業を無理やり薦められることもありませんでした。マナビスにして本当に良かったです。
早稲田大学 社会学部
出身高校:雲雀丘学園高校
佐藤永治さん
社会・国際近畿2023年度入試合格者
石橋駅前校
自分は、自宅で勉強できる人ではないので、河合塾マナビスに入会してから、やっと勉強する習慣がつきました。厳しい部活に入っていたため、休むことが許されないので、好きな時間に授業が受けられるマナビスは最高でした。やる気が出ない日でも、マナビスに行くことで、周りの人が勉強しているのを見て、自分も頑張ろうと思います。
同志社大学 商学部
出身高校:池田高校
松村悠司さん
経済・経営・商近畿2023年度入試合格者
石橋駅前校
映像授業で自分のペースでできるのはよかったです。アドバイザーの方がサポートしてくださるので目標を持ってしっかり勉強することができました。また英文法の授業は受験で必要な文法全てを網羅しているのでおすすめです。
関西学院大学 社会学部
出身高校:箕面高校
上村碧衣さん
社会・国際近畿2023年度入試合格者
石橋駅前校
河合塾マナビスに通ってよかったことは、授業が映像なので自分のペースで進めることができて、分からないところや忘れているところを繰り返し復習しながら勉強できたことです。テキストも学校の教科書とは違ったまとめ方で2つを両立してより理解できました。
関西大学 法学部
出身高校:箕面高校
三柴凜々香さん
法・政治近畿2023年度入試合格者
石橋駅前校
河合塾マナビスに通って良かったところは、映像授業なので自分のペースで進めることができるところです。また何度も繰り返し見ることができるので、忘れたところを復習することができます。部活との両立が大変でしたが、最後まで諦めないことが大切だと思いました。
関西大学 社会学部
出身高校:桜塚高校
江口斗真さん
社会・国際近畿2023年度入試合格者
石橋駅前校
自分で受ける授業のスケジュールを調整することができるのは、急な用事があったりしても問題なく授業を進められるのでよかったです。自分から行動しないといけないというのは確かですが、河合塾マナビスのアットホームな雰囲気が自分に合っていたので、嫌だと感じることはありませんでした。
兵庫県立大学 国際商経学部
出身高校:池田高校
冨田翔太さん
経済・経営・商近畿2022年度入試合格者
石橋駅前校
河合塾マナビスの映像授業は何度も繰り返し見ることができるので、自分の苦手な部分を克服するのに最適でした。アドバイザーの方々も勉強のことについて色々教えてくださったので、受験のノウハウや攻略法を知ることができました。部活があっても自分の予定に合わせて授業を入れることができてとても助かりました。
信州大学 繊維学部
出身高校:池田高校
松本一哉さん
理近畿2022年度入試合格者
石橋駅前校
勉強をする習慣をつけないまま高3生になってしまいましたが、アドバイザーの方が勉強の予定を立ててくれたおかげで少しずつ勉強の習慣をつけることができました。どれだけやる気がない日でも河合塾マナビスに足を運んで勉強しないといけない状況に追い込むことを意識していました。
勉強するきっかけを作ってくれたマナビスにとても感謝しています。
同志社大学 経済学部
出身高校:池田高校
西岡 諒真さん
経済・経営・商近畿2022年度入試合格者
石橋駅前校
部活が運動部だったので両立は大変でしたが、予定を無理のないこちらのペースで立ててくれたので順調に学習を進めることができました。自宅や携帯で受講できることも良いことだと思う。また自分の好きなタイミングで好きな講座を追加できるのも良い点だと思う。ブースはしっかり区切られて静かでとても集中できる環境でした。
立命館大学 産業社会学部
出身高校:池田高校
富岡 真由さん
社会・国際近畿2022年度入試合格者
石橋駅前校
私は部活が忙しかったため、本格的に勉強を始めたのは、部活を引退した3年生の5月からです。そんな中河合塾マナビスでは自分の隙間時間で授業が受けれて、とても役立ちました。また勉強自体の進捗が遅れていても、いつでも授業を受けることができるので、追い込むことができました。
関西大学 商学部
出身高校:箕面高校
米谷 泰一さん
経済・経営・商近畿2022年度入試合格者
石橋駅前校
河合塾マナビスで良かったことは映像授業なので自分のスケジュール・意欲・学習進度に合わせて受講ができる点です。また何時からでも授業が見れる部分も良いところです。自分は朝に起きて、90分の受講を1コマ受けてから学校へ行き、放課後にも1コマ見るようにしました。
関西大学 商学部
出身高校:箕面高校
室谷 真央さん
経済・経営・商近畿2022年度入試合格者
石橋駅前校
部活が夏休みの途中まであり、疲れている時もありましたが、映像授業のおかげで自分の好きなタイミングに受けれたためストレスなく両立できました。
アドバイスタイムで話すことでもう一度復習することができたのも良かったと思います。
アドバイザーの方々が落ち込んでいても、慰めてくださったり、楽しい話をしてくださったので励みになりました。
関西大学 商学部
出身高校:桜塚高校
松田 竜聖さん
経済・経営・商近畿2022年度入試合格者
石橋駅前校
河合塾マナビスの良い所は時間に融通が利くところです。かなり快適に勉強することができました。またアドバイザーの方々が気さくで接しやすいことも魅力の一つだと思います。後輩の皆さんへ、英文法・古文単語は出来るだけ早い時期から始めたほうがよいです。後にまわすと時間が本当にありませんよ。