お近くの校舎を探す

佐藤 颯

九州大学 文学部

佐藤 颯さん

文・人文九州・沖縄2025年度入試合格者

千早校

河合塾マナビスの講座はどれもレベルが高く、理解を深めてくれるだけでなく、学習意欲を高めてくれるものばかりでした。学習が計画通り進むようスタッフの方々が支え続けてくださったので、ペースを崩さずに勉強することができました。

岡野 碧央

九州大学 法学部

岡野 碧央さん

法・政治九州・沖縄2025年度入試合格者

千早校

私が河合塾マナビスに通ってよかったと思うことは部活との両立ができたことです。私が所属する部活は夏が部活が一番忙しかったので、春休みの期間を活用してたくさん受講することで、夏も余裕をもって勉強することができました。また、進路で悩んでいた際は、スタッフの方々に相談に乗って頂いたおかげで、受験をやりきることができました。

今西 凜太朗

西南学院大学 法学部

今西 凜太朗さん

法・政治九州・沖縄2025年度入試合格者

千早校

私が河合塾マナビスに通ってよかったと思う点は、部活との両立がしやすかったことです。私は通っていた学校が遠く、部活も週5日あったため、校舎に来校したタイミングで受講を開始できるマナビスの環境にとても助けられました。また、映像授業なので、苦手な分野を何度も再受講して復習ができたことも大きなメリットでした。

友綱力祥

福岡教育大学 教育学部

友綱力祥さん

教育九州・沖縄2025年度入試合格者

千早校

私は部活がある日でも毎日欠かさず河合塾マナビスに通うことで、学習習慣を身に付けることができました。また、学校やマナビスに通う前に学んだことを思い出すようにして、より質が高い学びをするように努めました。マナビスは講座を何度でも再受講できるため、復習がとてもしやすく、共通テスト前の学習にとても役立ちました!

前田 明里

東京都立大学 人文学部

前田 明里さん

文・人文九州・沖縄2025年度入試合格者

千早校

私は受験勉強を始めるにあたって何から手を付けたら良いかわからなかったため、河合塾マナビスに入会しました。マナビスではアドバイザーの方が自分の学力に合わせて講座を選んでくださったので、効率的に学習できました。

徳永 康平

滋賀大学 経済学部

徳永 康平さん

経済・経営・商九州・沖縄2025年度入試合格者

千早校

私は高校入学と同時に河合塾マナビスに入会したことで、学習習慣を早い段階で身に付けることができました。高3生の受験期には校舎スタッフの方々の支えのおかげで最後までやりきることができました。全てのマナビススタッフの方々に感謝しています!本当にありがとうございました!

長田 陽斗

長崎大学 工学部

長田 陽斗さん

九州・沖縄2025年度入試合格者

千早校

河合塾マナビス千早校のアドバイザーの方々は自分が理解できない内容を理解し、納得がいくまでサポートし続けてくれたことが大変ありがたかったです。
共通テスト直前に行われた『共通テスト本番ファイナル』も本番に向けて良い練習になりました。マナビスは学習する環境が整っていたからこそ、つらい受験を乗り切ることができました!

後藤 和馬

立命館大学 法学部
出身高校:香住丘高校

後藤 和馬さん

法・政治九州・沖縄2024年度入試合格者

千早校

私は入会当初、高1生で習った古典が全く解けない状態で苦手意識が強い状態でした。しかし古典を基礎から、河合塾マナビスの分かりやすい受講や体系的なテキストでやり込んだおかげで、高得点を取れるようになりました。映像授業は繰り返し受講できるので躓く度に復習を何度もしました。クラブチームに所属していたので練習の前後に受講を効率よく進め合格できました!!

入会時は古典が特に苦手で体験時も全くついていけないと危機感を感じた。しかし、入会後コツコツと受講を進めていく中で克服することができました!!

入会してから毎日のように勉強する習慣を身に付けたおかげで3教科偏差値が50ぐらいだったのが60まで伸びました!特に苦手だった国語の偏差値が40から60近くまで伸びた時はとても嬉しかったです!

山内 心寧

福岡大学 医学部
出身高校:香住丘高校

山内 心寧さん

九州・沖縄2024年度入試合格者

千早校

私は河合塾マナビスに入会するまでは進路に不安があり、決めることができていませんでした。入会後は面談をしていく中で進路を決めることができました。入会するまで学習習慣が身についていなかったけれど毎日勉強する習慣を身に付けることができました。アドバイザーの方々は話しやすく、小さなことでもなんでも相談できたことが受験の励みになりました。マナビス千早校で充実した受験を過ごすことができよかったです!

