お近くの校舎を探す

新井 智樹

東北大学 工学部
出身高校:江北高校

[部活:バレーボール部]

新井 智樹さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

河合塾マナビスに入会するまではどう勉強すべきかわかりませんでした。自分に合った講座で学習ができ、勉強しやすかったです。また、家では集中できなかったのですが、校舎ではみんなが勉強をしているため、集中して勉強に取り組むことができました。

化学の成績があまり良くありませんでした。しかしマナビスでそれぞれの単元の授業を受け、それを何周も復習するうちに模試の得点が上がるようになりました。

化学の模試の偏差値は50に届いていませんでしたが、最終的には60を超えるようになりました。

服部 将英

東京工業大学 工学院
出身高校:竹早高校

[部活:バレーボール部]

服部 将英さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

河合塾マナビスに通って良かったことは勉強する場所を得たことです。私は自宅や学校にいると勉強が続かず、すぐに遊んでしまうのでほぼ毎日マナビスに行って勉強していました。部活後時間があまりなくても、少しだけマナビスに勉強をしに行くという日々の積み重ねがいずれ大きな差になると思います。

鈴木 敦士

千葉大学 理学部
出身高校:城東高校

[部活:硬式野球部]

鈴木 敦士さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

自分のペースに合った勉強ができたことが良かったです。授業で1度で理解できなかったところは何度でも見直すことができ、復習もしやすかったです。また、勉強面の質問だけではなく大学生活や受験の不安について話しやすいような環境が良かったです。

鈴木 友菜

一橋大学 社会学部
出身高校:浦和明の星女子高校

[部活:バスケットボール部]

鈴木 友菜さん

社会・国際関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

河合塾マナビスでは映像授業での学習により、反復して学ぶことができ、また、自分の計画に合わせて受講を進められたため、効率的に勉強することができた。加えて、マナビスはアットホームな雰囲気があり、アドバイザーやアシスタントアドバイザーの方々に受験に関する様々なことを相談できたことで、志望校への勉強に注力できた。

原口 宗汰

早稲田大学 社会科学部
出身高校:白鴎高校

[部活:サッカー部]

原口 宗汰さん

社会・国際関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

河合塾マナビスに通って良かったことは、マナビスの映像授業とテキストです。映像だと自分の好きなタイミングで受講することが出来るので、スケジュールの管理や計画がしやすかったです。また、テキストが分かりやすくて復習がしやすいので、何度も読んで試験の当日まで使っていました。

坂本 爽夏

早稲田大学 法学部
出身高校:竹早高校

坂本 爽夏さん

法・政治関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

自分の予定に合わせてスケジュールを立てられたことが良かったです。私は習い事を週4程度でやっていて忙しかったので、固定の時間で授業を受ける形式よりも、自分の好きな時間にストレスなく勉強の予定を組める点が自分に合っていたと思います。

西山 咲輝

千葉大学 看護学部
出身高校:共立女子高校

[部活:バトン部]

西山 咲輝さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

自分のペースでスケジュールを立てることができるので、継続的に通うことができました。アドバイザーの方々が面接練習で徹底した本番対策をしてくださったので本番も実力を発揮することができました。また、アシスタントアドバイザーの方々もとても優しく学習面から普段のことまで楽しくお話できたので、勉強がつらくなっても最後まで乗り超えることができました。

定期テストの期間だけ勉強してそれ以外は一切勉強していなかった。
また、受験勉強のやり方が全く分からなかったが。とにかく勉強が好きではなかった。

毎日マナビスに通うことで勉強の集中力の持続時間がどんどん伸びた。また、映像授業で何度も復習することができるため、苦手科目の偏差値を40から60まで上げることができた。

石田 遥菜

上智大学 外国語学部
出身高校:東邦大附属東邦高校

[部活:水泳部]

石田 遥菜さん

文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

河合塾マナビスでは部活と勉強の両立をすることができました。受講は自分のペースで進められるため、部活の忙しい時期や大会があるときは少なくしたり、逆に時間があるときは多く進めることができました。また、アドバイザーの方と勉強計画を相談できるので、一人で悩まずに済み、今自分がやるべきことが明確になりました。

クラブチームにも所属しており引退時期も遅かったため、早い時期から受験勉強を始めようと思い高1生の夏から始めました。

マナビスに入ってからは、勉強環境が良くなり勉強のモチベーションが高まりました。模試の偏差値では自分の成長をあまり実感できませんでしたが、TEAPや英検準一級を取得し大学入試に臨むことができました。

鈴木 理世

上智大学 文学部
出身高校:東京成徳大学高校

[部活:Pear Support部]

