お近くの校舎を探す

所在地 〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波3-195
熊谷駅前ビル5階
地図はこちら
電話番号 048-599-2581
交通

JR高崎線・秩父鉄道
「熊谷」駅
北口徒歩1分

開館時間

平日・土曜  13:30~22:30
日曜・祝日  10:00~18:00
※年間では休館日があります。
※時期によって開館時間が異なることがあります。詳細は校舎にお問い合わせください。

河合塾マナビス熊谷校へようこそ

河合塾マナビスは、大学受験専門の塾です。
河合塾トップ講師陣の「映像授業」と、一人ひとりに合わせた学習計画で
受験のプロである「アドバイザー」が、合格までしっかり導きます。

学習相談&体験授業 実施中!!

河合塾マナビス熊谷校では
学習相談、体験授業のお申し込みを受け付けています


第一志望に向けての不安や悩みを河合塾マナビス熊谷校でご一緒に解決しませんか?

学校での学習に関する相談も承りますので
お気軽にお申し込みください。

☟お申し込みはこちらから☟

冬期特別無料講習 資料請求 校舎訪問

【お電話でのお問い合わせ】

048-599-2581

大学入学共通テストトライアルのご案内

高1.2生の皆様へ
この機会に新課程対応大学入学共通テストの問題にチャレンジしてください!

▼詳細はこちらから▼


<共通テスト トライアルとは?>

①新課程の施策問題も踏まえ、共通テストの出題傾向に合わせて作問します。

②数学は、数学ⅠA、数学ⅡBCをそれぞれご用意いたします。

③自宅受験方式とし、問題冊子をご自宅にお届けします。解答済用紙をスマートフォンやタブレットで撮影して送信いただく利便性の高い方式です。

④受験いただいた方には成績結果とともに、問題解説と今後の学習指針を動画で提供いたします。

 

河合塾マナビス熊谷校のご紹介


卒業生に聞いてみました!!
Q.河合塾マナビス熊谷校はどのようなおすすめポイントがあるか教えてください。



スタッフは…▼
熊谷高校・熊谷女子高校・熊谷西高校・本庄東高校をはじめとした近隣高校のOB・OGが、受験勉強や志望校の悩みに寄り添い、一緒に解決していくことができます!河合塾マナビス熊谷校出身の大学生スタッフが授業後のアドバイスタイムや月例面談で丁寧にサポートいたします!


スタッフ紹介はこちらをクリック!!

 

冬期特別無料講習 資料請求 校舎訪問

【お電話でのお問い合わせ】

048-599-2581


2023年度合格実績

河合塾マナビス熊谷校2023年度合格実績
2023/3/31時点
たくさんの合格報告が届きました!
皆さん、合格おめでとうございます!

(河合塾マナビス熊谷校のみの合格実績)




