お近くの校舎を探す

所在地 〒206-0033
東京都多摩市落合1-9-3
セゾン・ド・大貫ビル5階
地図はこちら
電話番号 042-373-8851
交通

京王相模原線
「京王多摩センター」駅
小田急多摩線
「小田急多摩センター」駅
徒歩1分
多摩モノレール
「多摩センター」駅
徒歩1分

開館時間

平日・土曜  13:30~22:00
日曜・祝日  10:30~19:00
※年間では休館日があります。
※時期によって開館時間が異なることがあります。詳細は校舎にお問い合わせください。







速報値(3/21更新)
マナビス生の皆さん
合格おめでとうございます!!
合格数約200校の一部を抜粋してご紹介

金沢大学医薬保健学域(南多摩中等教育学校)
国際教養大学国際教養学部(鷗友学園女子高校)
埼玉大学工学部(都立八王子東高校)
筑波大学総合学域群(桜美林高校)
東京都立大学法学部(桜美林高校)
東京都立大学都市環境学部(大妻多摩高校)
東京都立大学都市環境学部(桜美林高校)
東京都立大学都市環境学部(都立日野台高校)


青山学院大学コミュニティ人間学部(都立調布南高校)
青山学院大学経営学部(都立神代高校)
青山学院大学理工学部(桜美林高校)他多数
学習院大学経済学部(都立南平高校)
慶應義塾大学理工学部(東京農大第一高校)
国際基督教大学教養学部(鷗友学園女子高校)
駒澤大学文学部(都立南平高校)
駒澤大学グローバルメディア学部(都立調布南高校)
駒澤大学経済学部(都立調布南高校)
上智大学文学部(都立松が谷高校)
上智大学外国語学部(都立調布南高校)
上智大学総合グローバル学部(鷗友学園女子高校)
専修大学ネットワーク情報学部(都立狛江高校)(多摩大学附属聖ヶ丘高校)他多数
専修大学経営学部(都立調布南高校)(都立神代高校)(都立狛江高校)(都立松が谷高校)他多数
専修大学経済学部(都立調布南高校)(都立松が谷高校)
専修大学国際コミュニケーション学部(都立松が谷高校)(都立調布南高校)
専修大学商学部(桐光学園高校)
専修大学人間科学学部(都立松が谷高校)
専修大学政経学部(桜美林高校)
専修大学法学部(桐光学園高校)(都立松が谷高校)
中央大学経済学部(都立狛江高校)(都立南平高校)
中央大学国際経営学部(都立松が谷高校)
中央大学商学部(都立狛江高校)(都立神代高校)(都立南平高校)
中央大学総合政策学部(拓殖大学第一高校)
中央大学理工学部(都立狛江高校)(東京農大第一高校)
東京理科大学工学部(東京農大第一高校)他多数
東洋大学社会学部(都立府中高校)(八王子学園八王子高校)他多数
東洋大学福祉社会学部(都立松が谷高校)他多数
東洋大学文学部(都立府中高校)
日本大学経済学部(都立神代高校)(都立松が谷高校)(都立南平高校)(桐光学園高校)(桜美林高校)他多数
日本大学商学部(都立調布南高校)他多数
日本大学生物資源学部(都立松が谷高校)
日本大学文理学部(都立神代高校)他多数
日本大学理工学部まちづくり工学科(都立立川国際高校)
法政大学グローバル教養学部(鷗友学園女子高校)
法政大学デザイン工学部(東京農大第一高校)
法政大学経営学部(都立神代高校)他多数
法政大学経済学部(都立松が谷高校)(都立狛江高校)(都立調布南高校)他多数
法政大学社会学部(都立府中高校)(八王子学園八王子高校)他多数
法政大学生命科学学部(都立日野台高校)(桐光学園高校)他多数
法政大学理工学部(都立狛江高校)
明治大学国際日本学部(鷗友学園女子高校)
明治大学商学部(都立松が谷高校)(都立狛江高校)
明治大学農学部(桐光学園高校)
明治大学法学部(都立松が谷高校)
明治大学理工学部(桜美林高校)(東京農大第一高校)他多数
立教大学コミュニティ福祉学部(都立調布南高校)
立教大学社会学部(八王子学園八王子高校)
立教大学異文化コミュニケーション学部(鷗友学園女子高校)
早稲田大学創造理工学部(東京農大第一高校)(大妻多摩高校)
早稲田大学教育学部(東京農大第一高校)

