大阪大学 外国語学部
出身高校:四條畷高校
中野 水都樹さん
文・人文近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
河合塾マナビスの授業は予習が前提になっていて、受講後にはチェックテストで理解度が確認でき、これらを基本に勉強を進めていくことができるのがとてもやりやすかったです。
また受講日に都合が悪くなった場合でも違う日に振り替えたり自宅受講に変更することができたので、部活と両立して受験勉強を進めることができました。
受講後のアドバイスタイムではいつも助言や励ましの言葉を掛けてくださって、いつもモチベーションを高く保つことができました。
大阪大学 医学部
出身高校:四條畷高校
小向 美羽さん
保健近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
河合塾マナビスの魅力はやはり毎日行くことで疲れていても少しでも勉強する習慣が身につきまし像授業というところです。とても忙しい高校生活の中で自分の予定に合わせてスケジュールを組んだり、自宅で受講したりと部活などが忙しかった私にとても合っていました。学校終わりにマナビた。特にアシスタントアドバイザーの方には、「頑張っているね」と励ましていただいたことが嬉しくて毎日頑張ることができました。
大阪公立大学 経済学部
出身高校:東海大学付属大阪仰星高校
野﨑 煌貴さん
経済・経営・商近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
河合塾マナビスに通って良かったと思うことは、集中できる環境で勉強することができたことです。私は自分の性格上、自宅で集中して勉強することができなかいので、周りで頑張っている人がいる中で勉強できたことがとても良かったです。また、アシスタントアドバイザーの方々は全員気さくで楽しくお話をしてくださり、自分の心の支えになりました。
大阪公立大学 看護学部
出身高校:四條畷高校
木村 朱里さん
保健近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
河合塾マナビスは自分できちんとスケジュールを立て計画的に勉強できるのが良かったと思います。私は計画的に勉強ができないタイプでしたが、アシスタントアドバイザーの方が相談に乗ってくださり効率よく勉強することができました。共通テスト前日には皆さんからの応援メッセージ励まされたり、とても勇気をもらいました。大学受験をマナビスで乗り越えることができて良かったです。
大阪公立大学 法学部
出身高校:大手前高校
西岡 美菜さん
法・政治近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
学校では一人一人に合わせた受験対策をするのが難しいので、自分に合った講座を受講できたのが良かったです。また、大手予備校の強みである情報量の多さは進路を決める上で役立ちました。入試直前期には実際に受験したアシスタントアドバイザーの方に入試の雰囲気など聞けたのも安心材料になり心強かったです。
大阪公立大学 看護学部
出身高校:四條畷高校
柳生 菜摘さん
保健近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
河合塾マナビスに通って良かったと思うことは、自分で受講予定を決められることです。テスト勉強に集中するためにテスト期間を避けたり、学校の講習がある日を避けたりして受講予定を立てていました。このようにすることでマナビスでの受験勉強と学校の勉強を両立させることができ、どちらも疎かにすることなくバランス良く勉強することができました。
京都工芸繊維大学 工芸科学部
出身高校:立命館宇治高校
門谷 良祐さん
工近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
河合塾マナビスに通って一番良かったと思うことは、何でも相談に乗ってくださる校舎長とアシスタントアドバイザーの方々がいたことです。学校では受験のサポートが得られない状況の中で、自分に合った勉強方法や計画を一緒に考えてくださったり、常に自分の味方で応援してくれる存在でとても心強かったです。また、マナビスのテキスト以外の問題集でも、分からない問題は自分の疑問が無くなるまで付き合ってくださり、とても感謝しています。
京都府立大学 農学食科学部
出身高校:東海大学付属大阪仰星高校
上原 諒さん
農(獣・農・水)近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
苦手科目や伸び悩む科目に対して不安だったため、河合塾マナビスに入会しました。
受講後のアドバイスタイムでは、分からなかった所を質問したり不安な所を気軽に相談でき、勉強につかれた時に話すことで気分のリフレッシュになりました。