大学名 学部名 高校名
広島大学 医学部 熊谷高校
筑波大学 芸術専門学群 浦和第一女子高校
千葉大学 法政経学部 熊谷高校
東京農工大学  工学部  熊谷高校 
埼玉大学 教養学部  熊谷女子 
熊谷女子
埼玉大学 教育学部  熊谷高校
埼玉大学  経済学部  熊谷西高校
埼玉大学  理学部  熊谷高校 
埼玉大学  工学部  熊谷西高校 
群馬大学  情報学部  熊谷高校
熊谷高校 
群馬大学 理工学部 大宮高校
熊谷高校
山梨大学  生命環境学部  熊谷西高校 
新潟大学 法学部  本庄東高校 
秋田大学 理工学部 熊谷西高校
都留文科大学  文学部  熊谷高校 
都留文科大学  教養学部  熊谷高校 
埼玉県立大学  看護学部  星野高校 
聖マリアンナ医科大学 医学部 栄東高校
早稲田大学 文化構想学部 不動岡高校
早稲田大学 国際教養学部  熊谷高校 
早稲田大学  商学部  熊谷高校 
早稲田大学  教育学部  熊谷高校 
慶應義塾大学 薬学部 大宮高校
上智大学 理工学部  熊谷高校 
東京理科大学 創域理工学部  熊谷高校  
東京理科大学  経営学部  熊谷高校  
青山学院大学 経営学部  本庄東高校 
青山学院大学  法学部 熊谷女子高校  
青山学院大学 法学部  熊谷高校
青山学院大学 文学部  浦和西高校
青山学院大学  文学部  熊谷高校 
立教大学  異文化コミュニケーション学部 熊谷高校
立教大学 法学部 熊谷高校 
立教大学 文学部 熊谷女子高校 
立教大学  文学部  浦和西高校 
立教大学 社会学部  熊谷高校
立教大学  観光学部 本庄第一高校 
明治大学 国際日本学部  熊谷高校
明治大学 政治経済学部  熊谷高校
熊谷西高校 
明治大学  商学部  熊谷高校
熊谷高校 
明治大学  経営学部  熊谷高校 
明治大学 文学部  熊谷高校
浦和西高校
不動岡高校
明治大学 法学部  熊谷高校 
明治大学 情報コミュニケーション学部 熊谷高校 
明治大学 理工学部  熊谷高校
熊谷高校 
明治大学 農学部  熊谷高校 
法政大学  法学部  熊谷高校 
正智深谷
法政大学  文学部  熊谷高校
熊谷高校
熊谷高校
不動岡高校 
法政大学  経営学部  浦和西高校
法政大学  経済学部  熊谷西高校 
法政大学 国際文化学部  熊谷高校
熊谷高校  
法政大学  キャリアデザイン学部 熊谷女子 
法政大学 理工 正智深谷高校 
法政大学  デザイン工学部 熊谷西高校
熊谷西高校  
法政大学  スポーツ健康学部  栄北高校 
中央大学  法学部  不動岡高校 
熊谷女子高校
中央大学  文学部  不動岡高校
熊谷高校 
熊谷女子高校
中央大学 商学部  熊谷高校
クラーク国際高校 
中央大学 総合政策学部  クラーク国際高校 
中央大学  理工学部  熊谷高校
熊谷高校 
学習院大学  国際社会学部  不動岡高校 
学習院大学 文学部 星野学園
熊谷女子高校
熊谷高校
不動岡高校 
学習院大学  経済学部 熊谷西高校 
関西学院大学  法学部 本庄東高校 
関西学院大学 総合政策学部  不動岡高校 
立命館大学  産業社会学部  クラーク国際高校 
成蹊大学 理工学部 熊谷高校
熊谷高校
熊谷高校 
成蹊大学  経営学部  熊谷西高校 
成蹊大学 文学部  熊谷女子高校 
成蹊大学 理工学部  熊谷高校
熊谷高校
熊谷高校 
成城大学  経済学部  熊谷高校
熊谷高校 
熊谷高校
成城大学 社会イノベーション学部 栄北高校
成城大学 文芸学部  栄北高校
東京農業大学第三高校
國學院大学 文学部  本庄東高校
不動岡高校
不動岡高校
熊谷高校 
國學院大学 法学部  熊谷西高校 
武蔵大学 人文学部 熊谷高校
熊谷高校
熊谷高校
武蔵大学  社会学部   熊谷西高校  
武蔵大学  経済学部  熊谷高校
熊谷高校
明治学院大学  社会学部  不動岡高校
不動岡高校 
明治学院大学  法学部  本庄東高校 
明治学院大学  国際学部  不動岡高校
不動岡高校 
明治学院大学  経済学部  熊谷女子高校 
明治学院大学  文学部  熊谷高校 
明治薬科大学 薬学部  熊谷西高校 
熊谷高校
不動岡高校

芝浦工業大学 システム理工学部  熊谷高校
熊谷高校
熊谷高校
熊谷高校
熊谷高校
熊谷高校 
熊谷西高校
芝浦工業大学 工学部  熊谷高校
熊谷高校
熊谷高校
熊谷高校
熊谷高校
熊谷西高校
熊谷西高校 
東京家政大学 栄養学部  熊谷西高校 
東京歯科大学  歯学部  大妻嵐山高校 
聖マリアンナ医科大学 医学部   栄東
文教大学 教育学部  熊谷女子高校
熊谷西高校
熊谷高校
熊谷高校 
津田塾大学  学芸学部  伊奈学園総合高校 
東京女子大学  現代教養学部  熊谷女子高校
熊谷女子高校 
熊谷西高校
日本女子大学 文学部  浦和西高校
浦和西高校
熊谷女子高校
上尾高校 
日本女子大学  家政学部 熊谷女子高校 
    ※一部抜粋

冬期特別無料講習 資料請求 校舎訪問

【お電話でのお問い合わせ】

048-599-2581


河合塾マナビス熊谷校舎からのメッセージ


校舎長 仲 博貴

河合塾マナビス熊谷校、校舎長の仲と申します。
「部活が忙しい」「受験勉強って何から始めれば・・・」「成績をあげたい」
様々な悩みがあると思いますが、皆さんのためにスタッフが寄り添って一緒に悩みを解決し大学合格へのサポートをしていきます。
熊谷校では一人ひとりの状況に合わせた学習方法・ペースをしっかりと把握し、スタッフ一丸となって日々全力で指導をしています。
皆さんの悩みを熊谷校で早期に解決し学力を身に付け、ライバルたちよりも一歩リードしていきましょう!
ご相談等お気軽にお問い合わせください!皆さんのご来校を心よりお待ちしております。

 

ピックアップ!
河合塾マナビス熊谷校の合格体験談


埼玉大学 教育学部 小学校 文系
卒業高校:熊谷女子高校

山口 夏葵さん
大学入試に向けて本格的に勉強を始めようと思ったときは、高2の冬で部活もあったので両立するのが大変でした。勉強法も全くわからなかったので、マナビスに入って受験対策の勉強法について詳しく教えてもらい良いスタートがきれました。授業のレベルも自分に合わせて考えてくださるので基礎をしっかりと固めて勉強を進めることができました。
【担当アドバイザーより】
地道な努力が結果につながりました!
忙しい中でも学習量を確保し、厳しい受験でしたが逆転合格をしてくれてとてもうれしいです!!




群馬大学 医学部 医学科
卒業高校:熊谷高校

原口 陽太
基本的に河合塾マナビスの講座を中心に予習・復習を進めていた。学習法は夏休みが終わるまでは映像授業はどんどん予習と復習をしながらひたすら進めて、参考書や問題集は一つのものを繰り替えし行った。自分の学習ペースをアドバイザーの方々が、良いかどうか言ってくれるのでペースの心配をせずに、ひたすら勉強に集中できてよかった。
【担当アドバイザーより】
「暇なので勉強します。」が口癖でした。受験生とはこういうものだというのを体現してくれていました。




マナビスなら叶う。
想像以上の大学現役合格

「わかる」を実感できる、河合塾トップ講師の映像授業

マナビスの映像授業は、わかりやすさトップレベルの河合塾講師陣による、理解のツボを押さえた熱気あふれる授業。河合塾が全精力をあげてつくる「どこよりもわかりやすい映像授業」だから、丸暗記ではなく、「わかる」をしっかり実感。自分の予定に合わせて受講できるから、時間を無駄なく生かせるのも映像授業の大きなメリットです。


合格までしっかり伴走するアドバイザー

大学受験のプロであるアドバイザーが生徒さん一人ひとりの担当となり、サポートいたします。現在の成績や、志望校・学部、部活動や高校生活の状況に合わせ、今から受験までどのように学習していくかを計画。また、年間・月間の学習も一緒に計画していきます。計画を立て、達成度をチェックしながら、軌道修正することで学習のサイクルが出来上がります。


