校舎には受験生の皆さんを全力で支える、受験のプロである校舎長とアドバイザー、そして分からないところはその日のうちにその場で解決できるように、学習をサポートするアシスタントアドバイザーが常駐しています。
校舎長から受験生の皆様へ
新百合ヶ丘校では生徒様の第一志望校合格に向けた学習サポートを、映像授業とスタッフの指導のもと全力で取り組んでまいります。ぜひ一緒に現役合格を勝ち取りましょう!
アドバイザーを紹介します
新百合ヶ丘校ホームページをご覧のみなさん、こんにちは!私たち新百合ヶ丘校スタッフは、みなさんの大学現役合格を手助けすべく効率のよい学習方法などを親身にアドバイスいたします。受験勉強に関しての悩みをしっかりと解決して、私たちと一緒に現役合格を目指しましょう。みなさんにお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております!
これから大学受験を始めようと思っている生徒様や保護者様の多くは、たくさんの不安があると思います。
そんな時は、ぜひ私たちに一度ご相談ください。
一緒に悩みや不安を解消して、全力で現役合格を目指しましょう!
マナビスではアドバイザーやアシスタントアドバイザーが皆さんの学習のサポートを全力で行います。
初めての大学受験は不安なことが沢山あると思いますが、いつでも気楽に相談してください。
河合塾マナビス新百合ヶ丘校スタッフはいつでも皆さんの味方です!
一緒に第一志望現役合格を目指して頑張りましょう!
アシスタントアドバイザー
修士2年 理系
東京理科大学理学部【桐光学園】
Q.マナビスに通っていた時、気をつけていたことは何ですか?
A.どれだけ強く心に決めても、家では勉強できなかったので、なるべく校舎に行くようにしていました。
受験会場ではふんぞり返っていた僕ですが、謙虚に皆をサポートできたらいいなと思います!
アシスタントアドバイザー
修士2年 文系
立教大学社会学部【生田高校】
Q.苦手科目はどうやって克服しましたか?
A.マナビスに来る習慣をつけて、講座の受講や、自習ブースで嫌いな科目に向き合う時間を作りました。
国語と社会科目の相談は任せてほしいです!
アシスタントアドバイザー
文系
明治大学法学部【生田高校】
Q. 部活動との両立はどのようにしていましたか?
A.部活も勉強も全力でやれるように睡眠時間を多めにとっていました。
楽しい高校生活を爆走できるようにがんばりましょう。
アシスタントアドバイザー
修士1年 理系
横浜国立大学理工学部【中央大学付属横浜高等学校】
Q.マナビスに通っていてよかったことは何ですか?
A.22時半まで校舎が空いていたので、部活後に通う事ができた事です。また、社員さんやアシスタントアドバイザーに勉強の相談をしたり、授業の事以外の質問にも丁寧に答えてくださったことです。
困ったことがあればいつでも声掛けてください!
アシスタントアドバイザー
4年 文系
法政大学経済学部【生田高校】
Q.マナビスに通っていた時、気を付けていたことは何ですか?
A.体調不良などの理由がない日は絶対に塾に行っていたことです。どんなにやる気がなくても塾に行ったら真面目に勉強している人しかいないので、危機感から勉強しようと思えたからです。
国語と世界史、英語の質問なら任せてください!
アシスタントアドバイザー
4年 文系
慶應義塾大学法学部 【多摩高校】
Q.学校生活と勉強をどのように両立させていましたか?
A.1コマ分しか時間が取れないときでも、頑張って校舎に来て授業を受けたり自習したりしていました。
なんでも相談してください。一緒に頑張りましょう!
アシスタントアドバイザー
4年 理系
東京都立大学健康福祉学部【生田高校】
Q. マナビスを選んだ理由は何ですか?
A. 理由の一つはアクセスの良さです。学校帰りに立ち寄れたので毎日通うことができました。二つ目は社員の方やアシスタントアドバイザーの方の温かさです。わからないことや不安なことがあればすぐに相談することができました。
安心して勉強ができるようにサポートします!
