お近くの校舎を探す

所在地 〒226-0019
神奈川県横浜市緑区中山1-26-1
ヴェルデ中山3階
地図はこちら
電話番号 045-931-5562
交通

JR横浜線
「中山」駅 北口
横浜市営地下鉄グリーンライン
「中山」駅 1番出口
徒歩1分

開館時間

平日・土曜  13:30~22:30
日曜・祝日  10:00~18:00
※年間では休館日があります。
※時期によって開館時間が異なることがあります。詳細は校舎にお問い合わせください。

河合塾マナビス中山校へようこそ

 

新学年に向けて、マナビスで学習習慣
をつけよう!

春期特別無料講習受付中!!

春期特別無料講習のページはこちら
新高2・3生:1/13(金)~3/31(金)
新高1生以下:1/13(金)~4/10(月)
申込締切までに申込むと、最大2講座無料

\学習相談キャンペーン実施/
お申込みで+1講座無料
詳細はこちら


河合塾マナビスは、大学受験専門の塾です。
河合塾トップ講師陣の「映像授業」と、一人ひとりに合わせた学習計画で、受験のプロである「アドバイザー」が、合格までしっかり導きます。

2023年度入試速報




共通テスト自己採点速報

河合塾マナビス中山校舎からのメッセージ


校舎長 菅原奨
河合塾マナビス中山校、校舎長の菅原奨と申します。
河合塾マナビス中山校は、一人ひとりに合わせた学習計画と受験戦略で、ひとつ上の現役合格へ導くことを心がけております。
校舎では、一般入試、総合型選抜等の推薦入試を含む多様な入試対策を行っております。
部活や習い事などで忙しい方でも、学ぶことへのモチベーションを向上させ、合格までしっかり寄り添い、サポートさせていただきます。
学習で不安なことがございましたら、是非一度中山校へご相談ください。
スタッフ一同お待ちしております。


\お気軽にご相談ください/

春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
045-931-5562


ピックアップ!
河合塾マナビス中山校の合格体験談


東京大学理科一類
卒業高校:桐蔭学園高校

  市毛 佑弥
マナビスに通うまでは、部活で疲れて帰宅し何をすべきか曖昧なまま勉強していたが、入塾後は月ごとに計画を立て勉強場所のメリハリをつけることでマナビスにいる時間はいつも集中して勉強することができました。自習室やブースがキレイなことも集中力アップにつながりました。
【担当アドバイザーより】
部活後にもマナビスに来て勉強時間を確保していました。
自分の弱点を認識し、それを踏まえた対策をアドバイスタイムで話していました。



東京大学文科三類
卒業高校:神奈川大学附属高校

若原 優花
過去問研究の講座では、答案を添削していただいたり、解説を聞いたりすることで、力をつけることができたと思います。自習室はきれいでとても勉強しやすい環境でした。遅い時期の入会でしたが、親身になってサポートしていただき感謝しています。

【担当アドバイザーより】
受講が無い日も自習室で勉強している様子が印象的でした。
自分で計画を立てて主体的に勉強をしていたことが合格に繋がったと思います。


早稲田大学文学部
卒業高校:川和高校

足立 菜々美
私がマナビスに入って良かったなと思う所は自分のペースで勉強を進められた所です。入っていた部活の予定が不規則だったり、引退が遅めだったため、自分が好きな時に好きな進度で進めることが出来たのはとても便利でした。また、映像授業はまき戻したり倍速なども出来たため、復習にも最適でした。
【担当アドバイザーより】
部活が忙しく、引退も遅かったのですが、コツコツと受講していました。
毎日、受講も自習も頑張っていたので、その成果が出たと思います。

マナビスなら叶う。
想像以上の大学現役合格

「わかる」を実感できる、河合塾トップ講師の映像授業

マナビスの映像授業は、わかりやすさトップレベルの河合塾講師陣による、理解のツボを押さえた熱気あふれる授業。河合塾が全精力をあげてつくる「どこよりもわかりやすい映像授業」だから、丸暗記ではなく、「わかる」をしっかり実感。自分の予定に合わせて受講できるから、時間を無駄なく生かせるのも映像授業の大きなメリットです。


