大阪大学 医学部
出身高校:岡山城東高校
[部活:ダンス部]
鳥越 菜穂さん
保健中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
私は、河合塾マナビス入会する前までは、数学が苦手でテストや模試でも低い点数しか取ったことがありませんでしたが、マナビスの講座を受講したり、アドバイザーの方々とのアドバイスタイムや月例面談を通して、少しずつ苦手を克服することが出来ました。
神戸大学 工学部
出身高校:就実高校
武田晴斗さん
工中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
河合塾マナビスに通うことにより、放課後と休日に家でだらだらすることなく勉強時間を増やすことができました。過去問対策では講座についている添削を活用することで英作文などの記述の自分の弱点を発見、修正を効率的にできました。
岡山大学 薬学部
出身高校:就実高校
[部活:写真部]
林綺莉さん
歯・薬中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
河合塾マナビスに通ったことで、長期的な計画を立てて勉強する習慣がついた。映像授業なので自分のペースで勉強できるだけでなく、苦手なところを繰り返し見ることで効率的に学習成果を得ることができた。休みの日も家を出てマナビスに来ることで、オンとオフを切り替えられた。苦手だった化学と数学の点数が伸びて嬉しかった。
岡山大学 医学部
出身高校:岡山朝日高校
小林奈々乃さん
保健中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
やはり1番は自分で予定を組めることです。部活などの予定も大切にしながら勉強に取り組めたことはとても良かったです。また大学生のアシスタントアドバイザーの方々には大学生活のことなども聞けて将来のビジョンも考えることができました。校舎のアットホームな雰囲気がとても通いやすく、来たくなる場所だったので楽しく通うことができて本当に良かったです。
岡山大学 法学部
出身高校:岡山朝日高校
小椋凜子さん
法・政治中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
高3生の5月から入ったので、不安な事も多かったですが、長時間勉強を頑張っている仲間が沢山いたので刺激を受けて勉強への意識を高めることができました。苦手な数学の講座を中心に受けたので、効率的に成績を上げることができました。個人に合わせた勉強ができるのが河合塾マナビスの良いところだと思います。
岡山大学 法学部
出身高校:岡山朝日高校
小林和可奈さん
法・政治中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
対面授業とは違い映像授業なので何度も映像を止めたり巻き戻したりすることができ、自分のペースで学習を進めることができたのが良かった。夜遅くまで開いていたので、部活が終わってから塾に通うことができて部活との両立をしやすかった。
広島大学 経済学部
出身高校:就実高校
原田晃志さん
経済・経営・商中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
自分で講座のコマ数や受講開始時間を決定できること、その予定の実行をアドバイザーの方にサポートしてもらうという仕組みを上手く利用して、自分の理想的な学習計画を実現できました。また、受験のプロが身近に居てくださる環境のおかげで、学校では得られない受験に関する情報や手厚いアドバイスを受けられたことが良かったです。
慶應義塾大学 法学部
出身高校:広島大学附属福山高校
髙見真央さん
法・政治中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
ブースで何時間も粘り続ける他のマナビス生や、いつも親身に寄り添ってくれるアドバイザーやアシスタントアドバザーの方々は、私にとって大きな刺激であり原動力でした。講座は時折難しいと感じることはあっても、自分の中で何度も咀嚼し理解すれば確実に力になってくれます。再受講は高3生前半までに2周しました。膨大な時間を要しますが、知識を完全にしたい人は是非!
