校舎には受験生の皆さんを全力で支える、受験のプロである校舎長とアドバイザー、そして分からないところはその日のうちにその場で解決できるように、学習をサポートするアシスタントアドバイザーが常駐しています。
校舎長から受験生の皆様へ
大学受験を通して、「自分自身に自信を持ってもらいたい」と考えています。
受験は自分との戦いです。そして、どのような方法で、何を目指して進んでいくかが大切です。
自分次第でいくらでも良い方向、なりたい自分になれると私は思います。頑張って、なりたい自分に少しでも近づけられるような環境を三鷹校は整っています。
勉強面はもちろん、悩み、不安な事をみなさんと一緒になり解決していきます。頑張ってなりたい自分にマナビスでなりましょう。
アドバイザーを紹介します
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
一橋大学 法学部在学(宝仙学園共学部出身 吹奏楽部)
私は受験勉強の開始が遅かった焦りから勉強時間をうまく調整できず、体調を大きく崩してしまいました。
その中でもマナビスのスタッフの方々と、自分のペースで受講できるシステムに支えられて無事受験を終えることができました。
私も合格を目指す受験生の皆さんに寄り添い、貢献できるよう努力します。一緒に頑張りましょう!
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
東京科学大学 医学部保健衛生学科看護学専攻(都立新宿高校出身 ダンス部)
マナビスでは、自分のペースで受講を進められたり、自習の時間も沢山確保できたりし、静かで集中して勉強に取り組む環境が整っています。そのため私自身もマナビスでの学びを通して勉強時間の確保や質を高められ、志望校に向かって進んでいけたと思います。
受験勉強は大変なことも多いですが、誰かがそばで支えてくれると心強いものです。私もかつてはたくさん悩みながら勉強していたので、生徒の皆様の気持ちに寄り添いながら、一緒に前向きに頑張っていきたいと思っています。
一緒に悩み、考え、前に進んでいけるような時間を作っていけたら嬉しいです。
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
東京外国語大学 言語文化学部在学(太田東高校出身 チアリーディング部)
高校一年生の時初めて受けた模試では、第一志望校はE判定でした。
ですが、部活と両立しつつ、困難に直面しながらも合格することができました。大学受験では、目標に対してどうアプローチするのかが大変重要です!自分自身をしっかり見つめ直し、妥協することなく、悔いのない受験生活を送ってほしいです。みなさんが自信をもって志望校に挑めるように、私たちも全力でサポートしていきます!目標に向かってともに頑張りましょう!
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
東京海洋大学 海洋生命学部在学(都立西高校出身 剣道部)
私は数学と化学は苦手だったにも関わらず文理選択で理系を選んだため、大きな不安を抱えた状態で受験期がスタートしました。
しかし、マナビスの質の高い映像授業を観て問題を何度も解き、自習スペースに毎日通い、不安や悩みを共有したり、わからない問題を解説してもらったりを繰り返し、着実に成長することができました。
AAとして、生徒の大事な高校生活のうち勉強にかける時間をいかに有意義にするかを考えながら、個人個人に寄り添った支え方をしていきたいと思っています。
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
東京都立大学 人文社会学部在学(都立国分寺高校出身 野球部)
立てた計画をきちんと実行できるようサポートしていきます。
必要な勉強量、計画の立て方、大学でどんなことをしているのかなど、知りたいことはどんどん聞いてください!
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
東京都立大学 システムデザイン学部在学(都立豊多摩高校出身 硬式テニス部)
高校2年生の3月にこの河合塾マナビスに入会し、約1年間ここで勉強しました。
高校2年生までは部活中心で勉強の習慣が全くなかったのですが、マナビスに行くことで勉強の習慣をつけることができました。
私は1番の苦手科目だった英語がらマナビスで授業を受けてからどんどん好きになっていって、最終的に1番の得意科目にすることができまし
た。その時に感じた学力が伸びることの楽しさや、勉強の面白さを伝えていきたいです。
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
早稲田大学 文化構想学部在学(都立青山高校出身 バトミントン部・軽音楽部)
受験勉強は、つらくて苦しいものかもしれません。私も実際に高校三年生のとき、うまくモチベーションが保てず苦労しました。
しかし、マナビスではいつからでも頑張り始められる環境が整っています。
思うように進められない期間があっても、最後まで諦めずに挑戦し続けられます。
また、自分で主体的に計画を立てて試行錯誤することで、絶対に勉強面だけではない成長につながると思います!
勉強面でも精神面でも有意義な時間を一緒に過ごしましょう。
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
早稲田大学 教育学部在学(明治学院高校出身 硬式テニス部)
受験勉強は辛いことも多いですが、やり終えるとすごく達成感がありますし、頑張れた自分への自信にもなります!
みなさんが志望校合格に向けて最善を尽くせるよう、全力でサポートしますので、一緒に頑張りましょう!
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
上智大学 外国語学部在学(駒沢大学高校出身 サッカー部)
私は高3の11月に部活を引退したので他の受験生に比べて時間がなかったです。
しかし中山校舎長をはじめ、先輩AAの力を借りて困難を乗り越えることができました。今度は私が皆さんを志望校合格に導けるよう精一杯頑張ります。
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
東京理科大学 工学部在学(学習院高等出身)
私は受験勉強を始めたのが周りより遅かったのですが、AAからのアドバイスもあり無事第一志望に合格できました。
当時教えてもらったモチベーションの保ち方は今でも気持ちの支えになっていたので、自身も生徒たちを鼓舞できるようなAAを日々目指しています。
一緒に勉強頑張りましょう!
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
明治大学 情報コミュニケーション学部在学(都立新宿高校出身 バレーボール部)
私は受験を通して、本番でいつも通りの力を発揮することの難しさを痛感しました。
そして、目標の大学には届かなかったからこそ、勉強面からメンタル管理の仕方に至るまで多くの学びがありました。
私はAAとして、自分の経験とマナビス三鷹校での経験をもとに伝えられることを伝え、みなさんの第一志望合格の手助けをしていきたいです。三鷹校で一緒に頑張りましょう!
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
明治大学 農学部在学(都立豊多摩高校出身)
私がマナビスに入会した高2の夏頃、最初は何もできないところから始めましたが、
受講や復習の継続により大きく力をつけることができました。
最初のうちは不安もあると思いますが、出来る限り精一杯のサポートをするよう努めますので一緒に頑張りましょう!
河合塾マナビス三鷹校
アシスタントアドバイザー
中央大学 経済学部在学(都立立川高校出身 サッカー部)
私は高3の10月までサッカー部の活動があり、勉強時間が周りと比べて少なかったのは事実です。
しかし、映像授業なので自分の好きな時に授業を受けられるのはもちろん、効率よく勉強していくためのスケジュールや、取り組み方をAAや職員の方々にアドバイスしてもらえたことは非常に大きかったです。私も一人ひとりに寄り添って全力でサポートします!勉強のことでも何でも気軽に相談してください!
アシスタントアドバイザー
益山
早稲田大学 文学部在学(三鷹中等教育学校出身 チアダンス部)
アシスタントアドバイザー
今井
青山学院大学 教育人間科学部在学(都立武蔵野北高校出身 陸上部)