鈴木 理世さん

文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

河合塾マナビスに通って一番良かったことはマイペースに勉強ができることです。講座は一時停止、巻き戻し、繰り返し再生することができるので、自分の理解のスピードに合わせて進めることが出来ました。また、習い事等の日程を見ながら予定を組むことができ、自宅受講もできたので習い事と勉強を両立することが出来ました。

数学のレベル2から始めたものの、受講が思うように進まず模試でも点が取れなかった。アドバイザーの方の後押しがあり英語国語世界史の3教科に絞った結果、成績が伸び始めた。

勉強のスケジュールを組めるようになった。自分で組むため、自己責任となり予定の管理を意識するようになった。成績については、共通テスト模試の英語の得点が9割を超えたり、英検準一級も取得することができた。

渡部 文香

上智大学 総合人間科学部
出身高校:新宿高校

[部活:女子バレーボール部]

渡部 文香さん

総合・環境・情報・人間関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

河合塾マナビスは自分のペースで学習が進められるため、効率よく勉強することができました。特にレベル別の講座が実力を確実に伸ばすことに繋がりました。また、開館時間が長く長期休みや直前期に勉強する上で良かったです。マナビスでの受験生活は、自分で計画を立てて、実践して、問題があれば修正して再度計画を立てるといった力が身につきました。

部活と、友人と遊ぶことに夢中で学校の中でも最下位に近い位置にいました。高2全統模試の成績を見て危機感を覚え、入会しました。

入会時から全統模試の総合偏差値が49から66に伸びました。自分の目標と実際の成績の差が大きかったですが、目の前の課題を解決することに注力しました。周りの人と比較せずに過去の自分を分析することが大切だと思います。

寺島 羽奏

明治大学 法学部
出身高校:城東高校

[部活:ダンス部]

寺島 羽奏さん

法・政治関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

時間や場所を気にせず受講できる部分や自分の実力に合った講座を受けるられることがマナビスの良いところだと思います。また、マナビスに行くと他にもたくさんの受験生が勉強していて、それがモチベーションになりました。アドバイザーの方が気さくに話しかけてくれて心強かったです!

高3生になるまで学習習慣がなかったので全教科において成績不振でした。特に英語は壊滅的で、世界史は圧倒的に知識不足でした。

高3生の最初の模試は偏差値が45くらいだったのですが、コツコツ受講を続け、学習習慣をつけることによって最後の模試では偏差値60程度まで上げることができました。勉強すればするほど成績が上がったので、モチベーションになりました。

松村 唯佑

明治大学 法学部
出身高校:竹早高校

[部活:バスケットボール部]

松村 唯佑さん

法・政治関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

私が河合塾マナビスに入会したのは高3生の4月からで、一斉授業と違い周囲と差を感じることなく自分のペースで勉強ができたのが良かったです。最終的には挑戦校の講座も受けて、受験に臨みました。挑戦校の講座内で目にした問題が他大学の問題で出題され、2月中に合格を掴むことができました。

中野 義寛

獨協医科大学 医学部
出身高校:獨協埼玉高校

[部活:硬式野球部]

中野 義寛さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

基礎から順を追って自分のペースで学習に取り組むことができました。また、アドバイザーの方々に相談に乗っていただき、勉強法や部活での悩み事を解消することができました。

中学英語も完ぺきではない状態だったので、入塾時のテストはほぼすべて勘でした。

講座の復習をするごとに英語の伸びを実感し、模試の成績もよくなりました。

下村 駿輔

慶應義塾大学 理工学部
出身高校:東京成徳大学高校

[部活:フラッグフットボール部]

下村 駿輔さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

私が河合塾マナビスに通って良かったと感じたことは、自分で受講ペースを決められることです。私は高3生になった後も学校の行事があったり外せない用事があったりして、予定通りに受講できないことがありましたが、自分で振替日を決めることが出来たり、やる気と余裕がある時に多く受講できるおかげで、計画を変えずに学習を続けられました。

高2生の終わりごろに周りの友達が予備校に行き始め、受験勉強の話をするようになったので入会しました。

夏休みの間に物理をほぼ毎日受講していたところ、9月からの模試から物理の偏差値を60以上にキープできるようになりました。また、得意だった英語もさらに伸びて偏差値70に届くようになりました。

北爪 拓馬

前橋工科大学 工学部
出身高校:東京成徳高校

[部活:テニス部]

北爪 拓馬さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

西新井校

河合塾マナビスの講座の中で講師が効果的に学習を進められるようにさまざまな工夫をしていて勉強しやすかった。アドバイザーが親身になって大学の事について考えてくれていたのがすごく伝わって、受験日程カレンダーの決定などがとてもやりやすかった。推薦において面接練習をしてくれて物事を論理的に考える力がついて勉強にも応用できた。