国際基督教大学 教養学部
出身高校:岡山朝日高校
[部活:陸上]
山田泰之佑さん
社会・国際中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
勉強する時間が増えたことは河合塾マナビスに入会して良かったと思う。予習授業復習というサイクルが自然と身につき、慣れることで勉強することが当たり前になった。そして、居心地の良い自習スペースは自宅で勉強をなかなか取り組めない自分にとって集中できる場であり、特に夏休み期間は授業の無い日でも毎日自習室に通って勉強したことが成績の伸びに大きく貢献したと思う。
自宅では勉強する気がおこらず、予習復習以外にプラスアルファのものをしていなかった。また国語がとても苦手であり、他教科と比較してもとても偏差値や点数が低かった。
河合塾マナビス入会前までは学校の実力テストや模試などで偏差値50を超えたことが無く、学内順位もあまり良くなかったが、何か月もマナビスで勉強をやり続けたら、偏差値50以上を連続して超えられ、順位も上がった。
愛媛大学 法文学部
出身高校:岡山操山高校
桐野留衣さん
文・人文中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
河合塾マナビスに通ってからは、入会時に比べ学習習慣がつくようになった。学習計画を面談などで立ててから取り組むため自然と学習時間が増えていった。また自習室にまいにちのように通えたことはかなり有難かった。何よりも助けられたのはアドバイザーの方との進路相談で学校の先生が行ってくれない意見を言ってくださり非常に参考になった。
新見公立大学 健康科学部
出身高校:岡山一宮高校
[部活:バレーボール部]
髙橋咲貴さん
医中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
河合塾マナビスに通って良かった点は、自分の好きな時間に必要な科目の講座を受講できる点です。また、マナビスに通うことで学習習慣を身につけることが出来ました。月例面談では、1ヶ月の反省をするとともにアドバイザーから、勉強や学校生活など様々な相談に乗って頂いたので、不安を解消することが出来ました。
新見公立大学は、小論の問題が他と全く異なるものなので、過去問を多く解くのが良いと思います。面接は過去の質問を対策すれば大丈夫だと思います。
部活と勉強の両立が難しく、勉強が疎かになっていました。また、英語がとても苦手で、基礎的な力も身についていませんでした。
部活の後に河合塾マナビスに通い、受講や課題を終わらせて帰宅することで、マナビスと家とでメリハリをつけて勉強することができ、集中力を高めることが出来ました。
日本歯科大学 生命歯学部
出身高校:総社南高校
[部活:ソフトテニス]
那須 綾香さん
歯・薬中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
自分の苦手な科目や入試で必要な科目を中心に受講できたました。また、アドバイスタイムでは、授業の中で分からなかったことをスタッフの方々に聞くことができました。部活や模試で受講できない日は別日や自宅で受講できるので、学校との両立がしやすかったです。
帝京平成大学 人文社会学部
遠藤かんなさん
文・人文中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
入会当時は勉強する習慣がなかったので入会したことで習慣がついたと思いました。国語や英語の模試の解き方が分からず、点数にばらつきがありましたが、少しずつ点数が上がっていき入会して良かったと思いました。AIマスターで毎日英単語を勉強する習慣がついたことも良かったです。
関西外国語大学 英語国際
出身高校:就実
工藤杏那さん
社会・国際中四国2025年度入試合格者
岡山駅前校
主に英語の講義をとっていたが、文法の一から全て丁寧に教えてくれて、本番でも教わった知識を存分に活用することができて無事合格することができました。また、アドバイザーに学習面だけでなく精神面も支ええてくれて、気持ちの波を最小限に抑えることができ、落ち着いて本番に挑むことができた。
徳島大学 理工学部
出身高校:岡山操山高校
濱野 兼誉さん
工中四国2024年度入試合格者
岡山駅前校
毎日河合塾マナビスに通い、周りの受験生たちが勉強している中で自分も頑張らなければならないという緊張感をもって勉強に取り組むことができて良かったです。初めての大学受験で分からないことばかりだったけれど、アドバイザーの方々から的確なアドバイスをもらうことで不安を解消することができました。
入会前はまだ毎日勉強をする習慣が身についておらず、やる気もなかったが、入会してからは周りのライバル達を見てやる気をもらい、学習習慣が身についた。
初めは勉強があまり楽しいと思えなかったが、夏頃になると分からなかった所が理解できるようになっていき、勉強が楽しくなっていきました。勉強が楽しいと思えるようになってからは、徐々に成績も上がっていきました。