九州大学 医学部
出身高校:愛光高校
萬年 奏人さん
医中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
マナビスに入る前は地理が嫌いで勉強をする気にもなれなかったけど、マナビスに入って瀬川先生の『共通テスト地理対策』を受講したら、瀬川先生の教え方が上手で地理を勉強する気が起こり、地理を楽しく勉強する習慣を身につけることができました。志望校の予想問題対策講座も、解法が定着できているかどうかの確認に、とても役立ちました。
北海道大学 理学部
出身高校:松山西中等教育学校
武村 悠作さん
理中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
河合塾マナビスは来校日を自分で自由に決められるという点が一番の長所だと思います。このシステムのおかげで、マイペースに学習を進めることができ、苦しいと感じることはほとんどありませんでした。部活を引退してからは、自習室の利用回数も増えました。受講と合わせて自習室を積極的に利用して、復習まできちんとやりきることが、合格への鍵だと思います。
広島大学 生物生産学部
出身高校:松山東高校
近藤 大翔さん
農(獣・農・水)中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
僕は自宅で勉強するのが苦手だったので、必ず校舎に来て勉強するようにしていました。授業のテキストは良問が多く、特に理科は問題の解き方がパターン化しやすいので、授業では解法を注意深く聞いてメモをして、その後の復習で定着させていました。部活の後もなるべく休まず来て、勉強しない日を撲滅させていました。
広島大学 経済学部
出身高校:松山西中等教育学校
高本 拓哉さん
経済・経営・商中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
河合塾マナビスは講座を受けた後にアドバイスタイムでちょっとした復習をその場で行うことができることがとても良かったです。また、各講座が1時間30分と長く感じがちですが、僕は1.5倍速で見ていたのでそれほど時間もかからず効率的に勉強できたと思います。受験直前期は授業を見返したりして、とても力になったと思います。
岡山大学 法学部
出身高校:松山西中等教育学校
梅木 花弥さん
法・政治中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
総合型の推薦入試で合格しました。私が合格することができた一番の要因は、共通テストで満足のゆく点数がとれたことだと思います。河合塾マナビスには、共通テスト対策用のたくさんの講座があり、部活を引退してすぐに取り組んだことで早めに傾向に慣れることができ、アドバイザーの方と話すことで自分が今後やるべきことを明確化することができました。
大阪公立大学 経済
出身高校:松山北
永田 悠隼さん
経済・経営・商中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
私は、自習の時間を使って演習や復習に取り組んでいたため、毎日開館していたマナビスに感謝しています。午前中は自宅、午後からは河合塾マナビス、夜はまた自宅でというサイクルで長時間学習をすることができました。マナビスの質の高い講座は、苦手科目の克服にもつながりました。
愛媛大学 工学部
出身高校:松山西中等教育学校
岡田 知暁さん
工中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
河合塾マナビスは基本的に自習と学校の勉強の復習として使っていました。そして、その中で分からなかったり、苦手なところを受講という形で克服していました。毎日少しづつでも勉強をしていくことで学力が積み重ねられていくと思います。無理のない程度で頑張ると良いと思います。
立命館大学 生命科学部
出身高校:松山西中等教育学校
藤田 快莉さん
理中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
河合塾マナビスに通って良かったと思えることは、自習スペースがあることによって勉強の習慣が身に付いたことです。また、分からない問題などがあるとアドバイザーの方にすぐ聞くことができ、分かりやすく解き方を教えてくれました。マナビスには感謝しています。
愛媛大学 法文学部
出身高校:松山北高校
川村 悠斗さん
文・人文中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
勉強習慣が確立できたことが1番良かったです。部活を引退してから毎日のように河合塾マナビスに通って、ようやく勉強に身が入りました。自分は最初英語が苦手でしたが、国公立英語長文読解レベル4の長文のスクリプトを何回も読み直すことで速読と読解力が身に付き、得点源に変えることができたので良かったです。
大分大学 理工
出身高校:松山西中等教育学校
大西 悠倫さん
工中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
友達と学校帰りに通えるのでそこが1番のメリットでした。毎日通うことで勉強習慣がついたと思います。河合塾マナビスの講座は苦手な科目・分野の授業に注力して受けることができたので、効率が良いと思いました。アドバイスタイムなどで、学習についてすぐに聞ける環境だったのことも良かったです。みなさんもアドバイザーの方にたくさん質問してください。
山口大学 工学部
出身高校:松山西中等教育学校
山本 夏大さん
工中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
僕は家でやる学習習慣が付いていなかったので、部活の引退後、ダラダラと過ごす時間が増えてしまいました。しかし、河合塾マナビスに通うことで勉強に集中する環境を作っていけたので良かったです。同じ学校や同じクラスと一緒に通うことで、よりやる気が上がりました。
松山大学 経営学部
出身高校:松山西中等教育学校
白方 心琴さん
経済・経営・商中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
私は英文法と英文読解の講座を受けました。英文法で習った文法を英文読解の講座を通して定着させ、分からないことがあったらすぐアドバイザーに聞いて解決することができたので河合塾マナビスに通って良かったと思います。また、アドバイザーと大学について話すことが息抜きとなりモチベーションにもなったので良かったです。
松山大学 薬学部
出身高校:新田高校
西尾 愛さん
歯・薬中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
私は衣山校に入会する前まで、家の近くの河合塾マナビスに通っていました。部活が忙しく、この衣山校に移校することを決めました。学校から近くなったので、自分のタイミングで塾に行けて、勉強する時間が増えたので、部活との両立ができたと思います。マナビスは自分に合っている場所でした。
松山大学 薬学部
出身高校:新田高校
玉田 瑚彩さん
歯・薬中四国2023年度入試合格者
松山衣山校
いつもは部活から家に帰ると勉強する気が起こらず勉強を手を抜いて最低限しか出来ていなかったけれど、河合塾マナビスに来ると周りの人たちが一生懸命勉強していたので、頑張ることができました。また、分からない所はいろいろなアドバイザーの方がアドバイスをくれ、より良い環境で勉強ができました。
広島大学 工学部
出身高校:愛媛県立松山西中等学校
木戸祐太さん
工中四国2022年度入試合格者
松山衣山校
河合塾マナビスに通って最も良かったと感じたことは静かな自習スペースがあることです。自宅では家族がいたり、誘惑があったりしてなかなか集中が続きませんでしたが、ここでは周りにも頑張っている人がいるので、自分も頑張ろうと思えました。また、アドバイザーの方から大学の話を聞いてモチベーションにつなげられたことも良かったと思います。