一橋大学 商学部
出身高校:長田高校
山口 杏花さん
経済・経営・商近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
週に一度の個人面談で学習の進捗をスタッフさんと確認することで、計画性の高い受験勉強を続けることができました。
また志望校別の過去問研究講座では添削指導があり、自分自身の成績を客観的に見直すことができました。
神戸大学 国際人間科学部グローバル文化学科
出身高校:兵庫高校
塩谷 花恵さん
社会・国際近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
映像授業は丁寧な解説がとても分かりやすいのはもちろん、テキストに載っている問題がどれも良問ばかりで、繰り返しやり直していました。
わからない時は授業を見直して弱点を把握し、そこを重点的に勉強することで定着に繋がりました。
筑波大学 総合学域群
出身高校:長田高校
渡邉 奏良さん
工近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
映像授業はなぜ/どうしてといった疑問を解決してくれるので、問題を解く際の意識に大きな変化が生まれました。
また河合塾マナビス校舎に足を運ぶことで自分と同じように大学受験に向けて頑張っている人が周りにいる環境が生まれ、勉強に対するモチベーションを上げ、維持することができました。
大阪公立大学 法学部法学科
出身高校:兵庫高校
村岡 依咲さん
法・政治近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
高1生から河合塾マナビスに通っていたことで、進路選択の幅を狭めることなく志望校を定めることができました。
学習習慣を早くにつけることができていたので、受験学年に入る高2生秋以降、必要な学習量が徐々に増えていくことにも抵抗がありませんでした。
兵庫県立大学 国際商経学部経済学・経営学コース
出身高校:星陵高校
宇根 菜歩さん
経済・経営・商近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
映像授業を受けた後はそのテキストを受験直前まで何度も見返して知識を叩き込み、また問題の解説を自力で再現できるようになるまで復習を繰り返すと、実力の幅が拡がっていくことを実感できました。
兵庫県立大学 国際商経学部経済学・経営学コース
出身高校:伊川谷北高校
門田 早織さん
経済・経営・商近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
映像授業は今まで学校で習っていたことがスッキリと整理されていくような感じがして、初めて受講した時はあまりの分かりやすさにビックリしました。
受講後はテキストを何度も復習し、特に数学は色々なタイプの問題がギュっと詰まっていて、復習だけでも実力の向上が十分感じられました。
広島大学 教育学部第三類国語文化系コース
出身高校:御影高校
幾田 陽斗さん
教育近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
参考書を買う必要がないくらい映像授業のテキストにはポイントがまとめられていたので、長く復習や知識確認に活用することができました。
また週に一度の個人面談では、スタッフの方に色々と質問をしたり、話を聞かせてもらったりすることができてよかったです。
京都府立大学 環境科学部森林科学科
出身高校:神戸高校
山田 大智さん
総合・環境・情報・人間近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
今この時期に何をすべきなのか、生徒ガイダンスで定期的に教えてくださったことが勉強の助けになりました。
特に共通テスト本番直前、何をすべきか迷っていた時期に方向を再確認でき、それ以後の自分の勉強に自信を持つことができました。
島根大学 法学部法経学科
出身高校:須磨東高校
原田 楓生さん
法・政治近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
映像授業は基本からレベルの高い問題まで幅広く、分かりやすい解説で理解を深めることができました。
また授業のテキストを演習することで解き方を身につけ、それによって学校の定期考査対策にも活かすことができました。
同志社大学 法学部法律学科
出身高校:滝川第二高校
川野 桃佳さん
法・政治近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
高2の秋にマナビスへ入会してから、自学自習では消化しきれなかったことの理解が映像授業を通して格段に深まりました。
特に英語は文法の理解が深まったことで、長文読解や英作文、解釈にも役立ち、本番では英語を得点源にすることができました。
同志社大学 文学部英文学科
出身高校:三田学園高校
福井 奏太郎さん
文・人文近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
自分でまとめないといけないと思っていた内容や暗記事項が、テキストにまとめられていたので勉強の効率が上がりました。映像授業を受けた後は復習として毎日見るようにしていました。
関西学院大学 文学部総合心理科学科
出身高校:須磨東高校
国広 詩葉さん
文・人文近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
英語の成績がなかなか伸びず悩んでいましたが、映像授業は受けること自体が楽しく英語の読み方に革命が起き、乗り越えることができました。
週に一度の個人面談では勉強の仕方などをいつでも相談でき、自分に合ったやり方を探すことができました。
関西学院大学 教育学部初等教育学コース
出身高校:須磨東高校
安藤 史朗さん
教育近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
映像授業を通して苦手を発見し、自分のすべきことを明確にすることができました。受講後はテキストを繰り返し復習し、理解が深まっていくごとに解答に自信を持てるようになりました。
関西学院大学 法学部政治学科
出身高校:神戸龍谷高校
髙山 賀帆さん
法・政治近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
苦手だった英語長文も日本史の近現代史も、飽きることのないおもしろい映像授業を通して克服することができました。授業を受けた後は講座のテキストを自作のノートに仕上げ、何度も復習をすることで定着させることができました。
兵庫医科大学 リハビリテーション学部理学療法学科
出身高校:須磨東高校
岡﨑 柊侑さん
医近畿2025年度入試合格者
名谷図書館前校
問題を解いている時は気づけなかったミスや解き方に、毎回の授業後のアドバイスタイムの中で自分で気づき、またスタッフの方に疑問を解消してもらうことでも新しい視点を得ることができました。