初回の面談時にはまだ将来の夢や進路が定まっていなかったところ、橋村校舎長の後押しで目標が決まり千早校に来てよかったと思いました!理転してもアドバイザーの方々のサポートのおかげで安心して勉強できました!

進研模試での数学の偏差値が39.1から67.9まで伸びました!!夏休みなどの長期休暇期間でも毎日マナビスに来てリズムを崩さず勉強できました!

伊藤 唯斗

佐賀大学 理工学部
出身高校:香住丘高校

伊藤 唯斗さん

九州・沖縄2024年度入試合格者

千早校

私は河合塾マナビスに通うまでは全く勉強する習慣がなく、成績も下がっていく一方でした。入会面談の際は行ける大学は一つも無く、危機感を感じていました。しかし、入会後はマナビスに通う習慣ができたことで学習習慣も身につきました。質問や疑問は全てアドバイザーと解消でき、着実に成績を伸ばすことができました。マナビスのおかげで辛い受験も楽しい受験ライフを送ることができました!

大石 歩未

福岡教育大学 教育学部
出身高校:香住丘高校

大石 歩未さん

教育九州・沖縄2024年度入試合格者

千早校

河合塾マナビスで良かったところは、落ち着いて集中できる環境で毎日勉強できたところです。わからないことがあってもすぐにアドバイザーに尋ね、少しずつ苦手な単元が減っていき成績も伸びていきました。またマナビスの講座やテキストは共通テストに必要なことを効率的に抑えており、しっかり復習することが得点率アップに繋がりました。

私は国公立を志望していましたが、なかなかモチベーションを上げることができない状況でした。しかし、入会後は自然と机に向かい勉強する習慣が身に付きました!

共通テスト直前まであまり成績が伸びず諦めかけていましたが、共通テスト本番で最高点をとることができました!直前期が一番伸びます!

杉若 小太郎

福岡教育大学 教育学部
出身高校:香住丘高校

杉若 小太郎さん

教育九州・沖縄2024年度入試合格者

千早校

私は高1生から河合塾マナビスに通い、高校入学時から大学受験のことや勉強方法をアドバイザーの方々に教えていただいたおかげで、毎日受験勉強を頑張ることができました。また、マナビスには多くのライバルがいて、最後まで一緒に乗り切ることができました。本当に最高の場所でした!3年間ありがとうございました!!

秋山 あい

西南学院大学 商学部
出身高校:香住丘高校

秋山 あいさん

経済・経営・商九州・沖縄2024年度入試合格者

千早校

学校では共通テストが終わるまで私大の対策をすることがないので、早期に河合塾マナビスで対策をすることで私大特有の形式に慣れることができました。また、アドバイザーの方々の温かいサポートやいつも楽しい雰囲気で迎えていただき、毎日楽しく通うことができました。毎日通うことで自然と学習習慣が身につき勉強時間を確保できたことが合格につながったと思います。

部活動が忙しくなかなか勉強に手がつかない状況でした。また何から始めたらいいのかもわからず、どう受験勉強をしたらいいのか不安な状況でした。

マナビスでは最長で12時間以上開館する日もあり、かつ定期休館日がなくほぼ毎日通うことができてよかったです。家ではなかなか勉強できなかった私にとってマナビスに来て勉強できる唯一の場所でした。友人と一緒に毎日頑張れて充実した日々でした。

中原 優斗

西南学院大学 商学部
出身高校:香住丘高校

中原 優斗さん

経済・経営・商九州・沖縄2024年度入試合格者

千早校

私は毎日部活を続けながら、河合塾マナビスに来て受講を受けてきたことが合格に繋がったと思います。マナビスに来校することで、頑張っている友人の姿を見て刺激を受けながら毎日受験勉強をすることができました。本当にありがとうございました!!

山野 あやな

熊本大学 文学部
出身高校:香住丘高校

山野 あやなさん

文・人文九州・沖縄2024年度入試合格者

千早校

「受験勉強は何から始めたらいいのだろう…」と悩んでいた時期に河合塾マナビスの受講があって本当に良かったと思います。受講だけでなく勉強で分からないことがあればアドバイザーの方々が納得するまで時間をかけて教えてくださいました。勉強と部活を両立させることができたのもマナビスだったからできた!と思います。マナビスを選んで良かったです!!

  • 2025新学期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド