校舎には受験生の皆さんを全力で支える、受験のプロである校舎長とアドバイザー、そして分からないところはその日のうちにその場で解決できるように、学習をサポートするアシスタントアドバイザーが常駐しています。
校舎長から受験生の皆様へ
河合塾マナビス阪急岡本駅前校では、「行きたい」大学への現役合格を目指して頑張っている生徒の皆さん一人一人を、スタッフ一同全力でサポートいたします。
夢・希望に溢れたキャンパスライフを目指して、一緒に頑張って行きましょう。
アドバイザーを紹介します
学習アドバイザーの福山です。
第一志望校の合格に向けて、生徒の皆さんに寄り添った指導で合格に導きます。先の楽しい生活に向けて、まずは大学入試の壁を一緒に乗り越えて行きましょう。
アシスタントアドバイザー
松本 健吾
神戸大学 科学技術イノベーション研究科修士2回生 (神戸高校/神戸大学卒)
大学院って何を勉強するの?
自分の研究を使ってどうやったら起業できるのか計画を考えるのがゴールです!それに関する経営知識やお金のことなどを文理を組み合わせた講義やグループワークで勉強します。
理系のスペシャリストとして、皆さんを手厚くサポートします!
アシスタントアドバイザー
光富 智哉
関西大学 化学生命工学部 化学・物質工学科4年 (洛南高校卒)
大学でどんな勉強しているの?
色々な製品の材料となる金属やセラミックなどの特徴などを勉強します。
理系の質問対応等、いつでもお気軽にどうぞ!
アシスタントアドバイザー
永井 成和
同志社大学 商学部 商学総合コース3年 (葺合高校卒)
大学でどんな勉強しているの?
会計、簿記などの資格の勉強をしたり、モノの流れ(貿易)、モノの売り方(マーケティング)など、かなり幅広く勉強できます!
元マナビス生です!日々パワーアップしています!一緒に頑張りましょう!
アシスタントアドバイザー
大曲 このか
同志社大学 社会学部 社会学科 2年(神戸高校卒)
大学でどんな勉強しているの?
環境問題や格差問題、ジェンダーなど今も起きている広範囲の社会問題について学び、これからすべきことを考える学科です。
元マナビス生です!一緒にスクラム組んで頑張って行きましょう!
アシスタントアドバイザー
藤田 優希
関西学院大学 社会学部2年(御影高校卒)
大学でどんな勉強しているの?
社会学の授業では、格差や不平等などさまざまな視点を中心に据え、社会現象についての理解を深めたりします。
元マナビス生です!一緒に頑張りましょう!
アシスタントアドバイザー
門 凜華
大阪大学法学部 国際公共政策学科2年 (神戸大学附属中等教育学校卒)
大学でどんな勉強しているの?
法学・政治学・経済学の基礎を学び、それらの知識や考え方を総動員して人類全体の公益を考え行動するための規範と能力を身につけます。私は、国際政治について学びたいと思ってこの学科を選んだのですが、政治だけではなく法・経済の観点からも多角的に学べるところがこの学科の大きな魅力だと思います。
元マナビス生です!早くマナビスに来て勉強すべきだと思います。
アシスタントアドバイザー
澤崎 祐人
大阪公立大学 経済学部2年 (御影高校卒)
大学でどんな勉強しているの?
経済の仕組みや経済の流れを論理的に学びます。文系学部ですが、数学を使いますので、数学が得意な人にオススメです!
元マナビス生です!受験生の気持ちをしっかり理解して指導していきます!
アシスタントアドバイザー
有川 奈々
大阪公立大学 農学部 緑地環境科学科2年(神戸高校卒)
大学でどんな勉強しているの?
農学部には応用生物科学科、生命機能化学科、緑地環境科学科の3つの学科があります。
分子から生命、環境までを農学的視点から広範囲に学んでいます。
アシスタントアドバイザー
田中 孝英
神戸大学 工学部 応用化学科1年(神戸高校卒)
大学でどんな勉強しているの?
高校化学で学んだ内容を発展させ、物理や数学も活用しつつ、様々な化学現象について学んでいます。
元マナビス生です。マナビスで現役合格目指して一緒に頑張りましょう‼
アシスタントアドバイザー
荒川 瑞雪
関西大学 法学部1年(神戸高校卒)
大学でどんな勉強しているの?
法学部で法律の成り立ちや解釈について学んでいます。また、法律だけではなく政治についても学んでいます。
元マナビス生です。一緒に頑張りましょう。