合格までしっかり伴走するアドバイザー

大学受験のプロであるアドバイザーが生徒さん一人ひとりの担当となり、サポートいたします。現在の成績や、志望校・学部、部活動や高校生活の状況に合わせ、今から受験までどのように学習していくかを計画。また、年間・月間の学習も一緒に計画していきます。計画を立て、達成度をチェックしながら、軌道修正することで学習のサイクルが出来上がります。


 

中山校が選ばれる理由

ポイント:学力向上と合格実績の中山校







中山校の校舎施設をご紹介

受講ブース


全68席の受講スペースを用意しています。
事前予約制なので、席が空いていないということはありません。


アドバイスタイムを行うスペース


受講後のアドバイスタイムを行うスペースです。
赤本や参考書もあり、校舎内で自由に使うことが出来ます。


自習室


開館時間内であれば、いつでも利用できる自習室です。
こちらは予約なしで、利用ができます。


飲食ブース


飲食スペースもあります。
学校帰りにここで食事をとって、夜まで勉強する生徒も多いです。


実証!中山校の2022年度 合格実績

国公立大学

大学名 学部名 卒業高校
東京大学 理科一類
桐蔭学園
東京大学 文科三類
神奈川大学附属
山梨大学 医学部 横浜翠嵐
横浜国立大学 都市科学部 川和
東京農工大学 工学部 中央大学附属横浜
宮崎大学 農学部 岸根


私立大学

大学名 卒業高校
早稲田大学 川和、神奈川大学附属、桐蔭学園、山手学院
慶應大学 神奈川大学附属、桐蔭学園
上智大学 川和、神奈川大学附属、山手学院
東京理科大学 神奈川大学附属、桐蔭学園、大和
学習院大学 世田谷学園
明治大学 川和、神奈川大学附属、大和、世田谷学園、港北、横浜共立学園
青山学院大学 川和、神奈川大学附属、山手学院
立教大学 川和、神奈川大学附属、山手学院、東京都市大附属等々力、鎌倉学園
中央大学 川和、神奈川大学附属、大和、横浜共立学園
法政大学 川和、神奈川大学附属、大和、市ヶ尾、港北、鎌倉学園、東京都市大附属等々力、日本大学第三、横浜共立学園

2023年度推薦合格速報





主にお通い頂いている高校

相原/浅野/麻布大附属/生田/市ヶ尾/英理女子学院/荏田/桜美林/大妻/神奈川大学附属/鎌倉学園/鎌倉女学院/川和/岸根/霧が丘/県立相模原/県立相模原中等/工学院大附属/港北/相模原弥栄/座間/サレジオ学院/湘南/城郷/住吉/世田谷学園/瀬谷/中央大附属横浜/田園調布学園/桐蔭学園/東京都市大附属/東京都市大等々力/桐光学園/日本大/日本大第三/日本大藤沢/東/平塚中等教育/法政大国際/町田工業/みなと総合/明治大明治/元石川/森村学園/山手学院/大和/横浜共立学園/横浜商科大/横浜翠嵐/横浜翠陵/横浜創英/横浜隼人/横浜平沼/横浜緑ケ丘

(五十音順)


アクセス

●横浜市営地下鉄グリーンライン 都筑ふれあいの丘駅から2駅
●横浜市営地下鉄グリーンライン センター南駅から3駅
●横浜市営地下鉄グリーンライン センター北駅から4駅
●JR横浜線 新横浜駅から3駅
●JR横浜線 町田駅から4駅
●横浜市営バスまたは東急バス 青葉台駅から20分



\お気軽にご相談ください/

春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
045-931-5562

 

中山校からのお知らせ

主催:(株)河合塾マナビス
代表者  飯塚 拓
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
(株)河合塾マナビス 営業企画部
個人情報取扱事業者および管理責任者
(株)河合塾マナビス 営業企画部長
TEL:03-3512-5771(代)
e-mail:info_manavis@kawai-juku.ac.jp
受付時間:10:00~18:00
(土日祝、年末年始を除く)
※ 校舎へのお問い合わせはこちらでは受け付けておりません。校舎へ直接ご連絡ください。
※お問い合わせの際にいただく個人情報は、お問い合わせへの対応のみに利用いたします。