神戸大学 海洋政策科学部
堀口 明里さん
(星野高校)
総合・環境・情報・人間関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
マナビスに通って良かったことは、自分の現状に合わせた講座を取ることができたことです。月に何コマ進めるかをアドバイザーの方が決めて下さったため、学習のペースが乱れることなく、質の高い正しい勉強をし続けることができました。さらに、マナビスは勉強面以外でもサポートが充実している為、安心して、自分の勉強に集中することができました。マナビスで勉強したからこそ掴めた合格だったと思います。
大阪大学 工学部
設樂 太一さん
(大宮開成高校)
工関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
河合塾マナビスに通ってよかったことは、充実したテキストと快適な学習環境を確保できたことです。テキストは勉強するための準備、姿勢、方法すべてが記されており、正しいやり方で効率よく勉強することができました。また、教材の貸し出しなど充実した環境で学習することができました。
埼玉県立大学 保健医療福祉学部
照内 詠子さん
(熊谷女子高校)
保健関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
毎日部活で忙しかったけれど、自分の好きなタイミングで授業を受けられることが良かったです。
学習計画がうまく立てられなかった時や、思うように進められない時、すぐに相談に乗ってくれるアドバイザーの方が多く、非常に助かりました。定期的な面談では、学習のことだけでなく何でも相談に乗ってくれたことが嬉しかったです。ありがとうございました!
埼玉大学 教育学部
山口 夏葵さん
(熊谷女子高校)
教育関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
大学入試に向けて本格的に勉強を始めようと思った時は、高2の冬で部活もあったので両立するのが大変でした。また勉強法も全く分からなかったので、マナビスに入って受験対策の勉強法について詳しく教えてもらい、よいスタートが切れたと思います。授業のレベルも自分に合わせて考えてくださるので基礎をしっかりと固めて勉強を進めることができました。
埼玉大学 教育学部
田島 空汰さん
(本庄東高校)
文・人文関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
1番よかったと思うことは、毎日来ることで勉強時間が確保できたことです。頑張って塾に来ることさえできれば勉強に取り組めるので、河合塾マナビスに通い始めてから大幅に勉強時間が増えました。またアドバイザーの方に効率的な勉強方法を教えてもらったり、わかりやすい参考書を教えてもらったりしてさらに勉強がはかどりました。特に万代さんには悩みを聞いてもらったりと心の支えになりました。
群馬大学 医学部
原口 陽太さん
(熊谷高校)
医関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
基本的に河合塾マナビスの講座を中心に予習・復習を進めていた。学習法は夏休みが終わるまでは映像授業はどんどん予習と復習をしながらひたすら進めて、参考書や問題集は一つのものを繰り返し行った。自分の学習ペースをアドバイザーの方々がよいかどうか言ってくれるのでペースの心配をせずに、ひたすら勉強に集中できてよかった。
明治大学 政治経済学部
鴨田 歩佳さん
(淑徳与野高校)
法・政治関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
私が河合塾マナビスに入ってよかったことは、自分のレベルにあった質の高い授業をうけられたことです。効率よく勉強を進められたことが、合格につながったと思います。また、担当アドバイザーや大学生のアシスタントアドバイザーの方にたくさん質問して、相談できたことは私にとってとても支えになりました。辛い受験期に気軽に話せる大学生スタッフがいたので乗り越えることができました。
東北大学 工学部
小川 史温 さん
(熊谷高校)
工関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
理科科目は独学でどのように勉強すればよいのか分からなかったので、総合物理・化学、ハイレベル物理・化学などで重要事項のまとめなどを作成でき、二次試験までに使用しました。夏休みでは朝5時に起き、開校時間に河合塾マナビスに行くことでほぼ毎日勉強を続けることができ、周りと差をつけられたと思います
埼玉大学 経済学部
寺島 南斗さん
(熊谷西高校)
経済・経営・商関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
河合塾マナビスに通ったことで、自分で学習する力が身についたと思います。受講のペースや学習内容を自分で考えながら進められるので、苦手な所や対策するポイントをしっかりとおさえることができました。また、アドバイスタイムなどでアシスタントアドバイザーの方々に分からないところを聞いたり、受験勉強の相談ができるので、方向性を見失うことなく結果につなげることができたと思います。
法政大学 文学部
小林 大介さん
(深谷第一高校)
文・人文関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
生来の体の弱さから勉強時に体調が優れない事も多くありましたが、河合塾マナビスは自分のペースで受講可能な映像授業形式の為、効率良く学習を進められました。受験に対して自分自身も家族も充分な知識を得ていなかった中を、アドバイザーの方が一から導いて下さったおかげで見事合格を果たせました。
明治大学 文学部
金川 彩乃さん
(熊谷女子高校)
文・人文関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
河合塾マナビスでは、自分のレベルに合わせた学習ができるため、分かることが少しずつ増えていくことに自分の成長を感じ、楽しく勉強をしていました!また、勉強でつまずいた時には、アドバイザーやアシスタントアドバイザーの大学生の方々がいつも優しく支えて下さったので勉強のモチベーションも下がらず継続することができました!本当に感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!
高崎経済大学 地域政策学部
杉澤 隆之介さん
(伊奈学園総合高校)
社会・国際関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
私が河合塾マナビスに通って一番良かったことは、自分のレベルに合ったペースで学習が進められたことです。最も苦手科目の英語は基礎から着実に、逆に最も得意科目の政治経済は最初から発展的に学習できました。さらに河合塾マナビスの映像授業は一時停止機能があるので番所を写したうえに講師が口頭のみで説明したこともノートに書けるのでより細部まで理解できることも魅力の一つだと思います
明治大学 文学部
金子 優花さん
(熊谷女子高校)
文・人文関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
私は入塾当初英語がとにかく苦手で、受験レベルまで身に付くかとても心配でした。しかしマナビスの質の高い教材と講師陣のおかげで徐々に英語も得意になり、憧れの大学に合格することができました。熊谷校の大学生スタッフの方々も受験・大学知識が豊富で、毎日塾に来るモチベーションにもつながりました。満足のいく受験ができて良かったです。
明治大学 文学部
松田 南海さん
(本庄東高校)
文・人文関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
河合塾マナビスに通ってよかったことは、自分の好きな時間に授業を受けられることです。習い事で忙しい時期も、アドバイザーさんと相談しながら自分のペースで学習に取り組むことができました。また、わからないことがあればアドバイスタイムですぐに質問ができるため効率よく勉強できました。
埼玉大学 工学部
曲渕 匠さん
(熊谷高校)
工関東・甲信越
2022年度入試合格者
熊谷校
河合塾マナビスの講座のおかげで、苦手だった英語を克服でき、共通テストで一番良い点が取れるくらいまで成長できました。勉強の点以外では、アシスタントアドバイザーの方たちがフレンドリーでとても良い気分で、河合塾マナビスに通うことができました。新高3生の皆さん、最後まで頑張ってください。