亜細亜大学経営学部(都立片倉高校)
亜細亜大学法学部(桜美林高校)
桜美林大学グローバルコミュニケーション学群(都立狛江高校)
桜美林大学ビジネスマネジメント学群(都立調布南高校 他)他多数
桜美林大学リベラルアーツ学群(都立永山高校 他)他多数
神奈川大学化学生命学部(都立人神代高校)
神奈川工科大学健康医療学部(大妻多摩高校)
神奈川大学情報学部(都立狛江高校)
神奈川大学理学部 (桜美林高校)
北里大学看護学部(桐光学園高校)
杏林大学保健学部(都立松が谷高校)
工学院大学情報学部(都立狛江高校 他)他多数
工学院大学先進工学部(都立日野台高校 他)他多数
國學院大学観光まちづくり学部(都立調布南高校)
國學院大学経済(都立調布南高校)
國學院大学法学部(桜美林高校)
国際医療福祉大学小田原保健医療学部(藤村女子高校)
国士舘大学政経学部(都立東大和高校)
駒沢女子大学看護学部(都立調布南高校 他)他多数
芝浦工業大学建築学部(都立立川国際高校 他)他多数
芝浦工業大学工学部(都立八王子東高校 他)他多数
芝浦工業大学システム学部(都立八王子東高校 他)他多数
昭和薬科大学薬学部(日大櫻丘高校)
聖マリアンナ医科大学看護専門(都立松が谷高校)
成城大学経済学部(都立松が谷高校 他)他多数
成城大学法学部(大妻多摩高校 他)他多数
玉川大学農学部(多摩大聖ヶ丘高校)
大東文化大学法学部 (桐光学園高校)
津田塾大学学芸学部(南多摩中等教育学校)
帝京大学経済学部(都立片倉高校 他)他多数
帝京大学文学部(都立南平高校 他)他多数
東海大学教養学部 (都立永山高校)
東海大学文学部(都立調布南高校 他)他多数
東京医療学院大学保健医療学部(都立調布南高校)
東京家政大学栄養学部(桐光学園高校)
東京経済大学経営学部(都立府中高校)
東京経済大学経済学部(都立府中高校 他)他多数
東京経済大学現代法学部(都立東大和高校)
東京経済大学コミュニケーション学部 他多数
東京都市大学建築都市学部(都立八王子東高校 他)他多数
東京都市大学人間科学学部 (都立松が谷高校)
東京都市大学理工学部(都立町田高校)
東京農業大学応用生物学部(桐光学園高校)
東京農業大学農学部(都立松が谷高校 他)他多数
東邦大学看護学部(日大第三高校)
二松学舎大学文学部(都立調布南高校 他)他多数
日本女子大学家政学部(南多摩中等教育学校)
武蔵大学経済学部(都立狛江高校 他)他多数
武蔵大学国際教養学部(鷗友学園女子高校)
武蔵大学社会学部(都立狛江高校)
明星大学教育学部 (都立狛江高校)
明星大学経済学部(都立片倉高校 他)他多数
明星大学建築学部(都立立川国際高校)
明星大学人文学部(都立松が谷高校 他)他多数
明治学院大学経済学部(都立松が谷高校)
明治学院大学社会学部(八王子学園八王子高校)
立命館大学国際関係学部(鷗友学園女子高校)

※同大学同学部に複数名の合格者がいる場合は他多数として表記

早慶上理 
昨年最終比167%!!

特に合格者が増えた大学

芝浦工業大学 昨年最終比1000
東京都市大学 昨年最終比400
武蔵大学 昨年最終比400
上智大学 昨年最終比300
成城大学 昨年最終比200
亜細亜大学 昨年最終比200
専修大学 昨年最終比155
早稲田大学 昨年最終比150
工学院大学 昨年最終比150
國學院大学 昨年最終比150
学習院大学・法政大学・明星大学 
昨年最終同様




成就間違いなしの
合格ダルマ”効果

                                 
学校推薦型・総合型選抜
合格者速報(22.12.26時点)

○東京都立大学(法学部)
○東京都立大学(都市環境学部)

◇早稲田大学(創造理工学部)
◇上智大学(外国語学部)
◇上智大学(文学部)
◇中央大学(総合政策学部)
◇成城大学(法学部)
◇明星大学(教育学部)
◇専修大学(国際コミュニケーション学部)
◇日本大学(経済学部)

今年も薬・医療・看護系が大人気!

☆昭和薬科大学
☆杏林大学
☆北里大学
☆東邦大学
☆聖マリアンナ医科大学
☆国際医療福祉大学

一般入試もこれに続いて頑張るぞ!



春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851


春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851


 

多摩センター校全合格校中、約2割が医療・看護系


河合塾全体の実績は⇒コチラ

春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851

多摩センター校は
いろんな意味で通いやすい!

駅に近い(なんと徒歩0分
国公立大から人気私大まで合格者多数
地元出身アドバイザー多い(女性アドバイザー多数
安心して通塾・受講・質問・フォローが受けられます。

多摩センター校は
成績アップが目覚ましい!

