大阪大学 工学部
出身高校:春日高校
尾本 涼太さん
工九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
私は2年生まで全くといっていいほど勉強習慣が身についていませんでした。マナビスに通い始めてから、今までベッドでスマートフォンを操作していた時間を勉強時間へと変換することができました。私のように家では誘惑に負けてしまう人は、マナビスにいる間だけでも集中して勉強に取り組めると思います。
九州大学 共創学部
出身高校:筑紫丘高校
[部活:放送部]
古賀 悠花さん
社会・国際九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
私は部活動以外にも生徒会や学校行事の運営委員などをしていたため、自分のペースで映像授業を受けることができ、高校生活との両立ができるスタイルで非常にありがたかったです。また、映像授業を受講した後の確認テストやアドバイスタイムにより、学んだことをアウトプットする練習ができ、結果的に総合型選抜で良い結果を得ることができました。
神戸大学 海洋政策科学部
出身高校:筑紫丘高校
[部活:サッカー部]
汐田 康宇さん
農(獣・農・水)九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
部活後の疲れた状態でも、来校してしまえば勉強する環境になるので、通い続けることで継続して勉強することができました。自分は勉強を始めるとすぐに集中が切れてしまうタイプでしたが、河合塾マナビスの授業は自分に合わせて学習できたので良かったです。また、レベルの高い大学を目指す人の勉強法を知ることができたり、自分の将来を考えるきっかけを作ってくれたり、自分を高めることができる場所だったのも良かったです。
九州大学 工学部
出身高校:春日高校
濱田 修伍さん
工九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
僕は高3生の7月から河合塾マナビスに入会しました。それまでは映像の授業は対面に比べてわかりづらいというイメージがあったのですが、自分のペースで板書をしたり、繰り返し観たりできることや、講師の先生の技量によってとても分かりやすいものとなっていました。そのおかげで着実に力をつけることができました。第一志望に合格出来て本当に良かったです。
九州大学 芸術工学部
出身高校:筑紫丘高校
多田 真展さん
工九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
学校、家、そして河合塾マナビスという3つの拠点で勉強できたのが一番大きなメリットでした。中学生時代は、学校と家でのみの勉強でしたが、次第に場所に飽きたり、やる気が落ちやすくなったりしました。しかし、マナビスに入会してからは、その時の自分の状況に合わせて講座を受けたり自学をしたりすることができました。そのおかげで良い受験勉強ができました。
九州大学 工学部
出身高校:筑紫丘高校
[部活:野球部]
西園 陸さん
工九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
私は復習に重きを置いて学習していました。たまに受講の数をこなすことだけが目標となっている人がいますが、それでは成績は上がりません。それならむしろ独学で問題を解く方が良いです。ですが、受講に加えて復習まできちんとやると独学の比にならないくらい成績を伸ばすことができます。
九州大学 工学部
出身高校:春日高校
[部活:ハンドボール部]
冨田 槙人さん
工九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
河合塾マナビスは他の塾とは違い、かなり自由に勉強することができます。そのため自習などがとてもしやすかったです。講座は自分の好きな科目を自分の好きな分だけできたため、苦手科目を重点的に勉強することができました。
九州大学 工学部
出身高校:筑紫丘高校
[部活:サッカー部]
長者 拓真さん
工九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
河合塾マナビスは映像授業だったので、自分のペースで受講することができて、効率よく勉強ができたことが良かった。アドバイスタイムの時に、予習や復習でわからない部分をなくすことができた。過去問の採点もしてくださったので、試験本番も上手くいったと思う。
東北大学 教育学部
出身高校:筑紫丘高校
[部活:サッカー部]
吉田 壮至さん
教育九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
毎日部活があり疲れている日が多かったですが、1年生の頃からマナビスに通うことで勉強習慣をつけることが出来ました。志望校や併願校で迷っていた時にはアドバイザーの方が様々な選択肢を与えてくださり安心して受験を迎えることが出来ました。また数学の受講を中心に行うことで、期末テスト赤点レベルから東北大学の文系数学で安定して半分以上完答出来るようになりました。
神戸大学 経済学部
出身高校:筑紫丘高校
[部活:女子バスケットボール部]
原田 真愛さん
経済・経営・商九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
同じ部活や学校の人が多く通っていたので、互いに高め合いながら勉強することができ、モチベーションを最後まで保つことができました。また、講座はどれも解説が分かりやすく丁寧だったため、苦手を克服することにつながりました。アドバイザーの皆さんがとても話しやすく、良い息抜きにもなりました。
九州大学 経済学部
出身高校:春日高校
[部活:サッカー部]
下村 晃陽さん
経済・経営・商九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
私は入会した時期が遅かったのですが、入会してからは毎日通う習慣をつけて勉強することでどんどん成績が上がっていきました。また、勉強法としては講座の予習・復習を欠かさず行っていました。予習で分からないところを明確にし、復習で重要事項を定着させることができました。
九州大学 経済学部
出身高校:筑紫丘高校
[部活:バドミントン部]
大野 竜聖さん
経済・経営・商九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
なんといっても自分の自由にできることが最も良かったです。集団授業では持つことが出来ない自分のペースを保ったまま学力を伸ばせるし、自分の体調に合わせて柔軟に講座の変更を行えるし、精神状態を考慮して取り組むことが出来ました。高校受験の時に感じた勉強の重圧をほとんど感じないまま合格までもっていくことが出来ました。
立命館大学 産業社会学部
出身高校:春日高校
[部活:バドミントン部]
楯岡 正大さん
社会・国際九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
河合塾マナビスでは受講した内容をすぐにアドバイスタイムで確認することができ、授業内容の定着に繋がりました。単元別講座を受講することで定期テストと受験勉強の両方を対策することができて良かったです。マナビスでは自分のペースに合わせて受講できるので部活をしていても無理なく続けることができました。
九州工業大学 情報工学部
出身高校:春日高校
[部活:物理・化学部]
橋口 雄一さん
工九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
自分が河合塾マナビスに通って良かったと思った点は、マナビスが勉強に集中できる環境でありながら自分のペースで勉強ができるほど良い自由があったことです。また、勉強を続けていると眠くなることがありますが、そのような時は仮眠を取ったり眠気覚ましに校舎まわりを散歩したりして切り替えることができたことが良かったです。
九州大学 工学部
出身高校:筑紫丘高校
[部活:山岳部]
小山田 龍ノ介さん
工九州・沖縄2023年度入試合格者
大橋校
マナビスに通って良かったことは主に3つあり、1つ目は学習習慣がついたことです。家ではあまり集中できないためマナビスに行って平均10時間勉強できました。2つ目は学習環境が整っていることです。自習室もブース室も静かで集中しやすく、周りの人の勉強の様子を見て自分も頑張ろうという気になれました。3つ目はアドバイザーに関することで、悩みや些細な話でも聞いてくれました。