教室の雰囲気も良く勉強に対するモチベーションを高く保つことができ自習も意欲的に行うことができたので、模試では科目ごとの点数の波を減らし全教科点数を伸ばすことができました。
京都府立大学 公共政策学部
出身高校:大阪国際高校
北田 悠人さん
法・政治近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
河合塾マナビスの講座とテキストは本当に質が高く、自分のレベルに合った講座を受講していけば確実に成績の向上に繋がります。また、アシスタントアドバイザーの方たちにも本当に丁寧な質問対応をしていただきました。マナビスで受験勉強をしたことで、自分を信じて努力をし続けることが大事だということ、そして最後までやり抜くことの大事さを知ることができました。
神戸市外国語大学 外国語学部
出身高校:東海大学付属大阪仰星
加世田 渉介さん
文・人文近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
入会するまでは模試の判定はE判定ばっかりで、勉強の習慣もなく、勉強の方法も分かりませんでした。ほぼ毎日、学校帰りに河合塾マナビスに行くことで学習習慣も身につき、また英語の講座を受講することで長文の読み方などが分かり、記述模試ではB判定まで出すことができました。アシスタントアドバイザーの方々に勉強方法を聞いたときは丁寧に答えてくださったり、モチベーションが下がらないように、常に応援していただきました。
京都教育大学 教育学部
出身高校:寝屋川高校
浦辺 斗希さん
教育近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
最初は全く成績が伸びなくて焦ったりもしましたが、受講するだけでなく復習や演習をする時間もしっかりと確保することで、試験本番の最後の最後まで成績を伸ばすことができ、自信にも繋がりました。分からないところがあっても、まず自分で考えるようにし、それでも分からないところをアシスタントアドバイザーの方に質問することで効率良く勉強を進めることができました。
同志社大学 商学部
出身高校:大阪国際高校
辻 晴都さん
経済・経営・商近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
志望校を決めたものの勉強の仕方が分からず河合塾マナビスに入会しました。スタッフのみなさんは明るくいつも励ましてくれるので、アドバイスタイムとかでスタッフの方と話すことが勉強の息抜きにもなり、とても良かったです。また、アドバイスしていただいた学習法を実践すると、模試の成績が上がりました。特に日本史の成績を高く維持できたのはマナビスで勉強する習慣が身に着いたからだと思います。
同志社大学 社会学部
出身高校:寝屋川高校
金栗 小夏さん
社会・国際近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
河合塾マナビスのテキストは良問揃いで使いやすかったです。特に英文法と日本史のテキストは重要なことがまとめられていて、復習をしっかり行うことで成績が確実にアップしました。また、アドバイスタイムでは、できなかった所をどうすればできるようになるかなど丁寧に教えていただいたり、勉強の息抜きになるようなお話もしていただき、頼りになる存在でした。
同志社大学 商学部
出身高校:枚方高校
藤田 一輝さん
経済・経営・商近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
河合塾マナビスに通って良かったと思うことは、受講と自習の両立が非常にしやすかったことです。「自宅で予習➡校舎で受講➡一定時間空けて復習」のサイクルを繰り返すことで効果的に学習できたと思います。校舎には休憩スペースがあるので疲労が溜まったときはそこで気分転換することができたのも良かったと思います。
また、学校では絶対に知り得ない細かな知識や解法を授業内で扱うので理解が深まり、不思議と勉強が苦にならなくなりました。
そして、アシスタントアドバイザーの方はどの方も受験生時代の経験に基づいてアドバイスをくださるので、受験勉強を進める上でとても良い指針になりました。
同志社大学 文学部
出身高校:常翔啓光学園高校
河本 英雄さん
文・人文近畿2025年度入試合格者
枚方市駅前校
河合塾マナビスで英語の講座を受講するまでは、文章を一文も訳せない上に、長文の読み方も全く分かっていなかったので、全て適当に読んで解いていました。講座を受講することで文章の読み方や訳し方などが分かり、読めるようになりました。日本史はもともと得意でしたが、受講し「流れ」を抑えることで理解が深まり、入試本番では武器にすることができました。