第3回全統記述模試
成績伸び幅が全国マナビス校舎中2位

校舎平均偏差値が全国マナビス校舎中第12位
第3回全統共通テスト
成績伸び幅が全国マナビス校舎中
第4位

春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851

 



春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851

★生徒の主な在籍校
<公立>

松が谷高校 狛江高校 府中東高校 府中西高校 調布南高校 調布北高校 小川高校 南平高校 豊多摩高校 神代高校 日野高校 日野台高校 町田高校 成瀬高校 東大和南高校 東大和高校 昭和高校 芦花高校 国立高校 永山高校 片倉高校 国際高校 西高校 立川高校 八王子東高校 国分寺高校 新宿高校 駒場高校 広尾高校 農業高校 多摩科学技術高校 若葉総合高校 東久留米総合高校 千歳丘高校 橋本高校 大島海洋国際高校 他

<都立中高一貫校>
三鷹中等教育学校 武蔵高校 立川国際中等教育学校

<私立高校>
桜美林高校 帝京大学高校 日大第三高校 日大第二高校 大妻多摩高校 鷗友学園高校 國學院久我山高校 東京都市大学付属高校 工学院大附属高校 駒場東邦高校 光明学園相模原高校 昭和第一学園高校 東京農大第一高校 専修大学付属高校 晃華学園高校 桐光学園中学校・高校 桐蔭学園高校 拓殖大第一高校 錦城高校 桐朋高校 穎明館高校 多摩大附属聖ヶ丘高校 日大櫻丘高校 日本女子大附属高校 日大明誠高校 明治学院高校 八王子学園高校 八王子実践高校 カリタス女子高校 日本工業大学駒場高校 麻布大学附属高校 NHK学園高校 大妻高校 大成高校 佼成学園高校 関東国際高校 明星高校 早稲田高校 芝高校 飛鳥未来きずな高校他

★生徒の主な通塾エリア★
京王線・京王相模原線

京王
多摩センター駅・京王永山駅・若葉台駅・稲城駅・柴崎駅・堀之内駅・南大沢駅・多摩境駅・聖蹟桜ヶ丘駅・高幡不動駅など
小田急多摩線

小田急多摩センター駅・小田急永山駅・はるひ野駅・黒川駅・栗平駅・唐木田駅など

多摩モノレール線

多摩センター駅・松が谷駅・大塚・帝京大学駅・中央大学・明星大学駅・多摩動物公園駅・程久保駅・高幡不動駅など

春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851

校舎内はこんな感じです!
エレベーターを降りると、
ほぼ等身大
マナベアーがお出迎え。    

校舎へのアクセス、校舎の詳細は
コチラ




受講スペース入ってすぐの掲示版。受講ランキング、校舎からのお知らせ、
河合塾模試、大学受験情報などを確認していただけます。


広い受講スペースで、さらに一人ひとりの学習ブースも広く、
ゆったりと受講・自習していただけますよ!迷子にならないようにね(笑)

☆各学年へのお知らせを知りたい方は☆


春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851

学習シミュレーション

一人ひとりの学習プランに合わせ、
一人ひとりが自分のペースで、
一人ひとり
が合格するための設計図


春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851








マナビスで
万全の体制!


春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851


○多摩センター校はココ


京王・小田急多摩センター駅改札から徒歩0分!サンリオピューロランドやベネッセさんとは反対側に出て目の前にあるテナントビル5階にあります。少し気合いを入れたら30秒で到着!!


テナントビル2階からこのエレベーターで5階まで上がってください!


5階でエレベーターを降りればすぐ入口です!


○受付


明るい受付でマナベアーと一緒に皆さんをお出迎えいたします

              こちらは生徒さんの受付

○受講ブース・自習室

 



受講ブースです。静かな空間で集中して受講・自習ができます。


自習室です。きれいで落ち着いた雰囲気です。勉強がはかどります。時期によってはセミナーや保護者会などを開催できるようにフレキシブルな空間。

明るい休憩スペースでお食事下さい。喚起で窓を開ければ、駅ビル内のカレー屋さんやパスタ屋さんからのおいしい匂いが舞い込み、食欲を増幅させます(笑)

アドバイスタイムはこちらでも!

春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851



春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851




春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851



春期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
042-373-8851

多摩センター校からのお知らせ

主催:(合)進学舎クオリア
代表者 中野洋市
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
(合)進学舎クオリア 総務部
個人情報取扱事業者および管理責任者
(合)進学舎クオリア 中野洋市
TEL:042-373-8851
E-mail:mtama@live.jp
受付時間:13:30~22:00
(日・祝日・年末年始を除く)
※お問い合わせの際にいただく個人情報は、お問い合わせへの対応のみに利用いたします。