アシスタントアドバイザー
4年 理系
東京工業大学工学院【相模原中等教育学校】
Q,マナビスに通っていてよかったことは何ですか?
A,夜遅くまで開館していたので、勉強の習慣をつけられたことです。
1日1日できることを積み重ねていきましょう!!
アシスタントアドバイザー
3年 理系
横浜国立大学都市科学部【厚木高校】
Q.マナビスに通っていて良かったことは何ですか?
A.自分に合った勉強のペースで、受講や自習を進められたことです!
何事にも全力で取り組めるように、一緒に頑張りましょう!
アシスタントアドバイザー
3年 理系
東京理科大学理学部【厚木高校】
Q.マナビスに通っていて良かったことは何ですか?
A.授業の開始時間が縛られていなかったため、やる気のある日にどんどん進められるところです。
毎日コツコツと積み重ねていくことが大切なので頑張っていきましょう。
アシスタントアドバイザー
3年 理系
東京理科大学工学部【桐朋高校】
Q.マナビスの良かったところは何ですか?
A. 自分の志望校への最短プランを受験のプロが考えてくれるところです。
勉強内容以外の相談もなんでも聞きますよ!
アシスタントアドバイザー
2年 文系
青山学院大学教育人間科学部【生田高校】
Q.マナビスをどうやって活用しましたか?
A.私は家でだらけてしまうタイプだったので、マナビスは高校が終わった後や長期休みのときも長時間空いている利点を最大限活用して勉強してました。
勉強の相談でも息抜きの雑談でもぜひ気軽にお話ししましょう!
アシスタントアドバイザー
2年 理系
横浜国立大学理工学部【厚木高校】
Q.学校が忙しくて受講を進められる気がしなくて不安です。
A.自分も部活で受講予定が大幅に遅れましたが、夏休みに必死で巻き返して遅れを取り戻すことができます。
アシスタントアドバイザー
2年 文系
早稲田大学商学部【生田高校】
Q,受験期に意識していたことは何ですか?
A,明日の自分を信じないことです。その日できる単語の勉強などは翌日に回さず終わらせましょう。
マナビスで現役合格目指して一緒に頑張りましょう!!
アシスタントアドバイザー
2年 文系
明治大学商学部【狛江高校】
Q,おすすめの息抜きは?
A,音楽を聴くことです。洋楽を聴くと英語の勉強もできて一石二鳥!
アシスタントアドバイザー
2年 理系
早稲田大学基幹理工学部【桐蔭学園】
Q. マナビスに通う最大のメリットは?
A. 社員さんやアシスタントアドバイザーの皆さんとの会話は受験期において一番のリフレッシュになります!
皆さんも勉強で行き詰ったときなどは気軽に話しかけてください!
アシスタントアドバイザー
2年 文系
横浜国立大学経営学部【三鷹中等教育学校】
Q.マナビスを選んだ理由は何ですか?
A.部活動との両立がしやすかったためです。自分の予定に合わせて受講の計画が立てられたため、引退が遅くなってしまう人には特におすすめです!
皆さんを一生懸命サポートします!一緒に頑張りましょう!
アシスタントアドバイザー
2年 理系
早稲田大学基幹理工学部【桐蔭学園】
Q.眠くなった時の対処法は?
A.一回受講を中断してお散歩に行くと、気分を切り替えて受講に取り組め直せます。
大学生活の魅力を沢山教えるので、一緒にモチベを挙げていきましょう!
アシスタントアドバイザー
1年 文系
明治大学商学部 【桐蔭学園】
Q.モチベーションを保つには?
A.場所を変えたり、ご飯の時間を楽しみにしながらやるとやる気が出てくると思います。
アシスタントアドバイザー
1年 理系
青山学院大学理工学部【大妻多摩高等学校】
Q.マナビスに通っていて良かったことは何ですか?
A.自分のペースで勉強を進めることできるので、忙しい時期でも時間の融通が利きやすいところです。
アシスタントアドバイザー
私立 文系
中央大学 国際経営学部【麻布大学附属高校】
Q.おすすめの息抜きは何ですか?
音楽を聴いたり、甘いものを食べることです。チョコやアメなどがおすすめです!