\お気軽にご相談ください/

冬期特別無料講習 資料請求 校舎訪問

【お電話でのお問い合わせ】

048-599-2581




熊谷校の校舎施設をご紹介

1.集中できる授業ブース


180以上の座席数を誇る大規模な受講ブース。広々とした快適な環境で受験勉強に臨むことができます。

2.自習室


静かで集中できる環境が整っている自習室。受講がない日も利用可能です。毎日自習室を活用して学習習慣を身につけていきましょう!

3.飲食ルーム


飲食可能な休憩スペースも完備しています。休憩をはさみながら、質の高い勉強を続けましょう。

4.広々とした受付


受付にはスタッフが常駐しており、いつでも相談できる環境が整っています。貸出用参考書も充実していますのでぜひ沢山活用してみてください。

 

校舎への道のりのご案内

●熊谷駅からの道のりはこちら


\お気軽にご相談ください/

冬期特別無料講習 資料請求 校舎訪問

【お電話でのお問い合わせ】

048-599-2581


お役立ちリンク集
マナビスの学習方法とは?
どこよりもわかりやすい映像授業とは?
自分の予定に柔軟に組み込めるとは?
約1,000講座のラインナップとは?
受験のプロが立てる学習計画とは?
アドバイスタイムと個別面談とは?
マナビス生の一日とは?


教養
教養
教養
教養
教養
教養
教養
教養
教養

学習相談&体験授業 実施中!!

河合塾マナビス熊谷校では
学習相談、体験授業のお申し込みを受け付けています


第一志望に向けての不安や悩みを河合塾マナビス熊谷校で一緒に解決しませんか?

学校での学習に関する相談も承りますので
お気軽にお申し込みください。

☟お申し込みはこちらから☟

学習相談&体験授業 実施中!!

河合塾マナビス熊谷校では
学習相談、体験授業のお申し込みを受け付けています


第一志望に向けての不安や悩みを河合塾マナビス熊谷校で一緒に解決しませんか?

学校での学習に関する相談も承りますので
お気軽にお申し込みください。

☟お申し込みはこちらから☟

学習相談&体験授業 実施中!!

河合塾マナビス熊谷校では
学習相談、体験授業のお申し込みを受け付けています


第一志望に向けての不安や悩みを河合塾マナビス熊谷校で一緒に解決しませんか?

学校での学習に関する相談も承りますので
お気軽にお申し込みください。

☟お申し込みはこちらから☟

学習相談&体験授業 実施中!!

河合塾マナビス熊谷校では
学習相談、体験授業のお申し込みを受け付けています


第一志望に向けての不安や悩みを河合塾マナビス熊谷校で一緒に解決しませんか?

学校での学習に関する相談も承りますので
お気軽にお申し込みください。

☟お申し込みはこちらから☟

学習相談&体験授業 実施中!!

河合塾マナビス熊谷校では
学習相談、体験授業のお申し込みを受け付けています


第一志望に向けての不安や悩みを河合塾マナビス熊谷校で一緒に解決しませんか?

学校での学習に関する相談も承りますので
お気軽にお申し込みください。

☟お申し込みはこちらから☟

熊谷校からのお知らせ

主催:(株)河合塾マナビス
代表者  飯塚 拓
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
(株)河合塾マナビス 営業企画部
個人情報取扱事業者および管理責任者
(株)河合塾マナビス 営業企画部長
TEL:03-3512-5771(代)
e-mail:info_manavis@kawai-juku.ac.jp
受付時間:10:00~18:00
(土日祝、年末年始を除く)
※ 校舎へのお問い合わせはこちらでは受け付けておりません。校舎へ直接ご連絡ください。
※お問い合わせの際にいただく個人情報は、お問い合わせへの対応のみに利用いたします。